• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4速マニュアルのブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

ついに我が家の子に…

里親探しは、もうあきらめて 我が家の子になりました。

名前も 仮名 グレーから グレコに改名 

ロシアンブルーっぽい毛並の中に ほんのわずかだけトラ縞が見え隠れ

シッポがカギシッポなのが残念

それにしてもやんちゃ盛りで、ほかの3匹のネコたちにじゃれていくんですが

もうほかの猫たちは、迷惑この上ないらしく逃げ回ってます。

まだちびすけで、高いところに上がれないのでこんな所に避難。


安息日は、いつ訪れるのか 笑 )





Posted at 2013/07/02 10:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月14日 イイね!

里親探し 見つからないなあ…

4月18日に赤ちゃんネコを発見 

生後3日~7日ぐらいのオス

目も見えず お母さんネコも見当たらず一晩ほっといて母猫が来なかったのでとりあえず保護。

その間育てながら里親を探すもなかなか見つからず、見つかったと思えば親がダメだとかで

また振り出しに…

そんな訳で、我が家の4匹目の猫になりそうな 仮称 グレコ(色がグレーだからグレコ)

まだ子猫で遊びたい盛りやんちゃばっかりします。

女房が家で飼うことにしようと腹を決めたので 正式な名前をつけてあげることとなりました。

ちなみに、 家にいる猫は、 オスの 寅之助、 メスの マヤーとひまわり

どんな名前がいいですかねえ。 笑)

手のひらサイズ




遊び疲れてねてしまった。



Posted at 2013/06/14 08:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

1000キロ ツーリング 走行距離

1000キロツーリング出発前に撮ったトリップメーター

マイル表示で 38171 マイル








帰宅後撮ったトリップメーター 

          38562 マイル




差引 391マイル だいたい1マイル 1,6キロ なので

625キロほどの走行距離でした

燃費は 11キロ ぐらい 

キロ表示のシールは紙 20年以上たってもなんとか張り付いてます。

さわったらとれてしまいそう、 笑)

Posted at 2013/06/06 13:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

1000キロツーリングその6

お土産タイムが終了。

昨日と同じ道の駅で休憩、さすがに日曜日の夕方ともなれば車も少ないのでゆっくり広々
車を止めることができました。





ここを出たら木ノ本ICから養老SAまで移動 養老に着く前から事故情報で一宮JC付近で事故渋滞
10キロ事故処理が終わるまで養老PAで待機。

その時に見つけたスーパーセブンの痛車、 初めて見ました。

自分もプチ痛車ですがここまでやってあると脱帽です。






この後、渋滞も解消に向かい19時半ごろ養老PAで流れ解散。

聞いた話では、帰りの途中でついにオースチン7が最後の積車の住人になってしまったとか。
積車2台目のミニは息子さん達の車、親子で積車のお世話になってしまったようです。

そんなわけで帰り道も事故もなく何とか家までたどり着ました、久しぶりにセブンを堪能できた日々でした。



最後の最後で左前ウィンカーが点滅しなくなりました、これくらいの故障でよかったよかった。

皆様のおかげで無事に帰ってくることができました、本当にありがとうございました。感謝です。

Posted at 2013/05/29 21:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

1000キロツーリングその5

宴会と2次会の模様はきっとACマインズのほうでやってくれると思うので今回は割愛

朝食バイキングを食べて、集合写真を撮るために車の移動。

移動している間にも積車に積まれている車を何とか修理してみようとACのメカニックさん達が

必死になって治します、ある程度の部品は持ってきているので動くようになればいいのですが

今回は、残念ながら駄目だったようです。

朝のメンテと集合写真の準備 積車の上から撮ってます。



エボーラとオースチン7 最新のスポーツカーと並ぶと大きさ、質感など歴史を感じます。



集合写真はACさんのほうでアップするはずですのでこうご期待。

集合写真が終わったら天橋立まで移動です。 60台からの車が連なって走るのは壮観です。




天橋立を展望台から見た後はお昼ご飯を兼ねて散策
昼は、七輪であぶったイカとハマグリ、サザエ、ノンアルコールが店になかったので
炭酸ジュースでビール替わり、  ザンネン!



1時くらいまで散策後 とれとれ魚センターへお土産買いに移動、
ここも駐車場が一杯なので隣の倉庫横に縦列駐車。



お土産ばかりでなくその場で刺身やホタテ、イカなどを焼いて出してる店屋、すし屋もあったりとで
つまむものがたくさんあるのでノンアルコールビール探して、中トロ、〆サバで二度目の昼ごはん



もうおなかいっぱいです、 幸せ ♡

Posted at 2013/05/29 21:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アコードワゴン http://cvw.jp/b/1431507/39004065/
何シテル?   12/14 14:11
4速マニュアルです。よろしくお願いします。 良いご縁と出会えたことに感謝を。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雪で思うこと・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 07:54:50
2013 AC MINDS 1000km Touring 出発編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 13:46:23

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
28万キロ走ったCMアコード 壊れてしまったので同型を買いました。 88000キロの中古 ...
ケータハム その他 ケータハム その他
1981年式 ケータハム GTスプリントに乗っています。
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
82年に買ってから9年乗ってその後倉庫で冬眠 2011年11月に復活 まあぼちぼち乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation