• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4速マニュアルのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

1000キロツーリングその4

1000キロツーリングの良いところは車好きにはたまらない地道やコーナーがたくさんある道を
選んでルートを作るところで、 今回もしっかりコーナーを攻めてきました。

81年式の私のセブンはリジットなのでちょっと路面が荒れたコーナーがあるとポンポン跳ねます。
Sタイヤで空気圧1.4でも駄目ですな…

前の車から離れないように、後ろの車からあおられないようにするのが精いっぱい、
各車、ペース早いのなんのって水を得た魚のように走ってますさすがロータスって感じです。

そんなこんなで最後の休憩場所 道の駅 和 に到着
第2駐車場まで一杯になりました。




休憩を終え旅館目指して走ります。



宮津ロイヤルホテルに到着、まだ積車が到着してません、ミニが止まったとのことで積んでるのかも?



Posted at 2013/05/29 10:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

1000キロ その3

栗東ICを出て琵琶湖大橋を渡って琵琶湖大橋米プラザで休息の予定でしたが生憎満車

そのまま次の休憩場所 若狭熊川宿 を目指します。

栗東ICから琵琶湖大橋までの区間、渋滞にはまってしまい、水温計が100℃付近で止まったままに

先行したMGやら古いロータスなどは、正規のルートを外れナビを使って昼食場所を目指したとか

セブンも熱でアイドリングは不安定になるは、ヒーターかけて水温下げるわ、直射日光で汗出るはと

渋滞すぎるまでガマンガマンの運転です。



熱い中でもセブン乗りはこうでなくてはいけません。 ピース姿がにあいますね。



次の道の駅も駐車スペースが無かったので近くの蕎麦屋で蕎麦と鯖街道ということで鯖寿司食べて
若狭熊川宿 に向かいます。この時点で名神の渋滞と琵琶湖手前の渋滞で1時間以上ロスタイムしてました。

このころになると道もすき、ワインディングを楽しみます。




私たちが 若狭熊川宿 に着くころ先発隊が出発  ヨーロッパS1とエランS4



到着した 道の駅も駐車スペースが無く道路の路肩に止めることに…



その後しばらくしてメンバーが出発するころに あのオースチン7が到着

750の排気量で高速、地道と無事走って来てなによりです。。80年前の車とは思えません でもオイルの消耗が激しくて、すでに2ℓのオイルを足したそうです。



Posted at 2013/05/28 20:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

1000キロ その2

刈谷PAから出発次の休憩場所の土山SAに向けて走ります。

私の81年式のセブン 4速なので 100キロ/3500回転 120キロ/4000回転 くらいまで

回るので高速はにがてかも…(ウエーバーのキャブの音はいい音出してます)ということで

90-100ぐらいで流して走ります。 5速が羨ましい…



伊勢湾岸-新名神-土山SAにて1回目の休憩

陽気のせいか駐車場も満車に近く車を止めるのも大変です。





このあと黄色のエスプリがオルタネーター故障のため 積車の住人となりました。

積車組の方たちは、ほかACのスタッフさん達が乗ってきているデモカーに乗り換えて旅館まで行け

る特典がもれなくつきます。 笑)

Posted at 2013/05/28 09:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

1000キロツーリング行ってきました。

1000キロツーリング行ってきました。今年は、トラブルも無く? 無事に帰ってくることができました。

去年の出火事件以来、今年は大丈夫? と参加した皆さんから声をかけられ気にしてくれてるんだなあと、ありがたく思いながら走ってまいりました。

集合場所は伊勢湾岸刈谷PA 7時集合 参加車が集まってきます。

エラン、ヨーロッパ、エスプリ、エリーゼ、エキシージ、エボーラ、2-11、などのロータスはもとより

セブン、MG,アストンマーチン、ミニ、そしてオースチン7 英国車だらけの一泊二日サバイバル

ツーリングの幕開けです。

積車がついてきますがいままでカラ荷でかえったことはありませんので誰が最初の犠牲者になることやら、… 




2-11は4台参加




今回の最古参はこれ 高速-地道と宮津まで走りきることができるでしょうか?



Posted at 2013/05/27 11:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

1000キロツーリング参加です

1000キロツーリング参加です去年の1000キロツーリングはキャブから火が出て大騒ぎになったので

今年は、しっかり整備して出発しようかなとと思っていたが忙しくてとてもできなので

火が出ないように祈りながら走ってきます。
Posted at 2013/05/21 22:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アコードワゴン http://cvw.jp/b/1431507/39004065/
何シテル?   12/14 14:11
4速マニュアルです。よろしくお願いします。 良いご縁と出会えたことに感謝を。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雪で思うこと・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 07:54:50
2013 AC MINDS 1000km Touring 出発編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 13:46:23

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
28万キロ走ったCMアコード 壊れてしまったので同型を買いました。 88000キロの中古 ...
ケータハム その他 ケータハム その他
1981年式 ケータハム GTスプリントに乗っています。
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
82年に買ってから9年乗ってその後倉庫で冬眠 2011年11月に復活 まあぼちぼち乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation