• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4速マニュアルのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

消火器買いました。

消火器買いました。前回のツーリングで火が出て消火器を使ってしまったので

新しいのを買いました。

これで、火が出ても大丈夫?

いや、キャブの調整と修理でしょう 短期入院の予定です。
Posted at 2012/06/30 09:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

消火器注文とキャブの調整でした。

消火器注文とキャブの調整でした。先日のACマインズ1000キロツーリングでキャブから漏れたガソリンがデスビの火花で引火…

積んでいた消火器にて消火… と、いろいろアクシデントがありまして、自走できるかと思いきや

メカニックの方達のおかげで修理をしてもらい無事に家までたどりついた。

その後、そのままにしておくのも怖いので、昨日ACにセブンもって行ってキャブのシール交換と

ゴムの交換、調整と一通りのメンテをお願いしました。

消火器も使ったままセブンにオブジェとして鎮座しているので次の出火に備えて注文してきた。

1リットルで88π お値段¥14000ナリ  車が燃えることを考えたら安い買い物かと 泣)

1週間ほどで届くとか、ちょうどその間にACマインズのレポートに出る頃かも?

20年で2回の出火は多いほう?少ないほう?どっちなんでしょうかねー 笑)
Posted at 2012/06/18 21:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アコードワゴン http://cvw.jp/b/1431507/39004065/
何シテル?   12/14 14:11
4速マニュアルです。よろしくお願いします。 良いご縁と出会えたことに感謝を。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

雪で思うこと・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 07:54:50
2013 AC MINDS 1000km Touring 出発編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 13:46:23

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
28万キロ走ったCMアコード 壊れてしまったので同型を買いました。 88000キロの中古 ...
ケータハム その他 ケータハム その他
1981年式 ケータハム GTスプリントに乗っています。
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
82年に買ってから9年乗ってその後倉庫で冬眠 2011年11月に復活 まあぼちぼち乗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation