道の駅 「飯高駅」を出発
ナビが無い私としては誰かの車にひっついて次の集合場所の道の駅「伊勢志摩」まで
行こうと思っていたのですが どんどん前の車が 給油、コンビニと どんどんいなくなってしまいます。
先頭のR300と手前のロードスター200が相次いで給油とコンビニでいなくなり
真ん中のマーク6は私と同じでナビを積んでいないので地図を頼りに走るわけですが
何時に間にか気が付けば先頭を走る羽目になっていた。
国道368から国道42号を経て道の駅「伊勢志摩」に向かい 途中 れぴかりさんの
仕事場 大野木交差点を右折50メートル の場所も通過できず
道に迷いながら 気が付けば松阪の23号線に出てしまっていた。
先頭を私(セブン)、 次が マーク6 最後が エリーゼ
なぜか、ナビが付いているエリーゼさんもお付き合い良く一緒に迷子につきあってもらい
途中から先頭を走ってもらう。
松阪ー伊勢市内を走る、外宮近くになると車も多く信号でのストップ&ゴーが多くなり
ファンを回しても水温がどんどん上がっていきます。
マーク6はオーバーヒートしないか心配してましたが 何とか止まらずに 道の駅伊勢志摩へ到着
集合時間に遅れること1時間
2次会のつまみや酒を買うために残っていた人たちと合流して 何とかホテルまで
最後に残っていたACのスタッフさんのセブン これで迷子にはなりませんね。 笑)
無事ホテルに到着
駐車場に車を止めて 雨対策で幌をかけて部屋に
景色も良くて最高 で部屋も広いしこれはいいなあと思っていたら
2次会部屋だよーん だそうで 今夜も大騒ぎになるから寝れるかなーと不安になる。
風呂も入って 宴会のはじまり、 今回は、ACの社長がいないので 番頭さんのHさんの挨拶で
宴会の始まり、 宴会部長のKさんが今回欠席なので 代わりに乾杯の音頭とらせていただきました。
伊勢エビのお刺身はあまくておいしかったな。
まだまだ 宴会はつづきます、 写真を載せられないのが残念 つづく
Posted at 2015/06/12 23:45:27 | |
トラックバック(0) | 日記