2013年07月22日
第一回 AQUAsRIST 東海ナイトオフ☆ 開催します♪
詳細は、AQUAsRISTのイベントカレンダーを御覧下さい(__)!
https://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/calendar/8547/?guid=on

Posted at 2013/07/22 22:06:45 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ
2013年07月18日
今回も例の如く…嫁の居ぬ間にオフ行ってきました(^O^)ノ♪
一通り東北オフに参加されたみん友さんのオフレポ拝見させていただき、楽しかった記憶や東北で感じた事を振り返らせていただきました♪
私の中で書きたい事がまだまとまってない状況で、とりとめのないブログになってしまうかもしれませんが、最後までお付き合いいただければ嬉しいです(__)!
さて、本文に入る前に、今回東北オフを主催してくださったnorichan@さん、碧い月さん、そして準備運営してくださった東北スタッフの皆さん、ペンウノさん、シュウ&ロトさんをはじめとするスタッフの皆さんに御礼申し上げます!
また、なによりこの企画に賛同し全国各地からお集まりいただいた参加者の皆様があってこその成功だと思いますので、参加者の皆様にも心より感謝致します!
今回のオフ、私もオフ前日の一本松ツアーから参加させていただきました♪
オフ詳細は皆さんがUPしているので、私は自分が感じた事、考えた事、思った事を中心にブログを書きたいと思います!
オフ前々日に浜松を出発!
翌朝案外順調に一関ICに到着し一本松を見てきました♪
一本松までの道のりでは、未だ仮設のコンテナハウスで営業する店が多数…、コンビニも100均もイオンでさえもコンテナハウス…
高速~海沿いに抜けるまで山道が多く続きますが海沿い近くの山は坊主…よく見ると看板が立っていて、その看板によると…津波対策で山を切り開き高台への住居移転の為に造成中…のようです。工事はまだまだ進んでいません。
山を抜けると海沿いまで何もない平地が広がっています!
あるのは未だ残る瓦礫の山、土の山、工事用重機、そしてあの津波で流されずに残った鉄筋コンクリートの建物が…
私が訪れたのは3連休…そんな時でも絶えず工事車輌が行き来していました…復興に向けて…それだけ頑張ってもこの状況…
一本松を見学し…
タケさんと話した事ですが、ここが観光地となる事に少し複雑な想いがありました。
中には一本松をバックに笑顔で記念撮影してるグループ…それでいいのか?
感じないのかな?
考えないのかな?
今、自分が立ってるこの足元で2年4ヶ月前…多くの方が亡くなり、そのご遺体が転がっていたであろう事、ここから必死に逃げようとした人達がいた事…
私が考え過ぎ?
でも確かに、いつかはそれが当たり前になっていくんですよね…原爆ドームみたいに、修学旅行で訪れたり、そこで集合写真撮ったり…
それはそれで、心の復興が進んでいる証拠なんだ!…とおもいたい…
現状をみて、あの災害を肌で感じ、当時の悲惨な状況や多くの人達の想いをみました…
被災地には未だ多くの哀しみを感じとれる光景がありましたが、東北メンバーの方々とふれあいお話しさせていただいた中で、そこには未来への希望と前向きに生きる笑顔、そしてなにかもの凄く強いものを感じました!
それらは決して見せ掛けだけでなく真の決意?覚悟?…簡単に言葉で表すには申し訳ないのですが…そんな風に感じとれました!
完全には消せない傷…でも前を向いて進んで行くしかないんですよね!
私は今回の旅でもの凄く前向きな気持ちを貰いました!
ところで、ここまで車の事何も書いてないですね(笑)
改めて…オフの詳細は他の方のブログを御覧下さい(__)!(笑)
とにかく過去最大のオフだったので、初対面の方ばかり…
すいません!誰が誰だか全然覚えてません(笑)
いや!マジで!(^_^;)
あっ!東北メンバーの方々はある程度(笑)覚えてますよ(^.^)♪
『namitoです(__)!』
『あぁ~!?嫁の居ぬ間にの!?』
って定番パターン(笑)
最近あんまり『嫁の居ぬ間に』書いてなかったんですが、こんなに認知されてるなんてビックリしました(^_^;)
これは絶対にオフに嫁様連れていけないな…(笑)
でも、私の事知っていて下さる方が多くて、本当もの凄く嬉しかったです((T_T))♪
中には、『お逢いしたかったです』とか『嫁の居ぬ間にのファンです』とか、私の自己満足車を褒めて下さる方やファッションまで褒められたり…それは褒めすぎでしょ(^_^;)って思いましたが(笑)
私が初めてペンウノさんやシュウ&ロトさんと逢えた時の様な気持ちでいてくださった方も居たのでしょうか…
何がともあれ、お世辞でも嬉しいかったです((o(^∇^)o))♪
やっぱりこのブログ迷走してますね…
何が言いたいかわからなくてすいません(__)!
ただ偶然同じ車を購入し、偶然車弄りが好きで、偶然みんカラで出会っただけ…
普段は顔の見えない、素性もわからないネットの世界で交流してきた…
でも、目に見えない『絆』があったんですね♪
正直いうと…昔はこんな世界、自分とは別世界だと思ってました…少なからずこういう世界に偏見もありました…
でもアクアとの出会いから、多くの『出会い』に恵まれ、ごく自然に今ココにいます!
今回の旅は、観光もオフも、『出会い』と『絆』を実感出来るものでした!
無理矢理綺麗にまとめようとしましたが…やっぱりよくわからなくてすいません(^_^;)
いろんな想いをまとめきれず、ただただ私の気持ちを書きました!
写真が一枚もないオフ会ブログ!斬新でしょ?(笑)
ではでは!
最後までありがとうございました(__)!

Posted at 2013/07/18 23:46:23 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ
2013年07月15日
今朝東北オフから無事に帰宅♪
いろいろ書きたい事がありすぎてオフレポまとめる余裕…ありません(笑)
そして、あれだけの方が参加した訳ですから…想定は出来てました!
みんカラ開くのが怖い(笑)
でも後回しにすると、皆さんのブログを一つずつちゃんと読む気力がなくなってしまいそうなんで(^_^;)
少しずつでも読んでいこうと…
読み終えて戻る度に新しいブログが…((((;゜Д゜)))
さすがに疲れたので、今夜はみんカラ逃避します(爆)
忘れた頃にコメするかもしれませんのでよろしくお願いします(^皿^)ノ(笑)
ではでは(__)!

Posted at 2013/07/15 22:37:38 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ
2013年04月15日
昨日関東オフに参加して来ましたヽ(*´▽)ノ♪
60台の大型オフ!?
そんだけ集まれば当然…
オフレポブログがいっぱい(笑)
予想通りです!(爆)
ということで、主催のシュウ&ロトさん、スタッフのタケさん、関東サポートスタッフの皆様、デモカーを集めて下さった代表のペンウノさんありがとうございました!そして参加者の皆様、遠方よりお越しの方も沢山いて、本当にお疲れ様でした!
…っという挨拶だけで、オフレポ書きません(__)!←これ自体がオフレポ?(笑)
沢山の方がオフレポブログ書いてるので、私のブログにはコメしなくても大丈夫ですよ(^.^)♪
それはさておき、今日アクアを1年点検に出しました!
1年点検からは、Dではなくずっと昔から(先々代から)お世話になってるモータースにお願いします!
このモータース、安心安全を第一に考えてくれるので、すべて最上級クラスの仕事をしてくれます!…が、なにかと換えられたり、高い物を使うので良心的な工賃でも結局高くなるんです(^_^;)
しかしながら、今の社長さんは若い頃サーキット走ってたような方なので弄りには理解と知識があるのですが…
今回めっちゃダメ出しくらいまくりました…(涙)
昨夜帰宅後、最低限純正に戻しておいたのですが、案の定車検通らない可能性のあるグレーな部分はさておき、配線の取り回しや線種、接続パーツ等、危険性が少しでもありそうだとダメ出し…
そこまで考えるのがプロなのかと、いろんな意味でショッキングな出来事でした(__;)
予想外です!(爆)
車弄りって、本当に奥が深いですね…

Posted at 2013/04/15 22:38:10 | |
トラックバック(0) |
オフ | クルマ