前回ブログで、FEEL GOOD 取り付け失敗に対して多くのアドバイスありがとうございました(__)!
先日、台風接近に伴い仕事を半日で切り上げて来た為、台風接近の中 FEEL GOOD 取り付けリベンジしました!
ソケット買いに行く間もなかった為、みん友のシュウ&ロトさんより教えて頂いた裏技を使う事に♪
予想以上にスムーズにリベンジ完了ヽ(*´▽)ノ♪
さてさて、効果はいかに!?
台風が過ぎ去った昨日、試走してみました♪
めっちゃ期待していたので、今までの経験上こういうときはハードルを上げすぎて、『まぁ、こんなもんか』で終わるパターンがほとんど…
理論上このパーツの果たす意味は理解しているものの、ただゴムを挟み込んだだけですよ…
皆さんが変わったって言ってるけど、そんなに変わる?そんな訳ないやろ…
…ホンマや!?(笑)
っという、定番のフリでした(__)!(笑)
と真面目に…
予想では、コーナーや車線変更時に幾分ハンドリングに対する反応が良くなるイメージ…でしたが、驚く事に車を走らせて数秒で違いを実感!?
低速でのストレートでも、違いを実感出来る程の変化でした♪
良い言葉が思いつかないので、抽象的な表現になりますが、足周りが安定した感じ!
決して硬くなった感じではなく、背筋を伸ばした状態で心地よく安定してるイメージ!
路面からの情報を全身で感じとれるようになり、だからといってガツンと硬くなる訳じゃなく、無駄な沈み込みがなくなり、瞬時に嫌な振動を吸収してくれる…ショック吸収ジェルの靴を履いてる感じ!?
表現が下手くそなのでいろいろ書きましたが、伝わりますかね(^_^;)
コーナーにおいては、ハンドリングに遅れることなくピタッと車がついてくる感じ!
負荷もなく、極めてナチュラルに反応してくれます♪
車体全体を補強したかのような感じに近いけど、極めてしなやかに一体化しているように感じました!
ハードを装着しましたが、予想していたスポーティーなイメージよりは、高級セダンな感じの乗り心地とスポーティーなダイレクト感の両方を味わえる感じかな♪
私の場合、純正ショックにローダウンスプリングというセッティングですが、足周りのセッティング次第でこの辺の変化の感じ方は違うようですね。
なんかベタ褒めしまくってますが、私はそのくらい変化を感じ、今の乗り心地に満足してます♪
決して宣伝広告するつもりはありませんが、この値段でここまで良い方向に変化を感じれるなら、かなり買いなパーツだと思います!

Posted at 2013/10/17 22:43:05 | |
トラックバック(0) |
車弄り | クルマ