• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanmasa4kのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

頑張れ福島!からのガンバレおいら!

頑張れ福島!からのガンバレおいら!タイトル画像・・・福島じゃないんですが・・・

おいらの憩いの場・・・

茂木はTGの近辺の山並み・・・




今日は約一年ぶり福島の客先へ・・・
いぜんのブロでも書いた警戒区域へほど近い場所・・・
この辺の生活そのものは以前と変わらん様に・・・

客先の担当の方の実家近辺は今だ避難生活・・・
ご両親兄弟は避難生活の中新たな地での根付きを
視野に入れ模索中とか・・・

頑張ってください・・・

とにかく健康に留意され・・・強くたくましく生きて下さい!
直接のお手伝い出来んかもしれんけど・・・同じ国に
生まれた者として少なくても忘れることなく・・・

皆様の健康と無事をお祈りします・・・

頑張れ!!!



さてさて・・・今日は道中が長かった・・・
途中眠気覚ましのコーヒー購入・・・

アンド・・・自分に甘いおいらは止めらんないタバコを・・・
いつもの様にカートン購入・・・

「ライターお使いですか?」
「いいですよ!いつもカートンなんで結構溜まっちゃってます」



購入先は有名コンビニ7-11・・・
オーナーの名札付けた初老の男性レジ・・・


年齢確認・・・支払・・・
「くじ6枚引いて下さい・・・」

おう!定期的にやってるやつね・・・
結構酎ハイとか飲料系貰っちゃう・・・

おっ酒飲料と別に日用雑貨もあるのね・・・
3枚2枚に分けて「エイ!」・・・

乳酸飲料と何やら雑貨系1点・・・
「マネージャーこれ持ってきて」オーナー・・・

「えっとちょっと待ってください・・・あれこれないか?〇〇さん」オーナー・・・

「すいませんね探しますから・・・」オーナー・・・



実は何が当たったか?
Rou-Gan進んでるおいら・・・把握出来てない・・・

朝の忙しい中・・・レジもおいらも・・・
4~5分待たされたかな・・・ちょっとイライラ・・・

「はぁ~」後ろのレジ待ち客・・・
ごめんよおいら悪くないかんね・・・


「すいませんね・・・お待たせしました!」・・・




















・・・オーナー・・・悪いわけじゃないが・・・

・・・はっきり言って・・・








「いらねーよ!」 

ウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'







麻里子様・・・(/_;)ぐすっん・・・





「つまんないとこで・・・運・・・使っちゃだめよ!」


今日はマルシェだ!!!




Posted at 2013/11/23 06:23:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年11月18日 イイね!

♪何からぁ話せばいい~今日までの道のりは~っとくりゃ!(・ω・)モキュッ!

♪何からぁ話せばいい~今日までの道のりは~っとくりゃ!(・ω・)モキュッ!今日も今日とて・・・

特にやることもなく・・・

「恋するフォーチュンクッキ~!!」・・・

typeBの麻里子様卒業ソング・・・

こいつのPVを観ながら・・・

ウルウルしてる・・・僕です!




そんな暇を持て余し

「何してる?」でIPF感謝祭に行ってる・・・

あのお方とそのお方に・・・「イイね!」して・・・




あれをやろう・・・!!


なんのこたぁない・・・


あれと・・・これのレイアウト変更・・・

特に・・・こやつは・・・


すっきりレイアウトしたつもりが・・・

特に日が低くなる今頃の季節・・・

後方から日がさすと・・・見えん!!



「さぁ!京都へ行こう!」JR東海・・・じゃなく・・・

さぁ!今日やるか!・・・不便感じた時からの構想・・・


「センター配置」・・・より目線をずらさず・・・

視線を遮らず・・・圧迫感のない取り付け・・・


定番は3連メーター・・・インパネ上部の小物入れつぶして・・・



こんな感じ・・・SFですが・・・かっこいいしフードも在庫してるが・・・

メーターが2個しかない・・・ハ(o_ _)ノ彡キャハハ☆ポムポム・・・

もともとメーターブリブリは好きじゃなかったんでマルチメーターに・・・



んっで!こうなりました!!


4mmのアクリル板切り出し~の・・・小物入れの内側へステーを・・・


引き画は・・・こんな感じ・・・


高さを出さず・・・出来るだけ視界を遮らないよう透明の基台・・・

御菜弐異!っです!まさしく・・・



えっ!りなたん・・・でわ失礼して・・・御菜〇〇~って・・・馬鹿野郎!!



って・・・ごめん麻里子様・・・メーターはセンター・・・

おいらの永久センターは・・・貴方です・・・麻里子様!


ちなみに小物入れは使えますが今までも何も入れてません!!

時計も見えるし合わせも小物入れがオープンするので無問題だす!

あっステアリング上のレブランプ・・・ピボット君は・・・


黄色矢印から赤矢印へ・・・

こいついないと・・・つい熱くなって・・・引っ張り過ぎる・・・

ただステア上だと・・・まぶし~!!

無いと困るし・・・まぶしい存在・・・まるで



ちゃんちゃん!・・・・

Posted at 2013/11/18 05:41:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年11月15日 イイね!

 〆(・_・;o)ノ ⌒ □ ポイッ・・これでいいですか?薫先生!

 〆(・_・;o)ノ ⌒ □ ポイッ・・これでいいですか?薫先生!薫先生・・・ドラマ海の上の診療所での

麻里子様の役どころ・・・

良い!良いよ!おじさんは好きだ!

役が?麻里子様が?決まってんじゃん!!

麻・里・子・様だよ!

離島の生徒一人の学校・・・マンツーマンで薫先生と・・・


ざけんなよ!このガキ!見とれてんじゃねーよ!

(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!(wwwwww



(またでた!MAKO印!)ぱっぱ~ん!!

おっほん!失礼!取り乱しました・・・

先日は・・・


フロントをHIDEさんスペックに交換・・・
本日は・・・薫先生に教わりながら・・・と妄想しながら・・・



手術開始・・・昨日のブロでもあげた・・・


こやつを・・・
こいつと・・・


オ~見事に・・・♪かっわのぉながれのぉよ~にぃ~・・・すじすじ・・・


(ω)♂))クイクイ・・・・


かっちょええやん・・・一発目左ばらすときにサイドブレーキの戻し忘れ・・・

押しボルト・・・ぐりぐり・・・あれ・・・出てこない・・・そりゃそうだ!

バックプレートのメクラはづして・・・クリクリクリ・・・お忘れなく!(忘れねーよ!)


「だめだよ・・・しっかりしないと・・・いっつもそばに居る訳じゃないんだからね・・・

もう・・・だめだな・・・♡」



やっぱ麻里子様や~!!









Posted at 2013/11/15 02:48:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年11月14日 イイね!

むふふふふ・・・・・・・( ̄ー ̄)ニヤニヤ

むふふふふ・・・・・・・( ̄ー ̄)ニヤニヤ にやにやにや・・・



むふふのふ・・・



確かに麻里子様・・・



むふふふ・・ですが・・・




来ちゃった!・・・










HIDEさんから継承したDNA・・・

フロントローター・・・


更に生かす為・・・
2pは憧れだけど・・・

取りあえずここから


同仕様・・リアローター!



そして・・・1年たったんだね(はや!)

この辺きっちりやっとかにゃ熟年期のお車・・・




むふふふ・・・何時やるか・・・今日でしょ!・・・

平日なのに?・・・自営の強みです! 

仕事ねぇ~だけやん!とほほほ・・・










2013年11月11日 イイね!

悪?代官に・・・お年貢を! _(_"_ ) ))はぁっはぁ~

悪?代官に・・・お年貢を! _(_"_ ) ))はぁっはぁ~むか~しむかし・・武蔵の国のあるところに・・その悪名も高き・・・

「髪私意久留間御汰之守」注1と申す悪代官がおったそうな・・・

このお代官・・何やら面妖な青黒の羽根つき鉄馬に乗り・・・

3里先までとどこうかと思われる爆音を轟かせておりその爆音は・・・(マフラーうっさいだけやん!)

まさしく雷鳴か大虎の咆哮か・・民は恐れおののいていたそうな・・・(迷惑なだけ!)

この悪名高き・・髪私意代官に・・・(こんな家やったか?)


芳賀の国茂木にその領を構える・・・(画像は関係ないやん!)


「手久弐軽我礼次須天ノ守」注2・・・

が作付し収穫した御神米を献上すべく・・(んっなぁ馬鹿な!)


下野の国の侍「楊魔芽汰慕之信」注3がこの任にあたった・・(だから関係ない!)

楊魔芽汰慕之信が駆る早鉄馬は・・・

一頭で馬三百二十頭分の力を持ち・・(ダイナパック馬用有るんかい!それにゃ係数かけていいんかい!)

その走る姿は・・・まさに鬼神のごとく強弓から放たれた矢の様に走るという・・・

(やれやれ・・・まったく・・・)


その鉄馬を駆り下野の国から旅立つ芽汰慕之信・・次女の凜を同行し日光街道

南へ・・江戸から武蔵の国へ通ずる早馬専用街道(首都高やっての!)を抜け・・・

江戸・武蔵から尾張の国へと続く超早馬専用街道(だから東名やろ!)を・・・

なんと二刻と半時ほどで駆け抜けた!(首都高すいてりゃそんなもんでしょ・・・)


「ふっふっふ良く参った褒美を取らすぞ・・おっとその前にワシの愛馬を整えじゃ!

そちの亜琉見蛇来注4とやらであやつを上げて良いぞくれぐれも大事にな・・かか

か!」


芽汰慕之信は次女の凜を・・・(おいおい・・ころりでございますぅ~てか)

瑠七姫にお願いし・・・

(おいおい・・・もうめちゃくちゃやね・・・はァ・・・

さっそくの命に取り掛かった・・半時ほどの時が過ぎ・・・

次女凜は瑠七姫とその母・・「髪私意真摩の方」注5と・・・

バテレンの鵜伊井優注6・・なる疑似行事に興じていたそうな・・・

髪私意代官の鉄馬の腹の具合を見分していた芽汰慕之信に・・・

「おっ!見事じゃもう良いぞ下がれぃ・・・かかか!」やはりまさに悪代官・・・

「ええい!成敗!・・鉄馬に喰われてしまえ~!!ひと~っ!この世の生き血を啜り

ふた~っ!不埒な悪行三昧!みい~っ!・・・」 (おいおい!)

「ぐえええ~い!なっなにをする~出合え~謀反じゃ~出合え~出会え~!!!!」

芽汰慕之信・・じつは・・・


この世の悪を成敗する・・桃太郎侍だったのです!!(なんのこっちゃ・・・)


「ぎょええええええ~!!」・・・哀れ・・愛馬に喰われた髪私意久留間御汰之守・・・

(おいおい・・桃太郎は何かぁしたかぁ?おう!)

その後・・髪私意真摩の方と瑠七姫に褒美に清の国の美味・・・

餃子なるものを使わされ・・・

楊魔芽汰慕之信と次女凜は鉄馬を駆って・・・

下野の国へ戻ったそうな・・めでたしめでたし・・・



パッパ~~~ン!!(おッ!でたね!MAKO印!!)



「ごゥらァ~!だれが・・だぁ~れぇ~がぁ~悪代官や~!!」

「しっし師匠!!ごめ~~~~ん!!」(だいたい絵が似てね~・・くもないかぁ・・・)



読むのも書くのもめんどくせ~!!



様は・・・米届けて・・師匠のフォレ弄って・・娘が師匠の姫と遊んで・・餃子もらって

帰って来たってお話しでした・・あっ回転すしで昼喰ったか・・・

帰りの東名・・首都高も順調!あっおもしろいの走ってたんで上げときときます!!

まずは名車・・・最高に綺麗だった超マニア・・・品のいいおじ様ドライビング・・・

東名町田付近・・・


ピンクの86・・・結構弄ってました・・・ショップのデモカー?かね・・・


写り悪いね・・・ごめんなさい!



注1・・「はっしいくるまおたのかみ」と読んで下さい。
注2・・「てくにかるがれいじすてんのかみ」とさらっと読んで下さい。
注3・・「やんまめたぼのしん」と読んでみて下さい。
注4・・「あるみじゃっき」と読みましょう。
注5・・「はっしいままのかた」と読めますよね。
注6・・「ういいゆう」と読めばなんだか解りますよね。解ったら笑いましょう!

はあ~しばらくブロしね~!!

最後の褒美の餃子・・・旨し!ゴチです!


呑み過ぎたらハッシー家のせいだかんね!!(焼き担当我が家はおいらです!)
Posted at 2013/11/11 16:24:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ・・・ | その他

プロフィール

「@PAM 神戸までいってなにしとるん?」
何シテル?   12/23 01:56
こんな世の中だからこそ・・・ 楽しく・・ただ楽しく・・弄って・・走って・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新製品が・・・いっぱい!ヤンマ4輪パーツ(Y4)なんつって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 19:30:18
上品で雰囲気有るヘッドライト!エルグランドE52発売中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 10:32:50
エア環境 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:03:52

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
幼稚園時代からの腐れ縁・・・幼き頃からやんちゃ時代と・・・ 気づけばいつも共に泣いて笑っ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生の車道楽の中で最短?の付き合いでした。かわいそうな子でした。ごめんね。
スバル フォレスター スバル フォレスター
箱スカから始まった車との付き合い! そして17台目の相棒がこいつ! で・・・あったは ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation