• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanmasa4kのブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

豪雪お見舞い申し上げます!ふぁいと!

豪雪お見舞い申し上げます!ふぁいと!豪雪被害に遭われた方々・・・

群馬の大将はじめみん友の皆さんの

なかでも大なり小なり被害に遭われた

方々心からお見舞い申し上げます!

一日も早く元の生活に戻られます様

お祈りいたします・・・また今週も候雪の

可能性・・・くれぐれもお気をつけて・・・


麻里子様のナース姿でちょっとでも癒されて下さい!!



そんなとこですが・・・先日バレンタインでかみさんの高額お返し?

を期待した手作りチョコ・・・

雪で宅急便が送れたとかで・・・

年頃娘からの一日遅れのバレンタイン・・・



北海道からのお取り寄せ・・・・





しかし・・・・






こんな説明書付・・・・

いいのかな?・・・・






ちょいリアル・・・・





おちん〇んチョコ!!


アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ


笑って下さい!こんな時こそ・・・・



しかし・・・おやじにゃ義理チョコだろうが・・・もう少し・・・


ウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'






Posted at 2014/02/18 23:37:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 今日思う事 | その他
2013年12月31日 イイね!

みんなぁ!ありがとぅ~・・・(幸田來未みたいなぁ!)

みんなぁ!ありがとぅ~・・・(幸田來未みたいなぁ!)いきなり・・・こっちかい!・・・

いやいやそれは・・・こっちにおいといて!



本年も目まぐるしく暮れようとしてます・・・結局30日までお仕事する羽目に・・・

我がフォレ君も色んな方のお世話になりながら・・・少しずつではありますが・・・

日々変化してきましたホント感謝です!

そして色々な出会い・・・あたらしいお仲間たちとも・・・

決して私的には充実してたとは言えない年だったけどこの年になるまで生きてきて

後悔や反省のない時はなかったので・・(o_ _)ノ彡キャハハポムポム!!

まぁなんとか今年も生きてこれました!仲間・・・友達・・・家族に心から・・・感謝!



この人にも・・・感謝!幾度となく勝手に励まされていますよ!麻里子様!!!


徒然なるままに・・・今宵の酒に酔いしれながら全ての関わりに・・・乾杯!

そして心から・・・感謝!

この場に集う全ての友人たちそして仲間たちに・・・新年は幸多かりしこと・・・

そして何よりも平穏で健やかな日々が続きます様に・・・お祈りいたします!!!



なんつって!!来年も走ります!・・・by暴走おじさん
Posted at 2013/12/31 03:37:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 今日思う事 | 日記
2012年12月31日 イイね!

今・・・君に逢いに行きます!

今・・・君に逢いに行きます!「お~い!今から行くよ~!
君に逢いに行くよ~!」・・・


今年も終わりなのにまたまた・・・
妄想ブロ・・・

竹内さんもMAKOひゃんリク・・・
(もう!迷惑よ・・・by結子)

「まぁいいわ・・ちょっと一緒に来て!」とストロベリーナイトな結子さん・・・

「なっなんでしょう・・結子さん・・・おいら獅童さんじゃないから・・怒んないで・・」

「ごっごほん!あのね・・MAKOちゃんやハッシーさんが来るのにあなたなぁ~んにも
計画ないでしょ・・・まったくもう・・・こっからどうすんのよ・・」

「はっはぁ~・・・・まっまずはラーメン喰って・・むふふふ」

「やっやだ気味悪っ!いいからちゃんと楽しませてあげんのよ!」



ほんでもって地元のうまいラーメン喰ってまたまたむふふなここへ・・・

「いや~暮れの挨拶何回すんの・・げらげら」・・しゃちょに笑われた・・・
「はは・・今日はお客さん!・・でっかい友達とちっさい大師匠・・・」
「遠いとこ・・どもども!なんにもないっすけど山はいっぱいあります!」

そんで・・ちちちちちぃ~歓迎の花火!!

一段と光ってます・・・コーヒー飲んでストーブあたってしばし歓談・・・2人とも

こんな工場内のお宝や・・外に放置されてる車や(ハッシーさんのブロ参照)パーツに目を輝かせてた・・・楽しんでいただけましたか少しは・・・

しゃちょに3回目の暮れのご挨拶をすませ・・・地元へ

ハッシー師匠号と2ショット・・・


「ど~お~楽しんだ?あたしお腹すいたから・・・焼き芋♡・・ルン♪」

「ルンって・・結子さん・・かわいい♡」



「あたしお腹いっぱい・・・2人にご飯・・・連れてってあげれば・・・」
「そっすね・・」んで3人で・・・MAKOひゃんの体格と食欲を考え・・・
しゃぶしゃぶ食べ放題へ・・・




「ぱぱぱぱぱ~んん・・・・・!!!!もひとつぱぱぱ~ん!!」



「おお~いぃ!このフォト!こんなイイとこじゃなかったろうがい!!肉が違う!肉が!見栄はんなよ!」


って結子さんに怒られちった・・・反省今年も最後まで・・・反省・・・

ようは今年最後のプチオフやっちったってお話・・・

2人とも今年はホントありがとう・・・そして・・来年もヨロシク ♪(//∇//)エヘヘ



そして・・・・今年色んなご縁・・頂きました・・おかげで西の義兄弟・ファミリーとも会うことができたし
関東の素敵な仲間ともこうして素敵な時間を過ごすことが出来ました・・・まだお会いできずにいる
お仲間たち・・・いっぱいいっぱいご縁をありがとうございました・・・

さらにそしてCSMの石田しゃちょ、はじめ桑原さんや皆さん・愛すべきTGの鈴木しゃちょ・ネオプロトの青木さん、兼岩さん今年は本当にお世話になりました・・・

皆様本当に良いお年を・・・そして新年が皆様方に幸多かりし一年となりますよう心から・・麻里子様共々お祈り申し上げます。それではまた来年・・・・・












Posted at 2012/12/31 19:42:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日思う事 | その他
2012年12月03日 イイね!

衝撃!!自らも戒めを・・そして悲しむ人がいる事を・・

衝撃!!自らも戒めを・・そして悲しむ人がいる事を・・この日SAB熊谷へ・・・
青木さんとの楽しい会話・・・
その最中・・・

上の写真と、この写真・・・

素敵なデモカー達が並ぶSABの駐車場・・・
目の前R17国道バイパスの高架橋・・・
その真下・・右から左への一方通行・・・
高架橋の向こう側反対車線の一方通行・・・

おいらが青木さんを挟んで高架橋の方を向いた形で会話・・・
「バゴン!!」何とも言えない衝撃音・・・
その瞬間高架橋の向こう側・・反対車線を青木さんの肩越し・・・
おいらが見たのは・・・「火?」・・・距離にして約40m視界の左から右へ・・・
見える範囲から消えたところで一瞬間をおいて・・「ドン!」爆発音・・・

慌てて道路際へ・・「バイク?」思った瞬間再び・・「ドン!」小さな爆発・・・
「ライダーは?」「何?」「燃えてるぞ!」周囲は騒然・・・
SABの店員さん・・携帯ですばやく通報しながら走ってきた・・・

どうやら写真左方向にある高架下の交差点のあたり・・・
反対車線の沿道の住宅、店舗から飛び出した人たちが燃えるバイクの方向と交差点の方向と左右へ走りだす・・・

様子を見てきた他のお客さん交差点でライダーは倒れてるらしい・・・
1~2分ぐらいで緊急走行のパトカー・・・さらにその1~2分後消防車と救急車・・・

タイトル画像と同じ写真だけどSABの看板その先約20m位に交差点はある・・・
と言う事は少なくても80mはバイクが火を吹きながら滑って来た事になる・・・
相当のスピード・・そして相当の衝撃・・

自分も正直(恥ずかしい限りだが)オービスで検挙されたり長い運転生活の中で違反と言われる
運転をしていないとは言わない決して・・・そして時として我を忘れスピードと言う魔物に憑りつかれた
様に車を走らせている事もあった・・・いや今でも拭い切れてはいないだろう・・・だが何時からか怖さ
を感じるようになったのも事実・・・それが歳なのか?それが守るものが出来た時からなのか?解らないけれど怖さは本能で感じている・・・

だったらサーキットを走ればいいそれが正解、それが正義と言う人もいるだろう・・・でもそれでさえ自分の命を時として削ることには変わりない・・・未熟であれば他人おも巻き込むことには変わりない
(違法ではない事は招致の上での話・・ストリートは違法がだらけだよね)
命のやり取りは人類が車を発明した時からそれを走らせれば何時いかなる時にもついて回ると思っている・・・

取り留めない話だが皆も考えてみよう・・そして命の大切さを感じ最大限の配慮と最大限の努力をし
車をドライブするという責任を心の戒めとして生きよう・・生きて行こう・・・死んじゃだめだよみんな・・・

少なからず違法をしている自分がいながら偉そうなことは言えないがこんな自分にもかなしんでくれる人がいる(被害であろうが加害であろうが自爆であろうが・・・酒や薬は論外!!)それも忘れぬように・・・

サーキット、ストリート、峠、湾岸、首都高、ゼロヨン、全ての高速、どのステージも一緒・・・死はすぐ隣にいる・・・決して死を忘れずに生きてほしい・・・走ってほしい・・・

最後にこの事故のライダーの無事を心からお祈りします・・悲惨な事故、野次馬根性で安否を確認しに行くほどの低俗な心は生憎持ち合わせてはいない・・・直後に青木さんに別れを告げ走り出したおいらの目に反対車線で必死に心臓マッサージを試みていた救急隊の姿・・・その努力が実った事を信じてやまない・・・祈りよとどけ!
Posted at 2012/12/03 02:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日思う事 | その他
2012年10月06日 イイね!

一著名人早過ぎる死に思う・・・・



ワイドショー、新聞等で、大きく取り上げられている流通ジャーナリスト、

金子哲雄氏(41)の訃報・・・・

「えっ!」と思った方もおおかったと思う・・・

おいらもその一人「あの若さで・・」と言う驚き・・・

そして医学的知識に乏しいおいらには聞きなれない病名「肺カルチノイド」・・・

正直を言おう・・実はおいらあまり好きではなかった・・・

初めて氏を知ったのはフジTVの「ほんまでっか・・・」明石やさんま氏がMCの

人気番組・・・

第一印象・・若いのか?それとも・・舌足らず・・(実は長いらしい)ぺちゃぺちゃとしたしゃべり・・

今流行のおねぇ系?・・流通ジャーナリスト?・・うさんくさ!そんな決して受け入れやすいキャラ

では無かった・・だからTVで訃報を知っても「ふ~んなんで亡くなったの病気?」なんて感じ・・・

ところが・・TV等の情報でご存じかと思うが、氏は自らが死を迎えるにあって「終活」を実践した・・こ

れは氏の生き様そして残される者へのとてつもなく深い愛情、そして配慮・・これらを中心に氏が描

いた一大しめくくりイベントだったのだろう・・・

氏の行動は先にも書いたようにご存知かと思うので割愛するが・・・

最後に氏が何を想い、そして何をしたのか今日、事務仕事をしながらTVを聞き流していた自分の耳

に飛び込んできた・・・

とめどなく泣けた・・男として、夫として、そして人として氏の生き様と、死に様に感動し敬服した・・・

死の直前自分はそんな行動はきっと出来ない。自らの死におののき、怯え、愛する者に辛い思い

しか与えず我を通すに違いない・・ましてや仕事に対する責任なんぞはきっと忘れてしまうんだろう

それを氏はやってのけた・・きっと悔しく、悲しく、恐ろしかった時も有ったに違いない・・・

でもそれを乗り越え、向き合い戦った・・勝のないことを知りながら死に一泡ふかした・・・

「僕が死んだら誰かいい人ができて結婚しちゃうのかな・・やだな・・」・・・

言葉だけ見ると女々しく見える氏なりの言い方・・でもとてつもなく深い愛情を奥様に抱いていたんだ

ろう・・強く、深く、大きな愛・・・

書きたいことはもっと有ったはずなのにうまく書けずにいます・・・

本当にかっこいい死に様いや生き様でしたよ・・・

貴方の生前ファンになれなかった自分・・・少し悔やまれます・・・

人生の、きっと半分以上を生きてしまったおいら、これからの生き様もう少しがんばります・・・

安らかに・・そして第2現場での活躍をファンとしてお祈りします・・・

残された奥様にも幸多かりしことを・・・



Posted at 2012/10/06 00:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日思う事 | その他

プロフィール

「@PAM 神戸までいってなにしとるん?」
何シテル?   12/23 01:56
こんな世の中だからこそ・・・ 楽しく・・ただ楽しく・・弄って・・走って・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新製品が・・・いっぱい!ヤンマ4輪パーツ(Y4)なんつって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 19:30:18
上品で雰囲気有るヘッドライト!エルグランドE52発売中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 10:32:50
エア環境 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 21:03:52

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
幼稚園時代からの腐れ縁・・・幼き頃からやんちゃ時代と・・・ 気づけばいつも共に泣いて笑っ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生の車道楽の中で最短?の付き合いでした。かわいそうな子でした。ごめんね。
スバル フォレスター スバル フォレスター
箱スカから始まった車との付き合い! そして17台目の相棒がこいつ! で・・・あったは ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation