• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝馬5のブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

プチ彦根


出張で何度か来てますが、観光目的では一度も無いんで、夏休み最終日に日帰りで彦根に行って来ました。7時ちょっと前に出て9時には現着。

まずは彦根城でしょうってことで、宝物殿でお面などに感動しつつ、ひたすら天守閣を目指します。今日は無茶苦茶暑いってわけでもなかったけど、天守閣に着いたときには既に汗だく。天気は晴れでも曇りでも雨でもって感じではっきりせず。ただ、琵琶湖は結構きれいに見えてました。天守閣部分は、金網が張ってあって景色的にはかなり微妙ですねー。


まぁ、それでもこんな感じの撮影など

逆側に降りて庭園を見ながら見学終了(1H半くらい?)。


で、夢京橋キャッスルロードをぶらぶらと。スイーツも食べながらやっぱりこれでしょうってことで、ウイニングさんのブログにあった蔵羽でステーキ重を食べようと思ったのですが、休み...orz 裏の別の店で牛重を食べたけど、高いだけで微妙な感じはしました。


途中、セント君っぽい微妙な仏像?が何体か。新しくきれいな町並みですが、もうちょっとパンチが欲しいところですね。


で、彦根と言えばこれでしょ?ってことで、彦にゃん田んぼアートを見に荒神山をひたすらF10で上り、10分程で山頂(ハンググライダーの飛び台)に到着。こんな感じで彦にゃんを撮影できますよ。



帰りにたねやでお菓子を買ったのですが、売り子さん含めてどうも全体的に売る気が無いというか、何というか。城の宝物殿のミュージアムショップもかなりやる気の無さが凄まじかったしー。あとは温泉でもと思ったのですが、子供が5時から水泳教室ってことで速攻帰宅。一応探してみたけど、極楽湯か(近くに3軒ほど有り)かんぽの湯しか無いんで、ここでもちょっと惜しい感じですね(何となく素材は良いだけに全体的に惜しいというか、何か欲しいところです)。

Posted at 2011/08/19 21:13:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年07月28日 イイね!

彫刻の森

彫刻の森平日、お仕事ご苦労さまです。夏休みに入った息子の誕生日、どこ行きたいか?ってことで、先週に引き続きマジメに箱根まで行って来ました。

生憎の雨の中、家族も同乗なんで平日でガラガラの峠道も抑えたゆっくりとした走りで、ほぼ開館時間に到着。息子が見たかったのは、




これと


やっぱりこれかな?


私はどちらかというとこっちですけど(爆)





その後、まかいの牧場まで行ってアイスクリームを食べたけど、やっぱり結構な雨

(toshiさんに聞いていたアイスのおいしい井出牧場は入り口を通過してしまいました)

とりあえず富士山の裾野は少し見えてたのでF10との初ショットなど


今回のおみやげ。強力磁石付きのこいつをゲトして、上の人オブジェを冷蔵庫に貼っつけて形成(何か癒やされる)


もっと癒やされるこれも(Cup Women


そうそう、Mぞやんの好きな酒池○林状態もこんな感じに(何やってるんだろう...)
Posted at 2011/07/28 21:36:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年06月20日 イイね!

静岡県の端から端へドライブ

強制的に有休消化ってことで、休みを取って伊豆下田へ行ってきました。


何故下田かというと、今SILKYPIXのあじさいコンテストに応募しようかと萌えていて(ストラップ獲得めざして?って、前R-D1用の貰わなかったっけ?)、下田公園であじさい祭りなる催しがやっていたのと、天気になりそうなのが東方面、県内で下田あたりだろうと読んでのことです(あじさいなんかその辺に生えてるっていう突っ込みは無しね(^^;)。

自宅を6時に出て雨の高速を走ると、富士-沼津間で事故閉鎖...。清水で降りて渋滞の中、何とか沼津を抜けて昼には下田に。6時間かかった。

下田公園には山道沿いにあじさいが植えてあり、確かに見応えありますね。ただ、ここまで来て見るべきものか?という疑問を抱きながらも、ひたむきに撮影にいそしむ自分。

こんなのとか


こんなのとか


こいつもなかなか


さて、昼は鮨(回転の方)を食べ、地産のキンメとか、ヒラメ、アジなどの白身中心に結構食べたかな。(しまった..おみやげのキンメ買うの忘れた)


帰りは行きでも通って来た国道414号のループ橋をぐるぐる通過


道の駅天城でわさびアイスなど(久しく食べたけど結構胃にくる感じです。地元のウナギアイスの方が何とか...)


最後は修善寺の百笑の湯(滞在30分以下だけど)。

一人旅なんで、ほとんどじっくり楽しむこと無く(爆)10時間500km走破です。納車2ヶ月で5000kmを超えました。ずっと運転していた割には、何だか盛りだくさんの日でした。
Posted at 2011/06/20 21:47:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「静岡会 牛タンその他オフ http://cvw.jp/b/143196/33245505/
何シテル?   06/01 01:59
宝馬5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 BMW X1 – World Premiere・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:51:05
熟成牛タン焼肉と旬の桜えびを食べてきました (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 17:17:37
漣オフミ班分け・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:32:56

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったり、まったり。これまでの車と違い、乗心地がとてもよろしいので家族も大満足です。
ミニ MINI ミニ MINI
初外車でした。特にリアの乗り心地が悪くて家族には評判が悪かったです。LSD憑きで旋回能力 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
モーターショーを見て予約。2年近くして入手できた初めてのオープンカー。子供ができたばかり ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCが出て速攻で乗り換えました。嫁にはカブトムシと呼ばれてました(爆)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation