• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝馬5のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年一年で


えーと、keeperで洗車ちうに書いてます。今年の走行距離は18800kmでした。途中事故修理が3回ほど入って2ヶ月くらいは走れてませんが、昨年よりは走ってるかなー

今年は大物モディは少ない年でしたがヘッドランプから始まって、ドアクローザー、スピーカー、MS-8などDIYに萌えた年でしたねー。トラブルもあって傷の癒えて無い部分もありますが...(汗

それらを通じてそれまで以上に多くの人や車に出逢えたのも印象深いです


ってなことを考えながら年始の準備をしていたところこいつが到着。嫁が例年どおり年末年始夜勤ということで高島屋のを注文


まぁ嫁も定番品は作ってたし実家から餅も貰ったんでしばらく食には困らないだろうけど

っていうかダイエットしたのも今年が初めてだったし、初めて食べたモノも多かった年だったかと(^^;

では来年もよろしくお願いします
Posted at 2013/12/31 16:42:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年04月29日 イイね!

3日目

今日は何もせずってわけにもいかず、とりあえず朝から洗車(新東名は虫が多杉)。風も弱く天気も良かったんで鉄粉クリーナーからシートの手入れ、フロアマットなどフルコース(あ、嫁は仕事、息子は友達とBBQ)

昼杉まで掛かって、25km離れた浜松のGSで給油(近くのGSは10円以上高いんで...)。そのまま用は無かったけど何となくSuperAutobacsへ。うーん、休日で平和なヤンキーな方々を尻目に、国産系のモノばかりで買うモノ無いなぁと思いながら店を出て、いったん帰宅(G/WはDも休みなのでねぇ)

BBQから帰った息子を連れて再び浜松市内へ。嫁をピックしてそういえば最近野菜食べてないなぁと野菜だけで検索して見つかったこちらへ


名前は野菜ですが、しゃぶしゃぶの店でした(汗


食べ盛りの息子もいるし、食べ放題3人でとりあえず78品目(肉はあまり食べてなかった)...これでも元は取れて無いだろうなぁ(北斗家族には遠く及ばず(爆)


あ、花畑牧場のメロン生キャラメルアイスは結構旨かったかも


今日は150km
Posted at 2013/04/29 22:48:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年03月10日 イイね!

明日の準備は万端


漣前日組の方々は楽しんでますか?あ、とも&のんちん、まだ静岡かな?(爆)

こちらは息子のスイミングスクールの送り迎え⇒年度末の事故清国書記入(適当に)⇒息子のカード売却で買取王国へ(カードは査定時間長い)⇒F10の3週間ぶりの洗車と結構充実してたかも(あ、漣等ナビに入力完でつ)

洗車ちうに花粉症が劇発症。くしゃみが止まらなくなり、仕方なくドーピング(効くわぁ。かなり眠くなるけど)


明日の準備は万端でつ。オフが多いし、マラソンもあるんで高速が重体しなきゃ良いけど
Posted at 2012/03/10 18:11:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

ケルヒャー壊れた!と思ったら直った!



今日はおとなしく洗車でもしようかと、そういえば割引券あったんだーとまずは近くのオートバックスへカーシャンプーを買いに。で、ついでに様々な電脳を繋ぐべく、追加のシガーUSBを買おうと探したら無い...。代わりはシガー式の携帯充電器ばかり。気づいたらiPhoneコーナーばかりになってる。

気を取り直して自宅に帰り、夕方の陽が落ちて来たあたりで洗車開始。ケルヒャーを繋いで電源オーン(ガチャ)...。あれ、いつもだとグォゥゥゥゥーンという轟音が聞こえるのですが、全く無反応。おかしいなぁ、昨日使ったのにと嫌な予感がしつつ、もう一回別のコンセントに繋ぎ直しても駄目。あー、壊れたね、これ。

ってことで、早速○ャパネットに電話。10分くらいしてやっと繋がって、

宝馬   「すいませーん、ケルヒャー動かないんですけどー」
尾根遺産  「お客様、もう一度繋ぎ直して試して貰えませんか?」
宝馬   「えー?又やるの?面倒だなー」
尾根遺産  「よろしくおねがいしますm(_ _)m」
宝馬   「仕方ないなぁ。ガタガタガタ...。うーん、やっぱり動きませんよ?」
尾根遺産  「本日はメーカーが休みな為、明日電話させますのでよろしくお願いします。ガチャッ、ツーツー...」

ってな感じのやりとり後、 思い直してもう一度ケルヒャーをセットアップ。電源を入れる前にたまたまノズルを握ってしまったら、プシュッと圧力が抜ける音が...。ん、もしかして?ってことで電源を入れるといつもの
グォゥゥゥゥーンが復活(^_^)v

うーん、こういう機器にも癖があるんだなー。
Posted at 2011/06/26 20:24:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「静岡会 牛タンその他オフ http://cvw.jp/b/143196/33245505/
何シテル?   06/01 01:59
宝馬5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 BMW X1 – World Premiere・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:51:05
熟成牛タン焼肉と旬の桜えびを食べてきました (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 17:17:37
漣オフミ班分け・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:32:56

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったり、まったり。これまでの車と違い、乗心地がとてもよろしいので家族も大満足です。
ミニ MINI ミニ MINI
初外車でした。特にリアの乗り心地が悪くて家族には評判が悪かったです。LSD憑きで旋回能力 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
モーターショーを見て予約。2年近くして入手できた初めてのオープンカー。子供ができたばかり ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCが出て速攻で乗り換えました。嫁にはカブトムシと呼ばれてました(爆)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation