• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝馬5のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

静岡イチゴ&清水マグロオフ

本日は関東、東海の静岡某オフミ。西チームは日本平へ集合。幹事はActiveな御大


全車集合


で、新しくできたというこちらの魚河岸の

こちらのお店へ


私はこちらの渡し船(1000円)と

生しらす(500円)と、ボリュームと値段でいうと結構お得な感じです

当然、こうなります...ごはんお代わり可能ですが、ムリッ!


子供達はこれ。このでかさは何なの?


で、食べて1時間もせずこちらへ(爆)

当然昼はあれだけ食べたのもあり、イチゴ狩りする気も無くこちらまで歩き(苺は8パック程大人買いしましたが...)

若目の店員をからかいつつ、老獪な店員にプレゼンされ特に買うつもりも無かった高級なジャムなどを購入した方や(さすがに卵は買わなかった)

私はお約束の苺ジェラート3種盛り(旨かったけど選択肢的に見た目も味も苺ミルクな味...)


結局イチゴ狩りせずうだうだ後、峠をかっ飛んで新しくなったというこちらへ(○もるぅ君が式をあげると言われている某所)。展望ラウンジで900円の珈琲など(汗

で、ほぼおなかもすかないうちにこちらのイタリアンレストランへ...

軽めの夕食と言いつつも

こちらもあったり

更に

からの

クリーム派はこちら


ガルフでモデった人も何故か合流してました(爆)


その後、自宅用のおみやスイーツを確保し、

清水IC近くのこちらで相変わらずうだうだと店員の女の子をからかいながら(汗

解散。皆様、幹事お疲れ様でした...

からのこちらへ


人気No.1というなすそばなど。甘くて辛い不思議な味。病みつきになりそう


しかし、今日はどれだけ食ってるんだろう...。目標1日2000kcalぐぁ
Posted at 2013/03/31 00:05:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

第3回F10/11関西東海合同オフミ

愛知県にて初?開催。今回で3回目だそうです(爆)
まーささん、あつしくん、ハイテンションで寝坊したF10-10くん、幹事お疲れ様でした

まだ例の事故後の修理中でしたが、オフの為に持ち出し参加。
私もtoshi兄は名古屋高速で仲良くゾロ目達成...


で、今日のお昼は30人の大人数を老舗らしい本店(と泊まり組は栄店?)


ひつまぶしー。名古屋はやっぱりこれかな



やっぱり御大はお約束の...


刈谷PAへ移動後、


私もお約束の...かなり久しぶりに食べたんでピンぼけでつ(汗


途中23号でワープも有り、三ヶ根山スカイラインPへ集結。数えてませんが、20台、30名以上いたような気がします(爆)


最後はF10-10君がいじられつつ


新たな出会いや、F10を離れる者達など、エロエロ情報交換ができとても有意義でした。




参加の皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2013/03/24 23:22:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年01月27日 イイね!

ガルフでプチオフ

某LUXI平面ルームライトの交換で朝からガルフ入り。もちろん私は中でこの時期恒例のお仕事など(爆)

昨日某コメダでみんカラデビューされたというこの方がORANGE WOLFマフラー音を聞きたいとかで、じゃあ午前中いるから来たらって声掛けてプチオフ成立


マフラーとサス体感後、近くにオープンした静岡ならではのこちらで昼食など。見た目もそうでしたが、聞けば某マサルゥ君と同じくらいかな(若い~)


で、迷いながらも結局1wayバルブへ逝くことに(滝汗

本人はかなり体感したみたいでしたが...

何やらdortで結構なモディを計画されているそうなので完成が楽しみですね

で、自分は先々週かなわなかったNew A-Classの試乗などを(嫁車が今年車検というのもあり)

スタイルはかなり格好良いです。内装も相当おしゃれだし、雰囲気的には1尻はやばいかも

試乗車はこちらの廉価グレード(正しセイフティパッケージとかいろいろテンコ盛り)。赤や黒の濃い色より、自分はサウスシーブルーかユニバースブルーなど薄いメタリック系が合っているようでそっちの方が好きかも


1.6Lターボで1尻と同じですが、エンジンの出来(パワー感、軽快感)はBMWに軍配があがりそうですね。ただ、7G-DCTの高速シフトはBMWの8ATよりレスポンスが速くスムーズで超気持ち良いです。元気よくMTモードで乗りたいですね。あ、もちろんパドルシフト付きでしょうけど(コラムシフトはやめて欲しかったなぁ)。総合的には例のアニメCMで若々しさとハイテク、スポーツ感をアピールしつつ、スタイルも出来もかなりレベルが高いと感じました。

あ、エンジンですが、ターボ配管もあって相当詰まってますね。ボッシュのエンマネでDMEがエンジン前面というかなり思い切った設計のようです。ミリ波レーダーはF10のとは違いボッシュ製かな?アンテナ形状が微妙に違ってました。


但し、嫁車の前提で言うと、トランクが異常に狭く荷物が載らない(今はFitなのでこの差はでかいかも)、リアの視界が悪いんで少し閉塞感がある、顔面がいかついベンツなので...(これが最もヤバイ)、あとは値段かなぁ

あ、帰りにドラレコのテストを兼ねて走ってたら結構危ない目に...大風と雪も降ってたから荷台から吹っ飛んで来たのでしょうか?

Posted at 2013/01/27 00:09:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

初ファミリエ


ADVANとStudieが中心にやっていたのが、ジャパンが初協賛。私は開催10年目で初参加でつ。MINI時代も何度か誘われてましたが、同じ県内とはいえ自宅から200kmとやっぱり遠いのと、新城ラリーと同じくやっぱり何らか行事が重なるんですよねー、この時期。

で、今回はチーム低姿勢でクラブブースを構えての参加。残念ながら会長は来られませんでしたが、何とかブースはくすのきさんが5時半から確保(汗

クラブ紹介コーナーではマサルゥ君の冴え渡るトークで皆の心を”摑んだ!”って感じでしょうか(爆)

お楽しみも思ったより多かったりして、

①じゃんけん大会(液モノを多く当てていた青年がいたような気が...)


②レーシングタクシー(結構な確率で乗車。私はドリドリM5の後席だった...)


③ファミリエ走行(別途4000円)
低速、ノンヘルということもあり、同乗走行も可能ということで、若者もカップルで...

おっさんもにょしと楽しく...

私はQさんが助手席に(爆)

走行映像など(音無し)


などなど、結構内容の濃いイベントでした

オフ会ではこんな感じでいつものぐだぐだ感漂う中、


toshiさん、56のいたずら気づいた?(爆)


相変わらず東名東方面は大渋滞していたようですが、皆様お疲れ様でした
Posted at 2012/11/04 23:12:09 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

浜松下見プチオフ

今日は某Mな方々のオフミ下見ということで、まーさ王ご一行様を浜松周辺の家来である私がご案内。とりあえず昼食は静岡では定番の炭焼きレストランさわやかへ(愛知には無いらしい)

あら?M○オフ下見なのに伝説な方とち○せさんは何故かMじゃないですねー

こちらではもちろんげんこつハンバーグを注文


こんな感じに焼いて開いてくれて


デミソースを掛けるとこんな感じに(塩もうまいよっ!と、さわやか通の某9な家族)


鉄板から跳ねないように(手がかわゆい王)


そしてこちらへ。さりげなくバスガの後ろ姿など(爆)


王は新キャラのうなくん?の前で...撮影してた子供が怖がって逃げてしまいました(汗


たたずむ王の渋い後ろ姿


下見Pに逝く頃にはほぼまーさ晴れ。某下見場所で皆と別れてくすのきさんと私はいつものこちらへ。あれ?くすのきさん、何しに来たんだっけ(爆)

脚とか、マフラーとか結構気に入っているようでした

皆様、お疲れ様でした。XデーはF10で王とエロエロ先回りですかね(爆)
Posted at 2012/09/23 20:19:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「静岡会 牛タンその他オフ http://cvw.jp/b/143196/33245505/
何シテル?   06/01 01:59
宝馬5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2016 BMW X1 – World Premiere・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:51:05
熟成牛タン焼肉と旬の桜えびを食べてきました (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 17:17:37
漣オフミ班分け・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:32:56

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったり、まったり。これまでの車と違い、乗心地がとてもよろしいので家族も大満足です。
ミニ MINI ミニ MINI
初外車でした。特にリアの乗り心地が悪くて家族には評判が悪かったです。LSD憑きで旋回能力 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
モーターショーを見て予約。2年近くして入手できた初めてのオープンカー。子供ができたばかり ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCが出て速攻で乗り換えました。嫁にはカブトムシと呼ばれてました(爆)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation