• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝馬5のブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

会社の慰安旅行


昨夜は知多の某ホテルにて会社の慰安会でした(ラドン温泉?)。

毎年恒例のどんちゃん騒ぎ、裸のヤツ続出(爆)


もちろん尾根遺産も(今回は22歳3人+αでレベル高!)


ホテルは中途半端にこんな置物があったりかなり微妙でした(滝汗


あ、料理写真が無かった...
Posted at 2011/12/03 18:50:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2011年11月19日 イイね!

大雨なのに飯田③

お昼はやはりこちらの老舗で新蕎麦を


私はざる大盛り、息子はそばがきと温かい山菜そば


息子ながらそばがき注文するとは、憎々しい(爆)



雨で割と寒かったんで、お菓子屋などを見た後すぐに温泉へ


アルカリ度高くて結構良いかも。晴れてたら高台から見晴らしも良いんですけどねー。



雨なので一眼レフは持参せず。撮影できる環境でも無かった...


紅葉撮りたい!
Posted at 2011/11/19 20:35:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 温泉 | クルマ
2011年10月09日 イイね!

タダモノでは無い瑠璃光



加賀温泉郷、山代温泉瑠璃光に来ています。G/Wに粟津の法師に泊まってそっちもかなり良かったのですが、瑠璃光もなかなかですよ。

温泉は瑠璃光の方にある温泉と


葉渡莉という別館も共通で入れるんで、いろいろ楽しめます


温泉後はサービスでお茶菓子が(時間限定)


夜には一揆太鼓というイベントもあって盛り上がります。大人はこの後ニューハーフショーなど(^^;



で、料理がすごい!このおちゃめな総料理長がプロディースした料理、タダモノではありません。


仁三郎という料亭があるんですが(部屋食もあり)、流行りのダイニングな雰囲気









目の前で握ってくれる鮨








サワラの西京焼、地元豚肉巻き、アワビグラタンから選択


〆の松茸の釜飯

一通り食べたのに焦げが食欲をそそります(3合平らげ)

デザートでつ


1泊1人1.7諭吉ほどですが、この料理と肌理細かな対応など、安いと思いますね-。
Posted at 2011/10/09 22:29:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 温泉 | クルマ
2011年10月09日 イイね!

東尋坊


嫁の実家から割と近い東尋坊ですが、13年ぶりに来ました。前回は1時間程度の滞在でしたが、今回は後の予定も無いんで、昼飯や食べ歩きやスイーツも含めてがっつりと。

いきなり憑いてこれでつ(東尋坊セット?)。ちとカツが甘い。


東尋坊で初めて周遊船(雄島の先端側や東尋坊を海側から見ることが出来ます)




もちろん、岩場とか例の名所も(近くに公衆電話)


その辺周遊後小腹が空いて焼き物など...



お約束の現地でアイス(黒胡麻と抹茶)



猫に取り囲まれた東尋坊タワー前で


さて、今日は温泉でつ。堪能してきます。



Posted at 2011/10/09 16:33:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 温泉 | クルマ
2011年08月12日 イイね!

小布施~浅間温泉


朝方湯田中を出て小布施方面へ(結構近い)。小布施では当然北斎館でしょう。ここでは超絶技巧の北斎の肉筆画を堪能できます。奮発して新特別図録をゲト。

一応、他の高井鴻山とかおぶせミュージーアム、あかり美術館もチェック。北斎程の感動は無かったけど、十分時間を潰せる感じです。ちょっとした小径とかに写欲をそそる被写体がたくさんあるので、撮影してても飽きません。






スイーツ屋もたくさんあり、小布施堂併設のこの店で栗アイスを堪能




お昼はお蕎麦(これも時期じゃ無いけど...)。挽きぐるみ十割とは言いつつ、時期が悪かったのか香りが弱く食べ応えはなかった...(店名はやめておきます)。

おみやげには小布施堂の栗菓子など(まだ時期じゃないですけど...)。とりあえず、ホテルでのおやつ用に小布施堂謹製の生栗菓子”くりは奈”をゲト


で、今日の宿泊は浅間温泉おもと。

ナビ通り来たら裏道を案内され相当迷いましたが、かなり細い道を入ったところに玄関がありました。入り口には滝がこしらえてあり涼しげな感じです。ただ、部屋は5Fで西向きなので、今日の猛暑でかなり暑かったですが(クーラー最強にしたかも)。温泉は最上階とその下の階にあり、毎日男女入れ替えるそうで、最上階には展望露天風呂とサウナが(結構狭い)、その下は小さいですがジェットというか単なる水流しか出ない微妙な展望ジェットバスが...(汗

夕食は当然信州牛でしょ。肉以外の料理も非常にレベルの高いモノでした


夕食後、温泉街をぶらりと


盆踊りもやってましたが参加者もまばらで微妙そうなんで退散


今週のサービスショット。どこか尾根遺産イベント無いすか?


明日には帰ります。
Posted at 2011/08/12 21:45:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「静岡会 牛タンその他オフ http://cvw.jp/b/143196/33245505/
何シテル?   06/01 01:59
宝馬5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 BMW X1 – World Premiere・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:51:05
熟成牛タン焼肉と旬の桜えびを食べてきました (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 17:17:37
漣オフミ班分け・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:32:56

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったり、まったり。これまでの車と違い、乗心地がとてもよろしいので家族も大満足です。
ミニ MINI ミニ MINI
初外車でした。特にリアの乗り心地が悪くて家族には評判が悪かったです。LSD憑きで旋回能力 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
モーターショーを見て予約。2年近くして入手できた初めてのオープンカー。子供ができたばかり ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCが出て速攻で乗り換えました。嫁にはカブトムシと呼ばれてました(爆)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation