• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝馬5のブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

湯田中温泉

長野の湯田中温泉、ホテル椿野に来ています。


朝は何も考えずに自宅を6時過出。愛知県の企業は連休初日で東名高速は音羽-豊田間で1H以上の渋滞ということで豊田東まで下道をひた走り。途中、恵那峡、梓川で一服、昼前には最初の目的地の善光寺に何とか到着できました。

善光寺では地下の真っ暗なお堂を見学?して(善光寺も13年ぶり)、昼食は参道にある食堂で蕎麦など。そこから信濃美術館(尾根遺産達が綺麗で必見)と東山魁夷館を見学しホテルへ(350kmくらい?)。


16年前、志賀高原にスキーにしに来て日帰り温泉で寄って以来ですから、道路も地形も建物も全く変わってしまってほとんど記憶にありませんが、まぁ、初めて来た感覚の方がお得感がありますからねー(^^;

滞在している椿野は温泉街でも一番外れのまだ新しいホテルですが、それだけサービスは行き届いており、屋上の露天風呂も景色は最高!夕食はスペシャル石焼き牛でつ(とても柔らかい!)。


夜は温泉街をブラっと。良くわからんけど好きに温泉巡りとかできるみたい(言迷)




中にはこのような鍵付きの温泉もあり


長野電鉄湯田中駅で、モンハン号...という文字をチラ見していたのですが、どうやら、こんなイベントが催しされているらしい。


当然、モンハン部(?)の息子はワラワラ状態も、ホテルの無線LANが繋がらず、得点の何かが貰えないとか何とか(言迷)。私の方もBT-DUNで苦労しましたが何とかリカバリ。

明日は小布施で北斎館を周って浅間温泉まで行く予定です。
Posted at 2011/08/11 22:14:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2011年08月04日 イイね!

華咲の湯



 子供はキャンプに出かけているのもあり、オフミ下見後(西IC→うなパイ→藤田→竜ヶ岩洞→オレンジロード)、嫁と舘山寺の華咲の湯に行って来ました。場所は舘山寺遊園地パルパルの隣です。

桧香の湯、石景の湯のどちらか(男女で毎月入れ替え)、ダイダラボッチの湯と、2つの湯を楽しめる日帰り温泉です。

システムがちょっと逝ってて、下駄箱の鍵をフロントに預け、そこで貰ったICキー(ロッカーキー兼用)を使って、中で飲食や自販機が使えるというシステムで、財布を持ち歩かなくても良いというメリットがあります。で、風呂に入るときにもロッカーがあり、そこにもキーがあるんで結構面倒なシステムかもしれません(爆)

こういう施設がほぼ料金内(1260円)で使えるし、後精算、クレジットカード可、舘山寺で観光からのアクセスも良いということで、結構ウケそな気もしますが、平日なのかかなりガラガラでした。

お風呂は、男子は桧香の湯(サウナ無し)だったのですが、中はパノラマ、外は開放的な露天風呂で、天気も良く海風が涼しくてとても気持ちよかったなー。ダイダラボッチの湯の方はサウナ(ミスト、遠赤)が良かったかも。

オフミで時間があれば、是非いかがでしょうか?ただ、日曜日は混んでるかもー。

で、オフミの下見のうなパイですが、

細かく見るとこんな造形があったり...

夏限定の大島をカフェで

嫁はブランチ代わりに...


別の尾根遺産はいましたが例の尾根遺産はいませんでしたよー>まーささん

 嫁がいたので、派手なことはできませんでした...(爆) 今度は一人で...


うなぎパイVSOP買って、昼はもちろんこれ(今日は山)

あと、うな作(酢の物ですかな)

今日も逝ってしまった...もちろんアイスも


あ、あと久しぶりにオレンジロード走ったんで、動画乗せておきます。


帰りのオレンジロードの引佐峠付近ではこんな感じの景色が見られますよ(一眼レフ持ってけば良かったなー)。

Posted at 2011/08/04 18:57:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「静岡会 牛タンその他オフ http://cvw.jp/b/143196/33245505/
何シテル?   06/01 01:59
宝馬5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 BMW X1 – World Premiere・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:51:05
熟成牛タン焼肉と旬の桜えびを食べてきました (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 17:17:37
漣オフミ班分け・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:32:56

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったり、まったり。これまでの車と違い、乗心地がとてもよろしいので家族も大満足です。
ミニ MINI ミニ MINI
初外車でした。特にリアの乗り心地が悪くて家族には評判が悪かったです。LSD憑きで旋回能力 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
モーターショーを見て予約。2年近くして入手できた初めてのオープンカー。子供ができたばかり ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCが出て速攻で乗り換えました。嫁にはカブトムシと呼ばれてました(爆)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation