
今日から3連休を取ってシェムリアップに来ています。昨日までの土日はホーチミンにいたのですが、まだアジアの中では攻めてなかったベトナム、カンボジアってところですかね。あ、家族は予定があるとかで一人旅でつ。代官航空経由だと数万安くて速いのは知ってましたが、個人的にSQが好きなのでマイル修行もあって無理矢理シンガポール経由(爆)
飛行機でも機内食を食べたけど、憑いてすぐに丼恋通りのフォー屋(Pho24)へ。新しいらしく、店内は日本人だらけでしたが、夜着いて最初に入る店としてはちょうど良いかな
で、そのあと夜景でも撮ろうと一応三脚とか持って逝ったのですが、結構微妙だったりして...
結局スーパーでお買い物(爆)
閉店時間まであんまり時間が無くて、急いで買った結果の戦利品はこんな感じ。帰りに又来ようかな
2日目は夕刻のシェムリアップ便を待つ間のホーチミン巡りなど
戦争系とか美術関係、宗教関係が多かったけど個人的には微妙かなぁ。有名な一ノ瀬氏、沢田氏のカメラもあったかな。ベトナムなので工場があるキヤノンが提供してるのかも。
フンダオのところまで歩いて船着き場へ
多分ぼったくり価格と思うがドンの価値もよくわからんかったのでメコン川クルーズとバイクでの街中案内をチャーター
今日のガイド

船のあと、フライトの時刻まで街を案内してもらいました。本当かどうか知らないけど、同じ県内の某Y社に勤めていて今は母ちゃんの病気で帰って来ているらしい。えらく近くに住んでいたことも判明したんで、日本に来たときには連絡を取り合う約束などを
これは日本のODAで昨年できたという海底トンネル。2人乗りバイクでぶっ飛ばしちう
特に逝く予定の無かったチャイナタウンの寺や
雑多なマーケットなど(特に買わなかったけど)
お約束のベトナム料理(チャイナタウンと丼濃いの間くらいにある?)
寺も何軒も回って最後に日本人が作ったという寺へ。線香と花を買え買えとうるさかった妊婦の娘。
提携らしいお土産屋とかいろいろ買わされて割とぼられたのもあるけど、まぁ時間潰せたし、ホーチミンを短時間でいろいろ回れて楽しかったかも。感じたのはベトナムは日本びいきですねー。さすが金の力
さて、今からアンコールワットですな
Posted at 2012/11/26 09:34:13 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域