復活  




まさに無駄な1週間  | 2/3(日) | 夜。23:45頃(とメモあり)事故発生 | ![]()  | 
| 2/4(月) | 朝、Dに連絡してすぐ代車、修理手配(保険で直すとメモがあったんで)。本人に連絡が付いて保険屋に浜松Dで修理すると連絡 | |
| 2/5(火) | 代車糞クラウンロイヤル着(夜) おせーよ。しかも足がフワフワで怖杉 | |
| 2/6(水) | Dの板金センターへ。2/8に事故査定師に見せるとのこと。遅い!と言ったら木曜休みとか。とりあえず処理担当者に修理箇所を事細かに指定して待つことに... | |
| 2/8(金) | 昼に保険屋から修理箇所の一部は対応できない旨の超高圧的でまさに脅し的な電話が直接有り(もう出てこないがあいつはいったい誰だったんだ?ミツスミの渉外担当か?)。こちらも年計詰めの糞忙しい時期で完全にブチ切れ対応。Dにどうなっとんじゃ!と担当を呼び出すも、本日は 休みです とかぉぃぉぃ(あ、ありえなくない?)。この時点でこのDに頼んだのが大失敗だったと把握し、別の修理工場に持ってくから手を引けとブチ切れ状態でDの営業担当者に指示  | |
| 2/9(土) | 朝、馬鹿修理担当から電話があり、どうしてもやらさせてくれとのこと。 こっちも頭に来てたんで、もしできなければDとの取引は今後一切しないと宣言。背水の陣で挑ませることに | |
| 2/12(火) | 査定師が来て再査定。やっぱり駄目という旨が保険屋から又直接電話有り(今度は下手だったが...)。Dの担当者に電話しすぐ手を引けと指示したが、もう一度チャンスをくれと言われ好きにしろと。 一応週末の旅行(雪の温泉)に向け、スタッドレス付きE61は手配済みだったが、納車が出発前日夜の予定という、まさにある意味やっちゃってるようなお約束の状況になったのも、間抜けなD担当者のマネジメント能力の無さを露呈したって感じ。もう、笑うしか無いわな | |
| 2/13(水) | D担当者が保険屋と交渉するも、やっぱり玉砕したらしく(下手くそ!)、駄目だった旨の電話がDからあり。E61レンタルも中止し、すぐさま宝馬号を返却するよう要請。本日夜受取り完。別の修理業者に手配 | |
やられました  


| 
2016 BMW X1 – World Premiere・・・  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/03 21:51:05  | 
 ![]()  | 
| 
熟成牛タン焼肉と旬の桜えびを食べてきました (^^)/  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/04 17:17:37  | 
 ![]()  | 
| 
漣オフミ班分け・・・  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/27 05:32:56  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
BMW 5シリーズ セダン ゆったり、まったり。これまでの車と違い、乗心地がとてもよろしいので家族も大満足です。  | 
![]()  | 
ミニ MINI 初外車でした。特にリアの乗り心地が悪くて家族には評判が悪かったです。LSD憑きで旋回能力 ...  | 
![]()  | 
ホンダ S2000 モーターショーを見て予約。2年近くして入手できた初めてのオープンカー。子供ができたばかり ...  | 
![]()  | 
トヨタ セリカ WRCが出て速攻で乗り換えました。嫁にはカブトムシと呼ばれてました(爆)  |