朝方、来月カンボジアに社員旅行に逝くというB-ROBOTSで散髪。大雨警報の中、F10のカバーを外して逝ったんで、びしょ濡れになってしまった。で、昼飯は前回コールスローを注文し忘れたとし峰へ。前回との比較用にロースのデミソースを。
やっぱり、とし峰のロースカツは塩ですね。
で、先々週のホイルコーティングの代金を支払いにDへ。New1尻があったんで、早速じっくり見させて貰い(各種部品をチェック)、116iを試乗。
エンジン音はMINIと違い、ミーミー鳴きません。味付けも全然違いBMWそのものですね。
それに1シリーズのくせに乗り味良いんじゃないの?これはちょっと悔しいかもしれない。116iと120iがあって、パワーも136/170ps(22.4/25.5kgm)ということですが、116iで十分な加速と実用性ですね(120iは佐鳴台にあったらしい)。
内装的にはちょっと色使いがMINIっぽく派手になったのと、装備のしょぼさはありますが、一番気に入ったのがセンターのカップホルダー。ドアにもありますが、やっぱりカップホルダーでしょ。
ただ、デザイン的には目の部分がどーかなーとは思いますが、慣れるんでしょうか?Dの担当者もだんだん慣れてくると?
New1尻、既に昼杉時点で5台ほど売れたとか?デザインが気に入れば結構良いお買い物かもしれない。ただ、普通のとStyle、Sportsとの違いがわからんのと、カタログ見るとオプション品が多くて結構面倒かもしれない(^^;
で、その後、前回あんまり見なかったんで限定528iをチェック。
内装は好き好きでしょうが、
ブラックメーター。まぁ、これだけなんですけどね(^^;
車検対応のガイド。自分も付けようか...
その後、そのままの流れでガルフで密談。雨でお客さんもいないし、結構遅くまでだべってたかも。車の話もするけど、いつも食べ物の話で今日は何故か最後の方は戦国武将とか城の話になってた(爆)
社長が歴史好きとは知らなんだ。と、言っても私は平安以前の歴史好きですけどね(^^;
Posted at 2011/10/15 18:16:44 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ