• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝馬5のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

実家で

実家で一時的に実家に来てます。夜には帰ります(写真は実家で見掛けた懐かしいモノです)。

今年は世の中も激動の中、F10への買換により、劇的に車生活が換わりました。

オフ会などいろいろありましたが、病気も事故もせず無事に終えることができそうです。

来年もよろしくお願いします(紅白見て寝ようっと)。
Posted at 2011/12/31 17:59:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年12月27日 イイね!

忘年会&送別会

忘年会&送別会今日は自部署の忘年会兼自分の送別会でした。

景品でこれを貰ったんで、来年も頑張るぞ!(何を?)
Posted at 2011/12/27 23:12:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 会社 | 暮らし/家族
2011年12月25日 イイね!

NMS尾根遺産

今日は標準ズームで引き気味の絵にしてみました。ご要望の全身も一応(ただ、今日は脚出しが少なかった...)









ダイハツ、今日も良かった








尾根遺産少なかったなぁ。写真も今日はイマイチな出来でつ
Posted at 2011/12/25 17:19:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 恒例の尾根遺産 | 趣味
2011年12月25日 イイね!

微妙だったNMS


早めに自宅を出て7時には刈谷PAへ(昨日まで風邪だったけど絶好調)。

まーささんと合流。若手がまだ来ない...御大のまーささんを待たせるとわ!コロサレルゾ(爆)


8時半にはポートメッセの立体Pへ(10年ぶりくらいに車で来た)。かなりガラガラ。入り口ももちろん閑散としてまつ。雪みぞれで寒く栗巣鱒もあるのか昼杉までほとんど混雑無し(爆)


比較的列が短かった輸入車側へ逝くも、ほぼショールームのでっかい版...BMWなんて3台じゃん。もちろん尾根遺産もほとんどおらず、さっさと日本車側へ。TMSで全く見ることができなかった車もフツーに近寄って撮影可(特にありがたみ無し)


86を激写ちうの某まーさ氏。TMSでは前側から見ることすらできなかったのにかなりあっさり...


これって何なんでしょうねー


個人的にはこれが一番受けた。RRレッドリボン軍


超寂しい試乗コーナー。プリウスとリーフじゃなぁ。あ、アイサイトのもありましたが...


昼に部下が来るとか言ってたけど、ガマンできず帰ることに(爆)

帰りに刈谷PAに股寄って


とりあえず末広がり達成ですな(今日の収穫)


NMS尾根遺産に続く
Posted at 2011/12/25 17:10:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゾロ目 | クルマ
2011年12月24日 イイね!

今日はチョコケーキ


クリスマスでいろいろ食べたあとだったんで、結構重かったかも...やっぱりあっさり味がいいかな。

Posted at 2011/12/24 19:14:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理

プロフィール

「静岡会 牛タンその他オフ http://cvw.jp/b/143196/33245505/
何シテル?   06/01 01:59
宝馬5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 678 910
111213141516 17
18192021 22 23 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

2016 BMW X1 – World Premiere・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:51:05
熟成牛タン焼肉と旬の桜えびを食べてきました (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 17:17:37
漣オフミ班分け・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:32:56

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ゆったり、まったり。これまでの車と違い、乗心地がとてもよろしいので家族も大満足です。
ミニ MINI ミニ MINI
初外車でした。特にリアの乗り心地が悪くて家族には評判が悪かったです。LSD憑きで旋回能力 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
モーターショーを見て予約。2年近くして入手できた初めてのオープンカー。子供ができたばかり ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCが出て速攻で乗り換えました。嫁にはカブトムシと呼ばれてました(爆)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation