諏訪から数えて第3回目のF10/F11全国オフミです
下見のような晴れた富士山ビューを期待してましたが(以下、わんちゃんご希望の富士山バック全体写真)、まさにどん曇りでした(^^; あっきーさん2年連続で残念
西組は沼須SAに集合も、いきなり皆で虫取り開始...これからはスプレー洗車場に集合とした方が良いのかも(汗
ガラスの森美術館の第二Pに続々と集合。結局、何台、何名いたのか不明(爆)

初めての方々も挨拶してPでしばらくうだうだ。今日はオーディオやマフラーなどの話題が多かったのかな?最近、F10モディもあまり大物が出てないので停滞気味なのかも。あ、toshiさんのぁゃιぃグッズも、もこちゃんのお尻に炸裂してましたね
で、皆でガラスの森美術館へ移動。至る所にガラス玉が...美術品というか工芸品の集まりなので割とおっさんとか野郎どもはすぐに飽きるかな(^^; ちょびさんは奥様指令のおみやを購入してましたねー

そしてアモーレ連呼のカンツォーネ付き昼食など。私や他多数が注文してた野菜パスタの味は個人的には結構微妙だった(^^; フツーにトマトにすれば良かったかな?

で、芦ノ湖スカイラインを調子よくバビューンするも、途中バイク事故で立ち往生。フジビューのヘリポートへ(異常に暑かった)
何故かハイテンションでアイスで盛り上がる人達(先、超されたぜ!)
かくゆう私も(もはや何々アイスかも不明...)
ターンパイクを班分けでバビューン(最初しんがりだったけど霧の中何故か先頭走ってた...)。大霧のレストハウスでうだうだ(帰る頃には視界も復活)。でも、オフはこのひとときが一番楽しいかも(^^;
東組と再開を約束して解散。西組は沼津SAへ。おみや購入後、夕食のSHIOYAでまさかの2000kcal超え(爆)

そして、新東名を狂ったように爆走して(燃費劇悪)、7時杉には自宅着(滝汗
私は時間があったんで洗車してました(爆)
今日は走りを中心にかなり盛りだくさんだったかなー(燃料もタイヤもブレーキパッドもかなり減った!)。幹事をはじめ(今日の主はマサ君、限りなく主に近い副幹事のわんちゃん's)、参加の皆様お疲れさまでしたー。
あ、次回幹事は今年1月に出会って以来月1万kmの超過走行な若手ホープF10-10君(来られなかったAtsushi君も)、頑張ってくださいね(^^;
Posted at 2013/05/27 00:35:49 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ