• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねむねむ博士@ncp13のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

久しぶりにドライブ

久しぶりにドライブ題名のとーり
風邪が悪化して脳ミソふらふらでしたが、休日を寝て過ごすなんて勿体ない!!


ので池田までドライブしてきました!


池田のサーティワンにて
クレープです。



ちょっといったとこ、道道の946?いきました。 冬季閉鎖らしいので走り納めですな。


あれ?意外と舗装路だ!

と思いきや、未舗装に(笑)

砂利捲れて、洗濯板みたいな道(結構な登り傾斜)


をがたがたがたがたはしってると…

『コツンコツンコツン!!』


ん?なんじゃ?

と思い止めて左フェンダーを見ると…


なんと左のコーナーランプがぷらんぷらんになってました(笑)


固定する所が折れてたんで、ハマってただけだったんですが、まさか外れるとわ。


両面テープでしっかり固定してガッシリしたんで、今度は大丈夫!


ダートがおわり、またちょっと面白い道へ


民間林道だかなんだかで、交通量が少ないのか、落ち葉が一面に敷き詰められた、低速コーナーばかりの峠のような道!


道幅は車一台半くらいで、所々に避難スペースがありました。



酔いました。


しかし紅葉がかってきた、山々は綺麗でしたね。


十勝地方は朝3℃ちょいしかなくて、風邪がヤバい感じでしたが、久々レビンちゃんとデートできました!!


本日は走行距離95キロくらいでしょうかね~。

さぁ、明日もタイヤ交換祭り頑張ります!
Posted at 2012/10/24 22:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月17日 イイね!

お久しぶりーふ



今日もお仕事頑張りやしたー(^o^)/


明日は休み\(^o^)/


お久しぶりです。ねむねむでふ〓




最近ですねー
またマンネリ化した毎日で、あまり書くことが無いんですね(笑)




ひやっひやっひやっ〓



明日は何しよ
Posted at 2012/10/17 21:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@美瑛番外地 観戦お疲れ様でした!お写真頂いてもいいですか!??」
何シテル?   10/08 13:41
はじめまして! 24歳ラリー好きなスタンドマン(^o^) 2013?2016年RA3クラスでコドライバーとしてヴィッツに乗ってました ショップに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
212223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スーパーターマック+2017 観戦記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 06:41:19
こんばんわ。おひ刺し身 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 21:50:25
お母さんごめんなさい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 23:27:05

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ れっでぃ (トヨタ ヴィッツ)
新しい相棒です。 NCP13 5ドア 北海道ラリーシリーズ出場を目指してコツコツ車両製 ...
スズキ Kei スズキ Kei
2015年5月〜8月まで乗りました。 不注意で転倒させてしまい。非常に申し訳なく思っ ...
三菱 ランサーエボリューションIV えぼたんRS (三菱 ランサーエボリューションIV)
えぼたんRSでふ。 買った当初オーディオもスピーカも無く、ない袖振ってつけちゃいました ...
トヨタ カローラレビン れびんちゃん (トヨタ カローラレビン)
AE110 レビン 前期ですふらふら なかなかFZ走ってるのみたことないです (_´Д`)ノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation