
昨日、日暮里駅近くに行ったら、軽トラ
屋台焼き芋屋が止まってた。
通り過ぎざまに値段チェックしたら、
小300円、
大500円だった。
おばあちゃんみたいな人が売ってて、
田舎の良い感じな雰囲気だった。
ちょっと高い感がしたけど、人柄代も含めて買いたくなって小を買った!
「
今焼きたてて、熱いよ」で、ホントに熱かった。やはり本場物の石焼は火力が違うぞ。
でも、なんか火が強すぎか、芋がフニャフニャ感してる。で、栄養満点の
皮ごと食べる。
食べきれず、半分残して、朝、レンジして食べた。味、蘇る。
300円、500円じゃ、ちょっと高いかなー。あまり売れてなかったし。食べたいけどチュウチョしてしまう。
私なら、う~ん、250円、400円かなー。数売りたいし。大はホントにでかい。一回じゃ食べきれなさそう。
行楽地とかだったら、大(小?)もうけできそうかも。あと、
昼のオフィス街とかで弁当屋と並んでいたら。
Posted at 2007/01/31 10:38:00 | |
トラックバック(0) | 日記