• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すがさんのブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

ROMチューンした。

ROMチューンした。NA8C、Sr1用のチューニングROMを、ヤフオクで買いました。

NA8は、ホントにもっさりしていて、あまり面白くないです。

説明によると、VTECのように回る!とか。たぶん、それはないだろう。

低中速のガスは濃くして、高速域では薄くするようです。

交換はドライバー1本で簡単とのことでしたが、レンチも使ったし、カーペットや鉄板をはがしたりして、私的にすごく大変だった。

装着後、エンジンが掛かって、一安心


感想は、まず、空吹かしの音が、だいぶ大きくなり、レーシーな音になった。とても純正マフラー(元年式ではない普通の)とは思えない音だ。

走ってみて、出足~のトルクが、多少太くなったと感じる。走行中の排気音も大きくなった。

フィーリングが、かなーり良くなった!走っていて楽しくなる。

でも、やっぱりVTECのように、というのは違うと思う(VTEC良く知らないけど、たぶん違う)。

速さというより、トルクアップ系だと思う。

値段の割には、効果がとても高いです。高過ぎです(まだ、付けて数日ですが、この先、壊れなければ)

メーカーは、なぜ、最初からこのようにしないのだろうか??安全マージンを、かなり取っているようだが、やっぱり弊害が出るのだろうか?でも、ノーマルの内容は、かなり悪いとか、いろいろ言われているし。私には分からん。

あとは、回さなければ燃費も良くなると書いてありましたが、どうだろう!
Posted at 2007/01/17 23:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月16日 イイね!

元年式マフラーを頂きました!!

元年式マフラーを頂きました!!前から欲しくて探していた、元年式マフラーを、某アオ様から頂きました。(ありがとうございます!

ちょっと前に届いて、出口を磨いてみたらピカピカになりました(外から見えるのはここくらいだからOK)。

太鼓部分の浮き文字も、9I××(×の所は忘れた)と、最初の数字が9となっており、一説によりますと、この数字が製造年のようです。9は、89年=平成元年ということか。

付けてみて、元年サウンドを満喫したいと思います。


それと、時を同じくして、ヤフオクのECUを入手しておりまして、次回、そのインプレに触れたいと思います。果たして、その効果は、、、、、?
Posted at 2007/01/16 20:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月15日 イイね!

ユンソナのセクシー冊子

ユンソナのセクシー冊子ドンキの薬売り場で、冊子をゲット!

いつの間に!これはイカン、クラクラ!
Posted at 2007/01/15 15:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年01月15日 イイね!

エスティマ燃費3回目

エスティマ燃費3回目東名で名古屋行ってきた時の燃費。

リッター10.57
802.8キロ中約680キロは高速だった。期待より燃費悪い
やっぱり、時速100キロ?~は、焼付け防止のため、ガスが濃くなってしまうからか?
私の運転か。

Sエリアのレギュラー、町のハイオクより高いぞ!

Posted at 2007/01/15 14:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ燃費 | クルマ
2007年01月13日 イイね!

ドンキホーテで、遊ぶ子供!

ドンキホーテで、遊ぶ子供!乾燥の季節の必需品、加湿器が逝ってしまいました。

で、いろいろ電器屋を回って、ドンキで良さそうなのをめっけた(3980円)。
今までは、スチーム式で300Wと電気代がバカにならなかった。今回は、超音波式で30Wと経済的。霧吹きが冷たいので、ストーブの風とコラボ。

ドンキでは、小さい子供(3兄弟?)が、おもちゃのバット?で遊んでて、女の子の方が叩かれて?わんわん泣いてた。。。

1、2分後、加湿器売り場で、私は物色してたら、さっきの泣いてた子が来て、「わーーー」、とかいいながら走ってきて、加湿器の湯気が面白いみたいで、ニコニコ笑ってたなんと、単純な!!うらやましいぞ。

あとは、店の物をあちこちに移動させたりして、ドンキを満喫していたようだった!


それと、ドンキの駐車場に入るコースは、不必要に急な角度がついているが、これはシャコタン対策だろうか!?いちおう、私のも、リップを擦る(車検は通る)。
Posted at 2007/01/14 03:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

ロードスター、3台目。 1台目)H2年、白、AT、NA6。→1番、味があったかも。 2台目)H5年、Vスペ、AT、NA6。→オーディオに凝ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8、Vスペ。購入時3.1万キロw。 前オーナーが、マジョーラにオールペンしました。光 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
営業車として、ヤフオクで購入。 H9年、距離15万キロ、気持ち良くちゃんと走る。 スー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスター2台目の、NA6CE ヤフオクの個人業者から購入の、距離4万キロと少なかった ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation