
昨日の9:30に名古屋に出発して、今日の6:30に帰ってきた。
東名は、日本の背骨だと思ってて、3~4車線位あって、事故が多くてすごく怖い高速だと思っていたが、最初3車線で、ちょっとすると2車線ではないか!
帰りは深夜だったので、ほぼトラックばかり。
エスティマで行って来たけど、90キロ位までは良いのだが、120キロで走ると、
かなりまっすぐ走ってくれなくて、
常にハンドルを左右に修正していた。これが超怖くて疲れた(じゃ、120も出すなよ←でも、本車線だと、トラックが90~75キロでトロトロだし時速変動すて一定でないので)。希望は、100キロ一定で走っていたかった。
これはアライメント?空気圧は、ちゃんと揃えたし。あと、かなり風の当たりが強かった。重心高いからか?ま、街乗りでは関係ないので、いっか。
疲れるので、Sエリアで休み休み寄った。これなかったらやばい。Sエリア、エライぞ。自販機ジュースもちゃんと120円だった(ぼったくり無し)。
トラックは、個々でアイドリングしっぱなしで寝てるので、
カプセルホテルみたいな冷暖完備の寝る所のを作った方がよいと思った。
せっかく車で名古屋行ったので、すぐに帰らないでいろいろ探索したかった。
肝心の
リンパ講習は、悪くはないと思った。
美容関係は、怪しさ満点の世界なので(1のことを、10のように言う)、やっぱり歯医者さんなのが良かったのかも。
解剖学とか、きちんとしていたし。ちょっと宣伝の方が大げさ?だけど、ちゃんとやれば、一定の使えるだけの効果はあると思った。やっぱり、劇的で新聞に載るほどではなかった。本人は凄い凄い行ってるけど。まだ、実際に私が施術して効果を確認できてないので、じっくり練習して、早く
金儲け!人助け?(別に助からない)しないと。
(写真は、富士川SA)
Posted at 2007/01/12 03:11:49 | |
トラックバック(0) |
リンパ・マッサージ | クルマ