• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月24日

空冷ポルシェオーナーK氏にお会いして 最終 〔前後逆になり申し訳ありません〕

 〔昨日の続きです〕ポルシェはここで複数の車両が残って優勝、入賞圏内にいれば最後の賭け                                                                 に出る事があります。それは、精密機械に絶対の自信があるからです。〔神経戦に出る場合もあり〕                                                                 少ない排気量〔他車より〕でも上位に行くのが社の方針です。車が潰れてもです。                                                                          2016年のルマンは優勝するでしょう。   以上です。                                                                                         ここで、デーラーさんにお願い 歓喜の優勝時には、ジュース、コーヒーの提供をお願いいたします。                                                               ここで、たんたんとお話くださったK氏に厚くお礼申しあげます。 私を再びポルシェの泥沼〔冗談〕                                                                に導いて下さったもう一人のK氏に感謝です。メカにはメッポウ詳しいI氏、どうか、これからも宜しく                                                                お願いします。八ヶ岳とツールドフランス、そして冗談の天才のA氏、くれぐれも大阪のお笑い集団                                                                に引っ張られ無い様お願いです。  有難う御座いまた。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/24 11:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年8月27日 19:26
お疲れ様でした。読ませて頂きました。ポルシェほどのメーカーになると素人には近寄り難い車、と言うのが正直なところでした。

しかし、その一方でポルシェの熱狂的なオーナーが居ること、熱狂的になる理由があるのもポルシェがの魅力なのでは、と思いました。

レース、クルマに対してのストイックな心構えは、見習えるものならば、是非見習いたいです。

一つ、ポルシェに関して誤解が解けました。
コメントへの返答
2013年6月19日 15:58
コメントをいただき、ありがとうございます。「近寄り難い車」それは当たっているとおもいます。友人が興味を持っている方を数名、案内しましたが誰一人購入まで行かなかったと話しておりました。そこで一歩踏み留まる理由が何なのか、自分に置き換えてみましたが残念ながら分かりません。あえてゆうならば推測ですが「怖い」「運転している自分が想像出来ない」でしょうか?  でもですTango-11さんは若い人たちの喉から手が出る程の車をお持ちです。充分、楽しんでください。追伸、連載しました最後の項ですがルマンで連覇したAu,,,,社がそっくり抜け落ちていましたが載せられなかったのです。有難う御座いました。
2012年9月2日 0:39
またまた忘れた頃に拝見で恐縮です(汗)
相変わらずポルシェ愛全開ですね。
それだけ打ち込めるものがあるなんて素晴らしいです。

もう9月になってこの先少しずつ涼しくなってきたら
オープンの季節ですよ。
食欲の秋・行楽の秋・オープンの秋!
”いつかは僕もあの人の様にポルシェに乗りたいな”って思わせて
ポルシェ人予備軍を作らなきゃ
これはたはぶれ馬さんにしか出来ない事ですよ

まだまだ残暑厳しいですがもうちょっと頑張りましょう(笑)
ちなみに僕は白髪の老夫婦がロードスターで
オープンにしているのを見て予備軍になりました(笑)
コメントへの返答
2013年6月19日 19:38
コメント有難う御座います。昨秋は病院でおとなしくしていましたが、今秋はチャンスです。とは云っても住所はありますが無職です。いつも、薄いサイフとの戦いは尽きません。バカダナーと自問自答するのも大分、慣れてきました。お~とな~さんも充実の五十代も近い?ので、お好きな車の入手も可能かとおもいます。あの車は本国より安く設定されており、行く先、取得税は無くなるようです。どうぞご自分の行く道をお楽しみください。

プロフィール

「Porsche 2号車 2名のサイン http://cvw.jp/b/1432126/38942871/
何シテル?   12/02 10:43
たはぶれ馬〔ま〕と言います。よろしくお願いします。皆様のお仲間に入れて頂いてうれしく思っております。「たはぶれ」とは子供が遊び 戯れる からきています。馬は車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソコン素人ですいません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 21:22:41
ん~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 06:47:35
オイル交換始めました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 16:59:22

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) たはぶれ馬 (ポルシェ ボクスター (オープン))
ナンバーに手袋はご愛嬌です エンブレムは今では貴重です。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
この古い写真はPorshe社のエンジン組み立て中のものです。右奥に見えている黒色のダブル ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
過去に使用した中で最も気に入っています。楽しみです。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
あっと驚く写真です。あなたの愛してポルシェの38年前の本社工場です。その辺の田舎の町の零 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation