• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2.のブログ一覧

2006年08月23日 イイね!

沖縄ぜんざい。

沖縄ぜんざい。昨日の福岡は凄まじい猛暑でした。。゛(ノ><)ノヒィ
朝から晩まで暑くて暑くて…(~Q~;)

こりゃアイス日だな。

とコンビニに寄ったらこんなものがありました。


「沖縄ぜんざい」


フムフム…
ぜんざいね。

え?

ぜんざいって温かくなかったかな!?

冷たいの??
こりゃ楽しい(~v~)
とゆーことで即買いw

中にはお餅が2個となにやらデカイ豆が…
下はかき氷状で、和風な味が美味しかったです。

このメーカー、モリナガならぬマルナガって言うトコ。
おもしろいアイスが多いですね。

はぁ~
今日も暑い…

何食べようw
Posted at 2006/08/23 12:30:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 幸せ高カロリー計画w | グルメ/料理
2006年08月22日 イイね!

暑い時こそ

暑い時こそ冷や汁♪

やっぱこれですなw

以前お土産くにくにさんに頂いたモノ。
賞味期限も長かったので温存してましたが…

(゜д゜)ウマー!


キュウリとシソを添えて、本格的に麦ご飯も用意。

こんな美味いモノがあるなんてやっぱ宮崎はイイ!

なんてったって食べ物が面白くて美味しくて心に残ってます♪
はぁ…
あの日を思い出して、また行きたくなってきましたよ(笑)
Posted at 2006/08/22 23:26:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 幸せ高カロリー計画w | グルメ/料理
2006年08月21日 イイね!

週末は台風も去ったのでドライブ♪

台風10号の被害はどうでしたか?
幸い私の廻りは大したこと無かったので、台風一過!ドライブに行ってきました♪
行き先は…gogo-stiさんにモロ影響されて、山口県下関市の角島へ!

福岡市内からだと150km。結構距離ありましたが、道中も好天に恵まれた海を眺めながらサザンを聞きながら最高のドライブ日和でした(^o^)

で、まずは角島の玄関口、角島大橋に到着!
こりゃ絶景ですなw

両側を海に囲まれて、そしてその海がまたきれいなエメラルドグリーンというかコバルトブルーというか。
息をのみます。
駐車場に着いた車から降りたほぼ全員が携帯カメラ撮ってるのも納得(・・)(。。)


橋を渡って、いざ角島へ!
ここは映画のロケ地にもなった島とあって、各所が良いロケーションです。
島に入って少し走ると、左側にドライブイン、右側にビーチというスポットが。

このビーチ、コバルトビーチとも呼ばれるそうでこれまたきれい!大浜キャンプ場&海水浴場だそうです。

左側のドライブイン「潮風の里 角島」でランチタイムw
レストランもあって、いろんな海の幸が食べれるようですが…満席(T^T)
ショボーンとしてると、レストラン裏に海の家のようなものが!
お。ココでも海の幸食べれそう♪
注文したのはフライ定食\600とイカ焼き\300。

新鮮な素材、調理したてはやっぱ美味い♪


腹ごしらえが済んだトコで、島の先端へ!
ここには何とも立派な灯台がありました。
観光地としても有名なようですね。人が多かったので今回は登るの断念…

ゆっくり回れば一日楽しめそうな島でしたが、この日は夕方までに九州へ戻らなくてはいけなかったので急ぎ足で観光。
それでもきれいな景色が見れてかなり癒されました♪
帰りも角島大橋を快走(*^。^*)
眼下の海がまたきれいなこと。


遠浅なんですかね?
海の真ん中で白波が立ってて…
今度は泳ぎに来たいです(~v~)



すごく気分良くて帰ってたんですが…
ココでトラブル(O.O;)(o。o;)
なんと目前を走る車が居眠り!?
で歩道に乗り上げ単独事故!
ι(+_+)y
おそらく学生な4人組が車窓から写真撮ってたり楽しそうに走ってたんですが…一転の悪夢(..;)
車はキュ○ブ3でしたが、路肩の乗り上げた衝撃でドライブシャフトは折れてるわアーム類は折れてるわで足回りが全損。
ボディもひしゃげてて、ドアも開かなかったり…
酷い方向にタイヤが向いてました…
車間かなり空けてたので影響はなかったですが、道の真ん中に止まっちゃったしさすがにほっておけなくて、交通誘導したり車の移動試みたりと手伝いはしましたが…
全員体は無事だったのでなによりです。
ポリさんも来たしその後の処理も手配できたようなので後は任せましたが…明日は我が身。
運転には気を付けよう(¨;)
Posted at 2006/08/21 18:25:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年08月21日 イイね!

なぜ?なぜ?質問(^◇^;)

なぜ?なぜ?質問(^◇^;)日曜日は山口県へドライブに行ったんですが…

なぜ山口県のガードレールは黄色なんでしょうか…???

たまーに白もありましたが…

謎だ。
Posted at 2006/08/21 12:39:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 驚き! | 旅行/地域
2006年08月19日 イイね!

家族湯♪

家族湯♪新幹線博多南駅近くにある温泉、栞の湯へ行ってきました♪

東区からは遠いのですが、ミーハーな私はじゃらんに載ってたので行ってみることに。

ワンコインで楽しめる!

とゆーふれこみ。
なるほど500円でゆっくり出来ましたよ(*^。^*)

ここ、家族湯オンリーなんですよね。
入ってみると別に洒落た造りでも何でもないとユーか、フツーなんですが、のんびりするにはイイカモw

結構人気があるようで、到着したら30分待ち。

えー。

なんですが、ありがたいのは暇つぶしキットが揃ってることw

ビリヤード
卓球
漫画
卓上サッカー
お笑いDVD
カラオケ(なんと昼間は無料)
コインランドリー

ちょっとさわやかさを取り戻すべくOPと卓球を。
カコーンカコーンw
アハハ♪

いやー。スグに待ち時間過ぎましたよ。

待った甲斐あって?
部屋は岩盤浴付の広いタイプ。
中には半露天のお風呂と、岩盤浴(もどき?)があって、どっちもゆっくり足を伸ばせる広さ。

トイレも中にありました。

嬉しいのは、風呂の中で生ビールOK!!
つまみ付きで500円w
ついついやっちゃいそうになりましたが、痛い視線があったので中止。・゜・(ノ∀`)・゜・。

500円/50分(一人あたり)
なかなかお得な温泉でした♪

この辺に住んでる人はイイですね~
Posted at 2006/08/20 11:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12345
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 293031  

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation