• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみすけ兄のブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

鈴鹿の走行会までにやりたい事。。。しましたw

鈴鹿の走行会までにやりたい事。。。しましたwなんかずっと俺と稲妻号は低迷ぎみだ。。。

なんかワカランが冴えてない。。。

なので4年チョイぶりにオリボーさんとこでアライメントをとってもらった^^



だがいきなりトラブル?発生!

右リアのハブがガタついていたorz

いつからかわからんが、とりあえずオリーブボールに在庫ナシ。

弱ったところでオリボーさんからレブリミットの服部さんに電話。。。

ありましたwww

そんな訳でレブリミットさんまで取りに行って作業開始^^

今回は前後とも、今までよりも少々キャンバーをつけてもらって見た目にも少々レーシーになったかな?



とりあえずこれでもう迷いは無い。

これで遅けりゃ俺の問題やなwwwwwwww


でもその場合でもやっぱり訳わからん・・・・


頼むから速くはしりてぇ~~~


そんな鈴鹿走行会まであと5日!

まだエントリーは受け付けてますよ~~(笑)






フロントスポイラー・・・・間に合うかな?・・・ って、間に合わせますけどね!   たぶんwww





Posted at 2012/06/06 23:11:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走る事 | 日記
2012年05月31日 イイね!

オリーブボール、鈴鹿サーキットフルコース走行会もあと10日ほど。。。

オリーブボール、鈴鹿サーキットフルコース走行会もあと10日ほど。。。さて、  走行会まであまり日が無いので私も追い込みにかかりました。

稲妻号にフロントスポイラーを取り付ける。

昨日は切って削って貼ってと、スポイラーを形にする為にひたすら作業!

多分11日には間に合うと思う(汗。。。

完成すれば大分と戦闘的な顔つきになるでしょう^^

自分的にも楽しみです。


そんな6月11日の走行会ですがエントリーがまだの人、悩んでる人はサクサクッっとオリーブボールのHPからエントリーしましょうね。

今回の走行会!ロードスターで縛らない走行会は今回が最初で最期となりますのでゼヒ他車腫のお友達の皆様(特にハチロクのw)にはエントリーしてもらって一緒に鈴鹿で遊びたいものです♪

そしてプチ前夜祭も予定しているのでこれまたゼヒ参加してもらいたい。。。

そんな訳で前夜祭に参加しようかな???って人は私にコメントかメッセージをください!

10人以上なら三重マリンセンターで・・・・
それ以下なら鈴鹿青少年センターか、スポーツマンハウスにて行いますので。。。




さあ、改装後の鈴鹿で楽しもうじゃないか!^^
Posted at 2012/05/31 23:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 予定 | クルマ
2012年05月02日 イイね!

ドットコム杯、お疲れ様でした^^

ドットコム杯、お疲れ様でした^^無事に帰ってきました^^

雨も降らず好天で、少々暑かったぐらいのいいお遊び日和でしたね。

今回のドットコム杯は総勢60台オーバーで大盛況!

例年よりハチロクのN2フェンダーが増えて、凄くレベルも上がってとてもじゃないが25位を狙える感じでは無かったですw

今回自分的にはほぼ万全で望んだつもりでしたが何故か?全然タイムが出ません(;´Д`)

まあ前日ロドチャレで岡国走ったおりぼ~さんがそのタイムを超えれなかった事から多分暑すぎたのではないかと思われますが。

にしても56秒台に入れるのがやっとの体たらくに自分ながら不甲斐なさすぎ。。。

なにが悪いのかまったくワカラン。

ドットコムだけはSタイヤが欲しくなってきましたw

そんな訳で予選40番手からスタートのレースでしたが直後のアクシデントで赤旗中止により予選結果が決勝結果となりました。

なので40位・・・  25位との縁は切れました(笑)


でかいアクシデントで心配しましたが奇跡的に2台だけで済み、人間の方も他のブログを見ていると体に異常なく当日退院されたの事。   よかったです。


宴会もいつもの様に楽しく(伝説も作らずw)やっぱり早くも来年が楽しみですね^^

そんな俺の今回の戦利品はコチラ!



去年は1回もじゃんけんで勝てなかったのに今回はちょこちょこ勝っていろいろゲットできました♪

ほんま主催者、お手伝いの皆様、ありがとうございました!!!

それから先に帰ってしまった阿吽さんの盾?もあずかっておきましたからお会いした時に渡しますねw


俺もこんなん欲しいわwwww



さて、次回の走行予定は鈴鹿サーキットフルコースで行われるオリーブボール走行会!

6月11日の月曜日ですがみんなで新しく改装された鈴鹿サーキットで遊びたいですね。

路面はかなり綺麗になっています^^

今回はムラカミモータースのS耐号も来てくれる様ですし、ハチロクの激速お祭り男アヴァントゥリガ・ルシフェル†wさんも来てくれるのでめっちゃ楽しみです♪

前夜祭は少人数でもやるつもりですのでお祭り大好きなハチロク乗りさん達もふるってフルエントリー(昼、夜w)してくれると楽しいのでよろしく!

走行会当日の終了時間も14時半だからわりと帰るのも楽?かと^^


楽しい事は楽しめるうちにやろうぜ!(´∀`*)ノ

Posted at 2012/05/02 17:02:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年04月25日 イイね!

さて、来週は!

さて、来週は!久しぶりの耐久が終わって次なるステージは・・・

そう!岡山国際サーキット。

4月30日の月曜日はロードスターチャレンジが開催され、翌日の5月1日は今回で12回目開催のハチロクメインレース、ドットコム杯が行われます^^

俺は最近毎年の恒例になってるドットコム杯に4回目の参加になりますね。

RCCがとりあえず終了した今、稲妻号で参加するレースはコレ一本となっているのだ^^

2月、最期に稲妻号で走った鈴鹿サーキット。。。

なんかバランスのおかしい稲妻号をドットコム杯までに見直したかったのだが結局走れず。

とりあえずアンダー対策としてフロントスポイラーを製作しだしたのだが暇が無く完成にはまだ全然・・・

そんな訳でとりあえず汎用のカナードを取り付けてリアのアンダーウイングを寝かせてみた。

ぶっつけだが今回はこれでいってみようと思う。

そして普通に岡山まで走っていける様に基本的整備。。。

最近接触不良で点いたり点かなかったりしてたウインカーと飛び石で割れていたヘッドライトの交換。

以前のマフラーのタイコを移動用に取り付けられる様にしてちょっとジェントルに(笑)

本当はあと、もう5年もとっていないアライメントをとりたかったのだが・・・まあいいかwww


そんな俺の目標は、タイム的には53秒台に入れたいと言う事。。。

そして順位はなにげに25位かな?(笑)

俺のこれまでのドトコムでの参戦順位はリタイア、25位、25位wwwwww

一昨年から出来た飛び賞の25位メダルを100%の確立で俺が貰っている(笑)



なのでこの際?だからコレクトしたいなw

約60台に近い台数での25位・・・    今年も取れたらびっくりだな^^



まあ自走での遠征だし無事に帰ってこれるのが最大の目標であり願いでもあるがね。。。


この連休期間中には各地でロードスターの走行会が目白押しですが皆さんも気をつけて楽しんでくださいね♪
Posted at 2012/04/25 21:30:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 予定 | 日記
2012年04月22日 イイね!

ロードスター阿讃4時間耐久レースから帰還!

ロードスター阿讃4時間耐久レースから帰還!一度しっかりブログを書いたのに何故か?UPされずに消えてしまってがっくりなのみすけ兄ですこんばんみ。。。

でもUPしない訳にはいかない?ので、かいつまんでUPしますw


まず初めに今回約2年ぶりに阿讃耐久が開催された訳ですが、開催してくれた村上モータースさんとサポートしてくれたカーファクトリー亜衣さんに大声でありがとう!と言わせて頂きます^^

そして夜の宿泊と宴会を企画準備してくれた『こたやんと、03ソウルレーシングファミリー』にホンマありがとう!!!っと叫ばせて頂きます^^

そして素晴らしいトップ争いの末優勝した03ソウルレーシングさんおめでと~♪


今回、阿讃耐久に参加して改めて思った。

やっぱり耐久レースはおもろいわ^^

ウチらB6魂sは4位を狙って戦っていましたが残念ながらリタイアとなりましたが。。。

何故か今回も?俺の走行パート中にトラブルが起こり、ちょっとトラウマになりそうでしたw

なので次回からはアンカーで走らせてもらいます(笑)

今回のトラブルはエキマニ折れ。。。

なんとか完走しようとおりぼ~さんが必死に補修をこころみましたが折れた個所が悪く?(4-2-1の2から1になるところ)最後はお手上げとなりました。

この補修の為にいろいろなモノを提供してくださった他のチームの皆さんにもこの場を借りて?あらためてお礼を言わせていただきます。

ホンマありがとうございましたm(__)m


今回の耐久で思った事。

今回ウチらはNA8Cで参戦しましたが、この車両はホンマ普通の車両で軽量化ナシのエアコンパワステ付きの車両。

そんな車両でもけっこう上位で争えます。(NA6CEだったらしっかり作り込まないと戦えないけどw)

こんな楽しい耐久レースをみんなにも体験して欲しいと思っているので・・・興味が沸いたら多分来年も開催されるからみなさんもどしどし参戦を検討してみてください。

お祭りは沢山でやった方がおもろいしね^^


そして最期にB6魂sとして一緒に参戦した『まみお』さん、『KiRa』さん、『おりぼ~』さんお疲れ!そしてありがとう!

特に耐久の直前まで天気などを気にして仕様変更など準備をしてくれたおりぼ~さんには大感謝です!

また来年もよろしく!(笑)





        PS.今回の耐久での裏負けず嫌い王は俺が奪取しましたwこないだのリベンジです(笑)
Posted at 2012/04/22 22:36:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「すていほ~む。。。 http://cvw.jp/b/143221/43966687/
何シテル?   05/04 20:21
モータースポーツが好きなサーキットの狼世代! 自称、サーキットの黒い稲妻!^^ ユーノスの狼!でも可(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日はRS鈴鹿走行会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 18:10:39
苦節4カ月(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:29:32
8月マトメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 21:12:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レース用ベースマシンをイメージして作りました^^ ホモロゲ取得用限定車仕様? マシンコン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
紅の魂号の部品をふんだんに引き継いだホワイトタイガー号です^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
壱号機の後を継いだNB号! 現在、弟の足w
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
俺の日常の相棒だった 其の名も‘紅の魂号’^^     合掌。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation