• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみすけ兄のブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

岡国ドットコム杯お疲れ!アンド動画。

岡国ドットコム杯お疲れ!アンド動画。行ってまいりましたドットコム杯。

参加にあたって何故か数々のプチ不幸が俺を襲いなにか嫌な予感に包まれて決勝を迎えました。。。



まずはウチを出発する時にそれは起こった。
前日、オイル交換した時の廃油トレイをクルマの下に置いたまま出発したためガレージと道路にオイルをぶちまけてしまい、その処理に1時間のタイムロス。

次はプチ前夜祭をしたパーキングエリアで朝方パンを食おうとして唇を噛み、出血して腫れる(笑)

そして岡国まで一番楽に行ける予定で美作インターチェンジを選んだのに何故かカーナビに、ありえないほど狭く険しい山道を走らされたorz

コースを走ればフルブレーキ一発でブレーキがフカフカになるというトラブル発生。。。

走る毎にエアヌキをするが改善されずかなりの危険を感じる・・・

そして決勝前にブレーキフルードをすべて入れ替えて決勝に臨む事に。

この時点でかなりテンションダウンしていてけっこう真剣にリタイヤしようかと悩んだ。。。

そしてとりあえず症状がでたら即リタイヤする心積もりでグリッドへと向かった。





まあ、結果的にブレーキフルード交換により最後までちゃんとブレーキが踏めてレースを楽しむ事が出来、無事完走出来ました^^

あのね・・・   やっぱりね・・・  安物の何処のかワカランブレーキフルードは入れちゃいかんねw

ホームセンターで598円で買ったのだがDot4と同等の性能と手書きで表記されていたのに騙された(笑)

結局ドタバタした上、サーキットにて3600円のワコーズのDot4のフルードを買うはめになってしまった(汗



走りに関しては今回、新品のR1Rで来た事もあり大きくタイムアップしたいなぁ!っと思って来たのだが何故かバランスでアンダーが強くなって頭が入りずらく苦労する。

頭を入れる為に自分の思いよりも減速してコーナーに進入する為コーナースピードが落ちちゃったね。
ブレーキの事もあってあんまりアタック出来ずにベストの更新も出来なかった。。。

アライメントももう何年もとってないしもう少しセッティング能力も無いといかんね(笑)



それから最後のじゃんけん大会。

去年に続き今年も一回たりとも勝てず・・・・
あいこ負けが2回だけの完敗でした。

なんだ・・・  このじゃんけんの弱さは・・・orz


そんな思いもすべてぶつけた夜の宴会!

完全に呑みすぎましたね・・・

もうなにも語る事が出来ません・・・・・   反省。。。






でもね・・・・ ホント楽しかったドットコム杯!

関係者各位にはもうほんと感謝感謝です。

来年もどうぞよろしくお願いします。



<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2011/05/04 21:41:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年04月30日 イイね!

ドットコム出撃準備ほぼ完了!

ドットコム出撃準備ほぼ完了!とりあえずOIL交換しました。

後はお泊りの準備したら完了かな?


さて、ロドスタ組の皆さんは出撃時間を悩んでいる様で・・・

そんな俺も今の今まで悩んでいましたが、決めました!

仕事から帰ってメシ食って風呂入って21時位に出発します。

やはり高速道路休日割引を生かしたいからね。

そんでもって美作の手前の楢原PAで仮眠して朝方に岡国へ向かいます。

仮眠といってもしっかり5時間以上は寝たいと思う。

寝不足は宴会の大敵だからね(笑)

軽い寝酒ぐらいは持って行った方がいいかな?www


そんな訳でいつもは備前からだけど今回は美作からでよろしく!^^


ちょっとした身内連絡でした♪
Posted at 2011/04/30 21:14:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

RS鈴鹿走行会の動画と今後の展開。

RS鈴鹿走行会の動画と今後の展開。とりあえずね・・・
   UPしときます。

これといった演出もなくすみません!っと先に言っておきます。

今回、震災などの影響もあって‘鈴鹿ロードスター祭り’ ろどまつ2 から「RS鈴鹿走行会」と名を変えて開催したオリーブボールの走行会・・・

実はもうすでに次回開催の日程は決まっています。

今年の末、12月5日で大体80台ぐらいを募集して開催します。

そして車両入れ替えのロスを減らす為、30分2本で2クラスでの走行を考えています。

先月の走行会で忘れ物をした方・・・残念ながら参加出来なかった方・・・
前向きな参加、お待ち申し上げます^^

そしてイベント名称も変更します。

‘ろどすた祭り’の名称が関東の走行会とかぶっちゃってたので‘ロドスタ魂’
ろどたまと名称を変更して開催していきたいと思いますのでどうぞよろしく!(笑)

まあ、まだまだ先の話ですが多分10月ぐらいから募集に入ると思うので皆さんお休みの調整してくださいね^^


それからもうひとつ‘オリーブボール情報’ですが6月のRCCは開催されない方向となりました。

RCCが今年開催されるのか?・・・  もしかしたらカップ戦でない形でどこかで開催されるのか?

いまのところ‘ろどたま’以外はなにも決まっていない感じの様です。。。


でも何かはやりたいと思っている感じ?なので黙して待とうwww


そんな訳でとりあえずは12月のろどたまを楽しみにしつつ動画をご覧ください^^



そんな動画はココからどうぞ!

ブログに貼り付けようとしたが貼り付け方がワカランかった (;´Д`)



                                     写真提供、とーやちゃん^^さんくす♪
Posted at 2011/04/28 22:03:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年04月13日 イイね!

3年ぶりのNEWタイヤ^^

3年ぶりのNEWタイヤ^^久しぶりに稲妻号に新品タイヤを導入w

2008年にRCCチューニングクラスチャンプを獲った時以来の新品タイヤ!。

長く稲妻号に乗っているが、これが通算3セット目の新品タイヤ!(笑)


っとは言え新品のR1Rだけど製造から1年半落ちではあるけどねwww

オリボーさんとこの不良?在庫を安くしてもらったので導入しました^^



この間まで履いていた前11年落ち、後ろ6年落ちの048は少々トリッキーな動きをするので安全の為に履き替えを決断!

安全は金で買え!  と思ったのでwww


R1Rは大体賞味期限が一年ぐらいだけど一応新品だからけっこうイケるでしょう♪

ドットコム杯参戦の為にこれと同時にフロントのディスクローターも新品にしました。

しかしこれには少々イレギュラーが発生。。。

ローター発注の際、ベルハウジングの寸法を1.6ミリ今までのベルハウジングより高くして発注したらローターがステアリングのナックルと干渉しちゃいましたorz

直進では干渉しなかったのですがステアリングを切ると左側だけ‘グァリグォリガリグォリ’とローターと干渉して深いキズが入っちゃいました・・・・・   新品なのに(;´д⊂) 今までもこんなにギリギリだったのね・・・(;´Д`)

そんな訳で新品タイヤを導入したわりには身も心もズタズタだったりします(泣笑)



でも負けないぞ!  前を・・・   前を向いて行こう!w




とりあえずドットコム杯が楽しみなのだ^^
Posted at 2011/04/13 23:18:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走る事 | 日記
2011年03月26日 イイね!

REVスピード鈴鹿サーキットランミーティングについて考える。

っと、まあ そんな深い話ではないんだけどねw



REVスピード鈴鹿走行会にはけっこう参加している。

数年前まではけっこう協賛品でOILとかTシャツとかの景品がジャンケン大会に沢山出ていて、俺はけっこうな確立でOILをGetしていた。

そして何より他の走行会よりもリーズナブルで走行が4つもあるのがイイ!

大体鈴鹿の走行会といえば、3万円ぐらいである。

そんななかREVはSMSC会員だと18000円、一般でも25000円で参加出来る。

だらだらと走るより、短いスティントで多回数走れるREVは俺にとってはとっても楽しみな存在だった。

もちろん今でもこの走行会は好きだが昔ほどではない。。。


何が変わったって、、、 最近は一日4回ではなくて3回しか走行の時間が与えられてない。

そして参加者のマナーの低下も気になるところだ。。。

今のREV鈴鹿は20分が3本で25000円。

ろどまつ、と一緒の走行量でちょいとお高めな位置にきてしまっている。

そしてOILを吹いても1周周ってくるバカものもいたりする。。。


今回月末に開催されるREVは震災の影響だと思うが久々に定員割れをして、まだ募集をしている。

いつもはエントリー開始日の開始時間からわずか10分ほどでキャンセル待ちになるんだけどね。。。



なんていうのかな・・・  今回、定数割れでもう一度謙虚に・・・  走行台数を抑えて・・・  走行回数も4回で・・・(4回だと3回よりも少々REVではトータル走行時間が多い設定だったと思う・)        そして景品も昔の様に増えないかな(笑)

少し前のREV走行会を知っている人間からクレームがつかない走行会に戻って欲しいと思う。。。


まあ、もしかしたら不満を語っているのは俺だけかもしれないがwww



主催側はいつも走る側の人達の事を考えて欲しいと思う。

そんな訳で次回、ロードスターでの鈴鹿走行会を今年末にやりたいと思っている俺とおりぼ~さんは一人一時間の走行帯を3回に分けずに2回にしようと思っている。

ろどまつの場合だとそれの方が車両入れ替えの時間が省けてこないだの周回数よりも後2周多く走れるからね。


今年12月に関東勢を含め、またみんなで・・・・   笑顔で鈴鹿に集まれる事をいまから祈ってます。








とはいえ今回のREV,めっちゃ走りに行きたいなぁ!と思いつついろいろな要因で走行を控えた俺。

参加する山’’光’’さん!あまり無理せず予定通りのBestをきざんだってくださいね^^




それからちょっとした告知です。
4月16日にセントラルサーキットにて「オプション2」の主催になるのかな?
WEST JAPANスポーツカーチャリティーミーティング イン セントラルサーキットなるモノが開催される様です。
これは東北地方の復興支援の為に開催されるイベントですので興味のある近隣の方はふるって参加してみてはどうでしょう?
詳しい事はオプション2のブログを参照でよろしく。


改めて言おう・・・  みんな・・    元気にいこう!
Posted at 2011/03/26 21:14:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | クルマ

プロフィール

「すていほ~む。。。 http://cvw.jp/b/143221/43966687/
何シテル?   05/04 20:21
モータースポーツが好きなサーキットの狼世代! 自称、サーキットの黒い稲妻!^^ ユーノスの狼!でも可(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

明日はRS鈴鹿走行会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 18:10:39
苦節4カ月(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:29:32
8月マトメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 21:12:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レース用ベースマシンをイメージして作りました^^ ホモロゲ取得用限定車仕様? マシンコン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
紅の魂号の部品をふんだんに引き継いだホワイトタイガー号です^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
壱号機の後を継いだNB号! 現在、弟の足w
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
俺の日常の相棒だった 其の名も‘紅の魂号’^^     合掌。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation