• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみすけ兄のブログ一覧

2016年02月18日 イイね!

Mmロードスター走行会 in OKAYAMA 2016のインカー。。。

今回のレース。
動画的に面白みがないのでどうしようかと思いましたがまあ、恒例なのでUPしときます(笑)

正直今回のレースに望むに至って表彰台とかまったく考えてなかったので、現状BESTの仕様で来なかった事が自分的に残念!

帰ってきてからロガーを見てみるとストレートの伸びが悪いわ(´Д`)

もうちょっと伸びてたら前の楽しそうなバトルに絡めたかもしれないと思うとモヤモヤもします。



が、今回予選が終わってポールのおりぼーさんがトラブって出走を取り消したので俺は3番グリッド。

そしてリーゼントくんが前にいますが主催者側で賞典外と聞いて普通に実質2位スタートとなったので安全マージンをとって2位を取りにいきました(笑)

スタートに対して懸念していたタイヤの熱入れもウオーミングラップの前にサイティングラップもあったおかげで熱も入れられスタート直後の不安も解消されましたね^^

スタートは、‘えっ!’と思うタイミングでシグナルが点灯してあたふたしたものになりましたが「しまった!」と思った直後どうやら回りも同んなじ感じだった様でえらい事にならずにすみましたねwww

予選で前の車両とのタイム差がけっこうあって裏ストレートでスパッっとやられた時こりゃだめだと思ったのは正直なところ。

追いついて絡みたいと言う気持ちはめっちゃありましたがそれ以上にビールジョッキが貰える♪というルンルン気分が勝っていた(笑)

スタート直後、後ろのアトウッドでの混乱のおかげで?なんか余裕の一人旅。

ぼっち走行はちょっと寂しかったので赤旗終了も消化不良にはならなかったよ。

クラッシュした若者は残念だったけど終了後は前向きに復活宣言してたので安心です。

来年はほのほの。さんも参加宣言してるしロードスターマイスター日本最速戦として素晴らしいイベントになるでしょう。

我こそわ!な皆さん楽しむためにはまず参加ですよ!

昼も夜もwww

そんなこんなの俺のインカービデオ

そんでもってバックカメラ

編集なしの垂れ流し映像で退屈なやつだからよく寝れるかもな!(笑)
Posted at 2016/02/19 01:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2016年02月13日 イイね!

Mmロードスター走行会 in OKAYAMA 2016でご機嫌(笑)

Mmロードスター走行会 in OKAYAMA 2016でご機嫌(笑)無事生還しました。

っと言うかメッチャ楽しかった

レースは久しぶりに表彰台に立てたし、楽しい宴会に嵐の二次会とご機嫌のフルコースでしたね。

村上さんとこのテントではコーヒー貰ったり、しじみの味噌汁貰ったり、卵スープ貰ったり、チョコレート貰ったり一杯サービス受けました(笑)

それからNDの台数の多い事!

あんなに多くのNDがサーキットを走ってるとこ見るのは初めてです^^

ちゃんと時代は移り変わっていってるみたいですね。



それでは走りの事について少々。

インマニのトラブル解消で多分エンジンパワーは少々上がっていると思う。

そして今回花ちゃんにタイヤ貰わなかったら表彰台は無かった。

条件はいろいろ違うと思うが単純に去年の岡国ドットコムと比べるとタイムは4秒縮まっている。

ドットコムの時はマフラーはストレート管だったが今回は純正触媒を着けて行ってるのでトータルでパワーは一緒ぐらいか?

最高速はドットコムの時は169Kmで今回は171Km。

今回の方が2Km速いがそれはタイヤサイズが225から195にした事とタイヤのグリップ向上でのアトウッド脱出スピードが上がってるからだろうな。

それを考えると触媒着けた事によるパワーダウンの方が大きいかな?

っとまあパワーダウンしてるのに4秒も違うのはやっぱりタイヤの差って凄いね。

対決!ドットコムの時3年半落ちだったR888 VS 現在3年半落ちのヨコハマのスリック。

スリックの圧勝!!!(笑)

と言う事でまだまだ大事にこのタイヤを使って今年の5月2日ドットコムがさらに楽しみになりました。



今回この企画を発案、開催してくれた人達はもちろん、村上さんトコのイベントをサポートしてくださってた皆さんありがとうございました!

来年もよろしく!!!

Posted at 2016/02/13 21:27:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2016年02月10日 イイね!

Mmロードスター走行会 in OKAYAMA 2016の準備OK!

Mmロードスター走行会 in OKAYAMA 2016の準備OK!明後日の岡山遠足準備が出来ました。

とりあえず焼酎は持っていきます。

あたりめも買わなくちゃな^^


当日の天候はちょっと怪しくなってきましたがR888を外してスリックに履き替えて車に積みました(笑)

花ちゃんのお古で3年半落ち。

もう履かないというので頂いて試してみます( ´ ▽ ` )

なんだかんだ言っても俺の手持ちのタイヤでは一番フレッシュですしね(笑)

R888は225と幅広で稲妻号のパワーではオーバーサイズでしたが貰ったスリックは195なので稲妻号のパワーにはジャストフィットでしょう。

うまくハマればリーゼントくんとも競れるかも♪


そしてこのタイヤで5月2日の岡国ドットコムも行っちゃうぜ!


さあ、走るぞ!呑むぞ!     楽しくぶちかますゼィ♪
Posted at 2016/02/10 18:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 予定 | 日記
2016年01月20日 イイね!

稲妻号 a go!

稲妻号 a  go!稲妻号のクーラント漏れは結局の所、インマニのガスケット抜けだったので大事に至らず本日無事復活しました。

これで来月12日開催、村上モータースさんの岡山国際サーキットでの走行会と宴会に稲妻号で参加できますね^^


さて、勿論俺はレースクラスで参加しますがタイヤはどれで行こうかな。。。

と言っても現在あるのは2セットのタイヤのみ。

一つは5年半落ちのR1R。

もう一つは4年落ちのR888。

なんか瀕死ではあるがこれが現実(笑)


選択の基準はレースの内容次第。


もしクラス分けなどがありそれぞれ表彰があるのなら表彰の可能性のあるクラスのタイヤを使おうと思ってる。

しかし現実その可能性は極めて低いので、まだグリップのましなR888で行くのが妥当だろうな(笑)


当日は昼も夜もバッチリ楽しみたいので参加を検討している皆さん、奮って参加表明しましょうね♪
Posted at 2016/01/20 17:41:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | 日記
2016年01月06日 イイね!

お申な年も俺的に今日からスタートです。

お申な年も俺的に今日からスタートです。去年は31日から休みに入り今日まで仕事はお休みでした。

が、しかし俺は今日の昼過ぎまで我が家のリフォームで馬車馬の様に動いとりましたとさ・・・(汗)

そう・・・・全く正月気分ナシ!

確証は無いがこの頑張りを家族にアピールして来月の岡山国際、2月12日の村上さんトコの走行会&宴会参加のOKを頂く為に頑張りました!!!

そう・・・・・   確証は無いんですけどね。

現状最近はロドBAKAとドットコム杯に絞ってお泊りをゴリ押ししているのが精一杯。。。

そこにもう一丁ねじ込む為には?

そう・・・    誠意です(笑)

汗をカタチにするのだwwwwww



果たして誠意は伝わるのだろうか?

後日タイミングを見計らって進言します(こうご期待www)



とは言え俺の稲妻号はロドBAKAでのクーラント漏れ事件のままでした。

やっとお休み最終日の今日、昼過ぎに稲妻号と対峙!

スネークカメラでクーラント漏れ箇所の探索しましたがハッキリとは解らず。。。

多分どうやらインマニ下のガスケット抜けの様なので思い切ってワコーズのストップリークを使用してみました。

その結果としてはとりあえず漏れは止まった模様。

これでいいのかは自問自答。。。

もちろん良い訳は無いよね。

とりあえずはクーラントをぶち撒く様な事にはならないと思われるがどうなんだろ?

ガスケット交換?

それともオーバーホール?

財布の事もあるのでいろいろ考えます。。。

うまく岡国を許されたとしよう・・・・・

稲妻号で行く?   それともNb号?

Nb号だと大至急ロールバー取り付け&タイヤの確保(中古w)

そして足回りのレートアップも必須だろうな。


何はともあれ俺の2016年もスタートした!

しかしいきなり頭が痛いわ(´Д` )

Posted at 2016/01/06 20:50:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | 日記

プロフィール

「すていほ~む。。。 http://cvw.jp/b/143221/43966687/
何シテル?   05/04 20:21
モータースポーツが好きなサーキットの狼世代! 自称、サーキットの黒い稲妻!^^ ユーノスの狼!でも可(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日はRS鈴鹿走行会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 18:10:39
苦節4カ月(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:29:32
8月マトメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 21:12:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レース用ベースマシンをイメージして作りました^^ ホモロゲ取得用限定車仕様? マシンコン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
紅の魂号の部品をふんだんに引き継いだホワイトタイガー号です^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
壱号機の後を継いだNB号! 現在、弟の足w
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
俺の日常の相棒だった 其の名も‘紅の魂号’^^     合掌。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation