• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみすけ兄のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

帰ってきた稲妻号!!!

帰ってきた稲妻号!!!去年の10月に検切れとなった稲妻号。

渡辺さんトコの岡国ロドスタ最速戦、年末のロドBAKA、3月の鈴鹿チャレクラと、友達に積車を借りて対応してきましたが5月1日の岡国ドットコム杯には都合で積車が借りれず。。。

という事で急遽稲妻号の車検を通しました。

今日久々に違法改造車でない稲妻号で公道ドライヴしましたよ。

とはいえ違法改造車だろうという空気をプンプン匂わせてはいますが(笑)

この状態で乗って気分がイイ事はマフラーが静かなのでキャブの吸気音が心地いい事かな?

ジェントルマンはこうでないとね、という事を痛感しておりますが来週には岡国ドットコム仕様になっちゃいます(笑)

でもそれが終わったらまたジェントルマン仕様に戻そう♪

そう!もっと日常でも乗りたいと思ったから。

もっと乗ろうと思ったのでコイツにもドライヴレコーダーを付ける事にしよう^^


連休はコイツに乗って岡山遠征(ドットコム杯)して2年ぶりに宴会も参加して・・・・・・・・・

                         なるべく悔いのない人生を送っていくのだよ(笑)




とりあえず車高とタイヤホイールを戻してアンダーウイングを付けただけのジェントル使用の稲妻号!


                           うん! やっぱかっこいいわ(笑)


Posted at 2015/04/22 21:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | 日記
2014年10月28日 イイね!

今年もS耐、鈴鹿ラウンドに行ってきました!

今年もS耐、鈴鹿ラウンドに行ってきました!実にいい天気♪

暑くなく寒くない、ビールが美味しいイイ陽気でした^^

去年はお友達のチームがデミオのノプロさんだけでしたが今年はロードスターのムラカミモータースさんも参加!

呑みがい応援しがいがさらにUP!で楽しい一日を過ごさせていただきましたよ。

両チームとも、自分達の願っている結果には届かなかったと思うけど目一杯でチャレンジしているその姿はやっぱりカッコイイわ!!!

最終戦のオートポリスも全力で戦って納得のいくシーズン終了を迎えて欲しいと思います。

そしてゼヒ来年も応援させてくださいね^^




野上さん、村上さん、 12月にまた鈴鹿で会いましょう♪



Posted at 2014/10/28 21:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | クルマ
2014年03月11日 イイね!

さらば愛しき紅の魂号!

さらば愛しき紅の魂号!公道で事故って久しぶり。

どんな状況でも俺なら避けられると思っていたが無理なもんは無理だった(´Д`)

次またホビオにしたいけどオバフェン割れちゃった・・・

まあコレは俺が直すとして後はどうだ・・・

右側のホイールが2本とも逝っちゃってるのがかなり痛い。

まあ、車が逝っちゃってるのが1番辛いが。。。


体は痛いがこいつはサイフに大きく痛いぞい。

もう一度ホビオ買えるかなぁ・・・  赤いのw

Posted at 2014/03/11 17:43:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | 日記
2014年03月03日 イイね!

鈴鹿サーキット、モータースポーツファン感謝DAY!

鈴鹿サーキット、モータースポーツファン感謝DAY!今年も行ってきました、ファン感謝DAY!

今年のファン感は今までと違ってスーパー耐久の車両がピックアップされました。

っと言う事はロードスター乗りにはお馴染みの、ノガミプロジェクトさんトコのデミオやムラカミモータースさんトコのNCロードスターがファン感の協力車両として参加です(*゚▽゚*)

ノガミさんトコは去年に続いてのフルエントリー、そしてムラカミさんトコも今年はフルエントリーとしたので今年のS耐はどこのサーキットのラウンドでもこの2台を揃って見る事が出来、そして応援できますよ~♪

ロードスター乗りの皆さん、ゼヒサーキットへ観戦しに行って全力で応援しましょう( ´ ▽ ` )



今年のレース界は大きな変革の年でF1はもちろん、国内のスーパーフォーミュラーやスーパーGTもレギュレーションやマシンが全変更で色々と楽しみが多いです。

そんな訳で今回のファン感はいろいろ興味深っかったですね。

ちょっと残念だったのがF1の走行がほとんど無かった事だな。。。

去年、サーキット50周年でかなり頑張った反動だろうね(笑)



でも今年もしっかり楽しめました!

愛媛みかんカラーのムラカミモータースさん!

そして今年新たにソウルレッドに変貌したノガミプロジェクトさん!

楽しみにしてまっせ~~~!!!


画像はピカリさんから拝借^^


今回も野上さんには色々とパスを用意していただきました。
凄く楽が出来てw大感謝です(*´▽`*)ありがとうございました♪



皆さんこの2台に注目ですよ~!
Posted at 2014/03/03 23:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | 日記
2014年02月22日 イイね!

きいろ号の哀悼本について。

ロードスター系雑誌を長年手掛けるブンコさんがきいろ号の哀悼小冊子作成協力を呼びかけているのはもう皆さんご存知ですよね。

内容はこちらのだんごちゃんのブログで紹介されている通りです。

ロードスターを一時でも好きでロードスターにハマった人なら・・・・
ロードスターに乗ってない人でも彼と絡んだ車好きなら彼の影響を少しは受けてるでしょう。。。

免許を取ってからずっと乗り続けたロードスター。
ロードスターとの楽しみ方を自分なりに提唱し、時にはロードスター乗りが集まれる楽しい場を提供してくれたりした。

そんな彼の功績や思いでをカタチにして残してあげるのはとても素晴らしい事です。



彼の家族にとっての彼の車遊びがどの様に写っていたのかははっきりとしたトコは解らない。
ただ遊び仲間が沢山いた!ってだけなのかもしれない。。。
たんなるロードスター馬鹿だったと思っているかもしれない(笑)


ただ、まだまだ幼い彼の子供達が大きくなってきた時に「お父さんは凄かったんだな!」って思える様なものを残せる事は彼にとってメチャメチャ嬉しい事だろうね。

彼の全ての家族にとっても掛け替えのない小冊子になるでしょう。


彼との思い出や思いがある人達はゼヒ参加して貰えると嬉しいかな?^^





俺がもし近々死んでしまってもこんな話が出る事はありえないから素直に凄いな岩佐!
っと思うぜ^^

ホント言うと俺こそ普段嫁様に「車遊びであっちこっちへ家族をほって出かけていく」とか言われたりしているので俺の死後、家族が俺を見直す小冊子発刊して欲しいぞ!

もちろん悪口無しの小冊子です(´ε`;)www
俺の凄さを無理やり探して持ち上げるって本サイコー^^







 psブンコちゃん、小冊子には最後ののほほんMT(予定)も組み込んで欲しいな・・写真だけでもね^^
Posted at 2014/02/22 21:14:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | 日記

プロフィール

「すていほ~む。。。 http://cvw.jp/b/143221/43966687/
何シテル?   05/04 20:21
モータースポーツが好きなサーキットの狼世代! 自称、サーキットの黒い稲妻!^^ ユーノスの狼!でも可(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日はRS鈴鹿走行会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 18:10:39
苦節4カ月(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:29:32
8月マトメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 21:12:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レース用ベースマシンをイメージして作りました^^ ホモロゲ取得用限定車仕様? マシンコン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
紅の魂号の部品をふんだんに引き継いだホワイトタイガー号です^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
壱号機の後を継いだNB号! 現在、弟の足w
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
俺の日常の相棒だった 其の名も‘紅の魂号’^^     合掌。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation