• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみすけ兄のブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

FujiとSuzukaのはしご~^^

FujiとSuzukaのはしご~^^この土曜日は富士スピードウェイにロードスターチャンピオンレースのサポート?・・・ 見学?・・・に行ってきました。

天候を操る男?‘おりぼー’さんと、明日を担う若手?‘はなまる’くんと、黒い稲妻!w‘私’で‘山平選手’の応援です^^

やっぱりJAF戦ってのは草レースと違ってキッチリしてるわw

少々敷居の高さは感じるけど楽しそうやね・・・見てると走りたくなってくる(笑)


レースの方は結果的に‘おりぼーマジック’がいい方に働いて上位でのゴールに繋がりましたw
来年に繋がるいいレースでしたね^^

はなまる君もかなり刺激を受けていてイイ風に来年に繋がっていくといいねwwwなにかとwww



さて、翌日の日曜日は鈴鹿サーキットで行われている50周年アニバーサリーデイに友達と行ってきました。

天候の方も良好で(降りそうで降らないw)すべてのイベントがスムーズに進行していきましたね^^

これから先、もう2度と見れないかもしれない光景を沢山見させて頂いて非常に充実した1日となりました。

まだまだこれからも楽しくエキサイティングなモータースポーツを展開していって欲しいなと願いつつウチに帰ってきてスパでのF1を見てがっくりしましたが(笑)


ま、でも夢はいつまでも永遠です。

まだまだいろんなものに夢や希望をもって楽しくいきましょう!
Posted at 2012/09/03 21:54:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | 日記
2012年07月26日 イイね!

のみすけ兄の徒然話。

男は単純だ。

車の話ではない。

俺は山田優があまり好きでは無かった。

昔、メイちゃんの執事?だったかのドラマを見てそのイメージもありどちらかというと嫌いだったかな?。

しかしその山田優といい仲になる夢を見た。

朝起きてみると背中にあたる山田の胸の感触がリアルに残っていた。。。

そう・・・あくまで夢の話である。

しかしその日から山田が好きになった。

男は単純だ。

俺だけかもしれないが(笑)
Posted at 2012/07/26 21:47:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | 日記
2012年03月12日 イイね!

春近し・・・

梅が咲いてきましたね。

もう名実共に春がそこまで来ています。。。


が、しかし俺の周りの状況はまだ春遠しって感じか?

稲妻号を触っている時間がなかなかとれない・・・

まあ、いろいろカーバランスの対策をしたいトコだが5月1日のドットコム杯までにはまだ1ヶ月半あるのでなんとかなるだろう。

っと言うかなんとかしますw

そんなドットコム杯のエントリー費振り込みました^^(俺とはなちゃんの2人分w)

参加表明している皆さん、2~3日中には絶対振り込みしておきましょうね。

参加申込書などはこちらのてつさんのブログなど参照でよろしく♪


           (´ΦωΦ`)


最近唯一クルマいじりしているのはB6魂s耐久号だけ。

着実に耐久号は形になってきているのだがまだまだ完成には遠い・・・

ベース車はほんま箱だけだったので普通に1台を生産ラインでクルマを作る感じ。

他からから外して付けるので手間は2倍以上。。。

これやってるともう2度とクルマを壊したくないと思う(笑)

今週と来週は耐久号に触るヒマが無いのでその後またがっつり作業やらないとな・・・

とりあえず4月4日のMLSでの走行会までには走れる状態にしないとね(おりぼ~さんスマナイ・・)

なんとかこの日に仮シェイクダウンしたいもんですから(^。^;)

走行会参加者はまだまだ絶賛募集中の様です。

東からはS24さんも来られる様なので地元の猛者はがんばって都合をつけましょうw



さあさあ、ホンマのんびりしてられない!

多分、阿讃の耐久や岡国のドットコム杯などあっというまにやってくる。

目の前のMLSも含めて春はあわただしいのだよ \( ̄ω ̄;)負けるな俺!



Posted at 2012/03/12 22:21:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | 日記
2012年03月02日 イイね!

なにげにGT5でネット対戦しますw

なにげにGT5でネット対戦しますwみなさんの熱ももうすっかり冷めてるこの時にいきなりですが(笑)

ずううう~~~っと前にロードスター限定でやろう!って言ってたやつをココに来てやりますwww

っで、明日の夜10時くらいに‘ロドBAKA部屋’開きますからヒマな人は遊びにきてください。


まあ、話の元はliquidfingerさんが『対戦やろうぜぇ~』って言うのでせっかくだから^^

基本的にコースは鈴鹿のフルコースで車種はもちろんマツダのロードスター(NA/NB/NC)

レギュレーションはliqさんの意見を大きく取り入れて周回は5周。
まあ、3~5周くらいが妥当だと思います^^

そんでもって馬力は200PSまでで。
車重は900Kg以上。(liqさんは950って言ってたけどw)
タイヤはスポーツミディアム。
トラクションコントロールはオフ。
ABSは1まで。
メカニカルダメージオフ。
ブーストオフ。
スリップストリーム弱い。
とにかくいろいろなドライビングサポートはナシの方向で。。。
アナログなクルマだからね♪



っと言うわけで今晩は車作って、少々練習しとかんとあかんなwww

まあ、気楽にやりましょう♪



Posted at 2012/03/02 20:59:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | パソコン/インターネット
2012年01月08日 イイね!

明日は一大事なので(笑)

前にもブログで語ったが、俺はナショナリズムが強い!・・   方だと思うw

日本人が世界で戦う時には無条件で日本人を応援している。

そう・・  がんばれ日本!


それが小さい範囲になっても同じ。

三重県の人間が全国で戦う時にはがんばれ三重県なのである。


明日は20年ぶりに三重県の高校が日本一になるかもしれないので大人しくしてられないwww


そう、 全国高校サッカー決勝が明日の午後から国立競技場にて行われるのだ。

べつに熱烈なサッカーファンでもないがこの時ばかりは別なのだ(笑)

20年前、四日市中央工業が優勝した時もウチで熱く応援したものだ・・・


あれから20年・・・  意外な年にまた決勝がめぐってきた。




なので明日は昼で仕事を早引きして友達とテレビ観戦で応援したいと思う!

せっかくなので同時に新年会もやってしまうのだ(笑)



え~~~~とね・・・    ゼヒおいしい酒になって欲しいですねwww



敵は強豪、千葉の市立舟橋!

なんの因果か市船の主将は四日市からサッカー留学したヤツらしく、四中工のメンバーとは中学の時はチームメイトだったらしい。

そして四中工の主将は千葉からサッカー留学してきたヤツだという情報もある!(確かではないけどらしいです)

なんか当たり前だけどどちらも負けられない戦いだ。






若者たちよ、精一杯全力で戦うがいい。。。。

俺が見守ってやる!!!!    







               酒と共に・・・wwwwwwwwwww
Posted at 2012/01/08 20:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然・・・ | 日記

プロフィール

「すていほ~む。。。 http://cvw.jp/b/143221/43966687/
何シテル?   05/04 20:21
モータースポーツが好きなサーキットの狼世代! 自称、サーキットの黒い稲妻!^^ ユーノスの狼!でも可(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日はRS鈴鹿走行会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 18:10:39
苦節4カ月(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:29:32
8月マトメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 21:12:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レース用ベースマシンをイメージして作りました^^ ホモロゲ取得用限定車仕様? マシンコン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
紅の魂号の部品をふんだんに引き継いだホワイトタイガー号です^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
壱号機の後を継いだNB号! 現在、弟の足w
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
俺の日常の相棒だった 其の名も‘紅の魂号’^^     合掌。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation