• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみすけ兄のブログ一覧

2006年04月28日 イイね!

追加の動画。

みなさん自分の後ろ姿が見たいだろうから少し追加します。

幾つか登録動画、消して少々公開。

またまた豪華2本立^^

1つは物凄いスピードで俺を抜いていく、SUEちゃんと、たまさん。
   風の様でした(笑)

もう1つは少しの間撮れてた はなちゃん。
はなちゃん・・・こんなのしかないですm(__)m

まあ、よかったら見て行って^^

あんまり長くはおいてけないから(笑)





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=Y/xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX8jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci83qIZrkac8mmmsniaaxfGLa" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>






<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=O1xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXyjEYGJBYeIHBtcf/CMgTEYY_6tqRii9DadpkVYCokmuli5XLGW" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

Posted at 2006/04/28 21:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2006年04月27日 イイね!

俺の心が見える動画。。。

とりたてて見せれる動画ではない。

こうして自分の恥ずかしい所を公開しておくのも自分への戒め?になるかな。

もう2度とこんな恥ずかしい走りはしないぞっっ という決意?も込めてちょっと公開・・・後悔?・・・(笑)

豪華?2本立てです。

一つ目は、さあいくぞ!っと飛び出してスプーンでスピンするまで・・・

まだ、泥沼にはまるとは思っていない気持ちの元気な俺です(笑)


2つ目はもう末期症状・・・
ブレーキも甘く2コーナーでシフトミス・・・
6速で立ち上がる・・・

逆バンクではマフラーとドライブシャフトが当たって激しいノイズ。

デグナーでまたまたシフトミス・・・何処に入っているのか解らなくなってきている。

そしてスプーン立ち上がりでシフトミス・・・オーバーレブ・・・

失意のピットイン。

あらためて見てもひどすぎますね。

ここから俺は復活してやるぜ!

まってろミンナ^^






<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=xXxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXUjEYGJBYeIHBtcf/CMgTEYY_6tqRiifDadpkVYCokmuli4XLGW" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>







<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=mMxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXJjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8EqIZrkac8mmmsniaawfGLa" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

Posted at 2006/04/27 23:36:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2006年04月26日 イイね!

鈴鹿チャレンジ(。-`ω´-)

鈴鹿チャレンジ(。-`ω&#180;-)え~ お待たせしました?・・・・
筆の進まぬ、のみすけ兄です。

こんばんわ。。。

今日は稲妻号のシェイクダウンを兼ねて鈴鹿サーキットに行って来ました。

本日の目標最低タイムは2分42秒台で、40秒台に入れたいな~と思って乗り込みました。

気合を入れてコースイン!

しかしブレーキバランスを前後50対50にしていた為いきなりスプーンでスピンアウト!

ブレーキバランサーをクルクルまわし、気を取り直して再スタート。

ここから俺の這い出せない泥沼の様な周回が始まった(笑)

コーナーが近づく・・・

しかし何速に落とせばいいのか解らない。

レーシングスピードで走ると自然に5MTの時の記憶を持った俺の脳みそが、オーバーレブするギアを選択しようとする。

ブレーキングしながら俺の感覚を押さえつけ、6MTでの最適なギアを選ぼうと葛藤する。

すると、今何速で走っているのか?何処に入れようとしているのか?頭の中がぼやけてナニがなんだか解らなくなる。

頭ん中がぼやけるとオーバーレブが怖くてシフトダウンしてもクラッチをつなげれなくなってしまった。

そうなってくると左手も固まってくる。

重症だ・・・

ブレーキングもコース取りもまったく集中できない。

6MTは1コーナーと、スプーンと、130Rの進入時は6速に入っている。

自分でも信じられないくらいガチガチになってしまう。

一周につき3回はシフトミスをしてるだろう。

2,3回はオーバーレブさせて冷や汗もんだ。

そんな中スプーン立ち上がりで4速から3速へシフトミス!

あわててクラッチを切る。

8千5百は回っただろうか・・・・

うわっ・・やっちゃったか?

クラッチをつないで再加速。

バラバラバロバロ・・・( ̄□ ̄;)!!

まっ・・・マジですか?

エンジンは、力無く吹け上がらない・・・

俺はハザードを点けてバックストレッチをピットへと向かった。。。

とても長く感じた。

本日、もっとも恐れていた事が現実となり落胆と自己嫌悪でもう車を降りようかと思ってしまうぐらいだった。

PITに戻って駆け寄ってきてくれたぶらっく曹長!にブローを伝え、俺はうずくまり明日のジョー状態だった。

それから走行時間が終わって他のお友達も帰って来るとトラブッたのは俺だけではなかった。

生存率50%って感じだった。

なんかえらいこっちゃ・・・て感じだ・・・

撤収しなくっちゃなー・・と思い、自走で走れるか俺はエンジン周りをチェックする事にした。

この時俺の体は海底500mあたりに沈んでいた。

オイル漏れなどの箇所はないかEGルーム内をチェックする。


   ん?!!!


こっ  これは!!!!

なっ・・なんと片方のキャブのスロットルリンケージのロッドが外れてるではないか!!!

俺の体は一気に水面近くまで浮上した。

つないでエンジンを掛けてみる。



ぶおお~ん。。。フォン、フォン!(@_@)


俺の体は一気に上空3000フィートに飛んだ(笑)

体は自然に踊りだすヽ(´∀`*)ノ

他のトラブッた皆さんには申し訳ないが顔から笑顔が止まらない!



今日はマジで地獄と天国を味わった。


まさかこいつが外れるとはね・・・
よっぽどオーバーレブの時の振動がでかかったんだな(汗



そこで今日のシェイクダウンの結果と感想をのべる事にしよう。

まずはストレートスピード。

はなちゃんのエンジンとおんなじピストンだが、カムのサイズが違うのとキャブと4スロの差で上の伸びで負けましたね。
予想よりもその差はあった・・・
モアパワ~(笑)

でも、それよりも何よりも6MTが大きなネックとなりました。
まったく信じられないくらい、袋小路にはまってしまいました。

コイツをはやいとこモノにしないとまったくドライビングできません。

初めにフルコースを選んだのも失敗だったね。

6速入らないコースで、もっと各ギアのスピードレンジを体に馴染ませないとだめだ。

今日の出来事は変にトラウマになってしまったと思う。

シフチチェンジが、なんか怖い。。。

タイムも、はなちゃんは、ほぼ想定タイムまでいったが、メタメタな俺は48秒頭しか出せなかった。

ホントにしっかり車を自分のモノにして秋過ぎには気持ちよくアタックを仕掛けたいね。

その為には走るしかないのだが・・・


今日一緒に参加したみなさんおつかれさまでした。
また一緒にね・・・・     ありがとう^^



Posted at 2006/04/27 00:57:13 | コメント(17) | トラックバック(1) | 走行会 | クルマ
2006年04月25日 イイね!

明日はGO!

明日はGO!慣らし距離は結局1200Kmぐらい。

今日はエンジンオイルも、きいろ号さんから小分けで買ったレスポに替えた(笑)

高速サーキット用リアウイング装着。

タコ足は今日、直ってきた。
明日午前中に着けるとしよう。

タイヤは02G、H1。。。
55S、SR2は温存だ。

シェイクダウンの場として最高の舞台、鈴鹿サーキット。

年始に走った時に置いてきた、多くの忘れ物も拾って来るつもりだ。

明日の走行枠は14時代。
けっこう気温は高いかもしれないな。

期待(いいタイムが出る事)と、不安(6MTのシフトミスによるEGブロー)と、楽しみ(走る事^^)が入り乱れている(笑)

エンジンルームは、ぱっと見 前となんら変わっていない。(小奇麗にはなっているが・笑)

しかし確実に進化している。

明日はソレをしっかりと確かめようと思う。




でも、今晩はしっかりとExcelとにらめっこして、朝一で会計事務所に行かないと・・・・汗

・・大汗いろんなモノ溜めすぎ・・
Posted at 2006/04/25 20:53:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月19日 イイね!

フェラーリ缶。。。

フェラーリ缶。。。ローソンの今回のフェラーリ缶は、かなりクオリティーが高いね。

流石2缶で1台だけはある。

いままでのサイズに比べて(例・117クーペ)デカイし、中身表示がしてあるのでムダ買いもしなくていいしね^^

これで全種類だけど、あと308系やデイトナなんかもあったらヨカッタのにね。

こんなのでF1シリーズもやってくんないかな~。

いっぱいコーヒー買っちゃうよ^^





さて・・・

とりあえず稲妻号の最低ラインの慣らしは終了した。

あくまで最低ラインだけどね。

鈴鹿フルコース走行まであと1週間!

ギリギリまで慣らしは続けてOIL替えてGO!だ。

でもまだ申し込みはしていない(汗

3日位前まで天気とにらめっこしてから申し込むつもりなのだが・・・

皆、どうしてるんだろうか?

予約もうしてるのかな?

もう雨でも走るつもりで予約するか・・・

明日また、予約状況確認してみよう。





Posted at 2006/04/19 22:30:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すていほ~む。。。 http://cvw.jp/b/143221/43966687/
何シテル?   05/04 20:21
モータースポーツが好きなサーキットの狼世代! 自称、サーキットの黒い稲妻!^^ ユーノスの狼!でも可(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
23 4 5 6 7 8
91011 1213 1415
16 17 18 19202122
2324 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

明日はRS鈴鹿走行会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 18:10:39
苦節4カ月(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:29:32
8月マトメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 21:12:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レース用ベースマシンをイメージして作りました^^ ホモロゲ取得用限定車仕様? マシンコン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
紅の魂号の部品をふんだんに引き継いだホワイトタイガー号です^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
壱号機の後を継いだNB号! 現在、弟の足w
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
俺の日常の相棒だった 其の名も‘紅の魂号’^^     合掌。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation