• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみすけ兄のブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

幸か不幸か、嫁をたばかった怨念か?・・・・

幸か不幸か、嫁をたばかった怨念か?・・・・え~、本日はまったくの消化不良・・・

不完全燃焼となりました

  (´Д`;)ハァ-

期待で夢を膨らまして乗り込みましたが早々のリタイアですね。

年始で走った時のラジアルベスト、、、69秒後半を最低でも1.5秒は詰めるつもりでいたのだが・・・・

あれからエアコンを下ろし、デフを替え、FRPドアを導入した夢の値段はプライスレスw

真価も問えずの終了です。



前からかなりギアが入りにくかったわけですが、いきなりギアが入らなくなりました。

シンクロは前から怪しかったのですが、今回のはクラッチでしょう。

皆さんの大方の予想ではクラッチのレリーズでは?と

つい先日、ウチの弟号(壱号機)も逝かれて交換しました。

そういう時期なのかも?



今回、走らなかったら多分RCCまで走らなかっただろうから今回走っといて結果よかったと思っている。

走り出してものの5分もしない間に壊れたので、これがRCCだったらショックがでかい。。。

だから今回のトラブルは嫁の怨念でもなく‘幸’であったといえるだろう。




でもやっぱり走行終了間際までもって欲しかったなあw






さて、それでP1走行30分枠2本の残り時間、50数分だが、1本目の残り時間はどうしようもなく撤収作業をしていたのだが、2本目の30分に向けて弟号(壱号機)で準備をはじめたw

ポン着けソレックスだけの遅い車だが走らないともったいないもんね^^

だが流石に俺の前のデフとクソタイヤでは止まらん踏めやんでした(笑)

でも走行枠をムダにしなくてよかったよ。

2台で来たのは正解だったね。



今回参加のみなさん乙でした。

それから寝てるトコ起こして積車で来てもらったオリボーさんありがとね^^


次はホントに多分RCCだな(笑)

今回改めて思った事。。。

やはりチューニングクラスは厳しいトコだwwww

ストレートでまだliqさんに負けていたのにマジ驚いた。。。
恐るべしBP・・・






Posted at 2008/04/28 17:10:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年04月27日 イイね!

密かに?画策中w

密かに?画策中w何を?

って、明日の鈴鹿ツインのP1ですがwww



REVから帰ってほったらかしだった稲妻号の内部に潜む逆バンの砂利を撤去しました。

約バケツ1杯の砂利が取れました(重い・笑)


もう砂利掃除はしたくないですね。


でも、それもこれも明日のP1に出向く為!

仕事がナシになったので出向きますw


もちろん走りますよ^^


嫁さんには、お友達が沢山来るので午前中だけ様子見してビデオ撮って来るっていう事にします(笑)

予約も入れちゃったしwww


準備としてはフロントのブレーキパッドが方べりしてたのでひっくり返しただけ。

これでまたブレーキのタッチ、効きがかわるんだろうなぁ~(汗


それから漢!も注入しましたw


空・漢・道のステッカーを作り、翼端版に貼りました。

文字が細かく製作がとても難儀でしたよw


1枚300円で販売しますので買って下さい(笑)

とても大変だったので追加製作は微妙ですw




それでは明日!^^





熱くなりそうだが俺はやる!
Posted at 2008/04/27 15:08:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月19日 イイね!

もはや慣れっこ、雨のREVスズカ乙!w

もはや慣れっこ、雨のREVスズカ乙!wわずかな期待を裏切り、やはりの雨でしたREV鈴鹿。

もはやドライの鈴鹿を思い出せません(笑)



そんでもって岡山国際に続いて砂利に埋まりましたwww


まあ、これもちょっとした油断ですな。

逆バンクの砂利は岡山国際のアトウッドの砂利より細かい砂利でした。

まあ、どうでもいい雑学として覚えておいて下さい(笑)



今回全員無事帰るとはいかなかったけど、まみおくんのクラッシュも車的には外傷だけで済んでおり足周りまでは逝ってなかった様で、反省会も楽しかったのでOKかと。

でもやはり雨の鈴鹿は危険がいっぱいやね。

もちろんドライでも危険がいっぱいですが。。。



さて、つぎはRCCやね。

終ってからのお泊りBBQ大会についてはこちらのスレで確認、参加表示していただけると嬉しいですね。

ボチボチと細かい事は決めていきますので。


それでは皆さん、またハリキッていきましょう!(  ̄ー ̄)/


Posted at 2008/04/19 16:14:18 | コメント(21) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年04月17日 イイね!

エントリーしたで。

エントリーしたで。0613RCCエントリー完了しました。

背水の陣で望む今回のRCC。

オープンクラスからチューニングクラスへのスライド。。。


まあ、前から望んでいたクラスなんですがね。

タイヤの差が出やすいオープンクラスよりもタイヤ性能がイコールに近いチューニングクラスの方で走りたかったから。

レギュレーションがユルくなった事で来れました(笑)



前回ブログで公言した様に2位を狙っていくつもりですが、おりぼー氏の所ではなちゃんも交えて予想参加者でシュミレーション?するとかなり厳しいね(笑)

2位以降はほとんど皆だんご状態が予想されますw
多分ほとんど皆68秒台だと思うし、エンジンパワーを考えるとスタート1,2コーナーまでの攻防に若干不安が・・・


所詮机上の論理だけども激戦は必死やねw


まあ実際自分がどの程度のタイムが出せるかは当日まで走る予定がないので解らず、おいてけぼりになる可能性もありますから。

どっちにころんでも、楽しみなんだけどね^^



それからRCCをさらに楽しむ為にちょっとした計画を始めました。

今回のRCCが金曜日って事もあり連休の参加者が多いのではないかと。。。

コテージ酔でのウチアゲではキャパが小さいのではないかと。。。


そこで去年行われた作手での金魚決戦の様にキャンプ場のロッジとか貸し切って初夏のお泊りBBQ大会みたいなのやりたいな~と考えてます。

大体1人宿泊費3千円くらいで、あと食いモン費は実費みたいな。

もうちょこっとして大体のイメージが出来たら、みんカラグループの(空・漢・道)のトコにスレ上げようと思いますから皆さん検討してくださいw

常夏さんや、だんごちゃんにも協力要請します(笑)





さて、その前にいよいよ明日に迫ったREV鈴鹿ですが、どうも雨は避けられない様子ですな。

もしドライでなくても・・・

俺が3回連続鈴鹿、ドライでなくとも・・・

決して俺のせいではございません(笑)



さあ、ラジアルに履き替えなくっちゃwww







Posted at 2008/04/17 01:18:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月13日 イイね!

ファイナル仕様!準備完了!!!

ファイナル仕様!準備完了!!!残念ながら0412の西浦には行けなかったけど0418のREV鈴鹿に向けて準備は整った!

稲妻号はほぼ最終形態となりました。

ついにここまで来てしまいました。。。

自分の中で守りたい内装とオーディオとパワステ以外捨て去りました。

純粋に速さを求めてやる事はやった様な気がします。

もちろんボディーワークの拘りも譲らずにやってきました。

いつかは272のカムを入れたいというのはありますが当面その予定はありません。

多分これ以上の進化はないでしょう。



この状態で俺は全力で勝負に出ます。

そして楽しみます。



もう引き出しはナイ。
次につなげる言い訳もナイ。
あとは人間力で補っていく所存です。。。





と、言いながらもきっと少々の言い訳が出てくるでしょう(笑)
後から言うのはなんなので先に言っておくか?www



いや、、、言うまい。。。。





タイヤがもらい物なんて・・・










あっ 言っちゃった(笑)( ´_ゝ`)プッ






とりあえず今後の走行予定。。。。

まずは0418の鈴鹿サーキット!

軽量化とデフの効果でサクッっと気温関係無しに2分37秒台には入れちゃいます^^

その次は言わずと知れたRCC!

チューニングクラスで表彰台を狙います^^
明確に2位を狙っていきますw

ラジアルで68秒頭ぐらいは出していきたい。。。




ほんとはまだ出撃したいのはある。
0426のおわらと0614の奥伊吹。

おわらはR&S誌のイベントでもあり、あっちでおいしいお酒も呑めそうだし、それにロードスターのイベントでドレコンに出た事もないのでドレコン&タイムアタックっていうのはかなり魅力なのだが、大分前から仕事が入っていたのでいかんともしがたい。。。

時間のある人はゼヒ参加を勧めたいね。

奥伊吹はちょっと拘りたいジムカーナだが日程がきつい!
前日がRCCで夜は反省会(祝勝会?w)だから決定的にムリです。


現状、出来る遊びはどんどんやっていきたいですな。


REVの後はいつもの様にコテージ酔にて反省会(ウチアゲ^^)を行いますので希望者はコメよろしく!

多分いまのところ、参加確定はおりぼーさん、はなちゃん、山‘‘光‘‘さんですね?

REVの為のピット取りは俺とはなちゃんとまみおくんあたりで確保になるのかな?

何台分いるのかな?

俺、おりぼ、はな、山光、まみ、ねぎ、おのっ、エンジ、大佐、青8、JET?

1ピット、本来9台だけどなんとかなるかな?

ロドスタさんも来るかな?


いまいち情報不足w



まあ、とりあえず雨が降らない事を願おう♪









Posted at 2008/04/14 00:07:05 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「すていほ~む。。。 http://cvw.jp/b/143221/43966687/
何シテル?   05/04 20:21
モータースポーツが好きなサーキットの狼世代! 自称、サーキットの黒い稲妻!^^ ユーノスの狼!でも可(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12345
6789101112
13141516 1718 19
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

明日はRS鈴鹿走行会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 18:10:39
苦節4カ月(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:29:32
8月マトメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 21:12:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レース用ベースマシンをイメージして作りました^^ ホモロゲ取得用限定車仕様? マシンコン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
紅の魂号の部品をふんだんに引き継いだホワイトタイガー号です^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
壱号機の後を継いだNB号! 現在、弟の足w
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
俺の日常の相棒だった 其の名も‘紅の魂号’^^     合掌。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation