• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみすけ兄のブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

REV鈴鹿走行会乙!

REV鈴鹿走行会乙!ちょっと寒くて風も強かったけどいい天気でしたね。

朝一番の走行、130Rのスピンでフラットスポットが出来てしまって家にタイヤを取りにいくバタバタはあったものの自分的には無事終了しました。

今回もやはりうまくクリアが取れなかったけどとりあえずBestの更新はしました。

自分的には35秒台に入れるつもりだったけど36秒423止まりでしたね。

うまくクリアがとれれば35秒台には入れれる感じだったけどliqさんの35秒フラットには届く気がしなかった。

やられましたね(笑)


今回もお仲間2台がリタイアという相変わらず厳しい鈴鹿でしたが走る楽しさはヤッパ最高のコースです♪


次は秋REVになるかな?

それでは皆さんまた一緒に楽しみましょう^^







Posted at 2010/03/30 08:11:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年03月13日 イイね!

黒い稲妻と呼ばれたいw

黒い稲妻と呼ばれたいw稲妻号に最後のテコ入れしました。

ローリフトですがInOut共に272のカム入れました。

これでまた少しぐらいはトップスピードが上がると思われます。。。


もうこれ以上はなにもしない。

する事もない?。。。

いつかブッシュは替えたいかな?www



さあ後はサーキットを稲妻の如く駆け巡るだけ。

きっと皆がこうつぶやく・・・・
     「まるで黒い稲妻や・・・    」と!


けっして強制している訳ではないからな!(`ΦДΦ´)
きっと自然につぶやいてしまうはずです。

いやっ!つぶやけ!!!(笑)



っとまあ今月、来月の鈴鹿、岡山国際の連続高速ステージがさらに楽しみになってきましたね。


お暇な人がおられましたらどうぞ「まるで黒い稲妻や!」・・・っとつぶやきに来てくださいw




PS・昨日岡国の事でメッセージを送った方々、、、メッセージにURLを貼り付けるの忘れてました。
このorz..(*^▽^)ノさんのブログから進んで、エントリーと支払いよろしくね^^








Posted at 2010/03/13 20:35:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

今後の予定、岡国についてちょっと・・・

今後の予定、岡国についてちょっと・・・え~と、今月末はREVのスズカサーキット走行予定だけど来月末は4月30日の金曜日は岡山国際でのドットコム杯に参戦する予定。

この走行会はフリー3枠と模擬レース(模擬だけどけっこうマジw)。
ハチロク主体の走行会だけど去年からロードスターの間口も広くなった数少ない国際コースでレースの出来る走行会です。

ハチロク主体なのでハチロクの参加状況でロドスタの間口も広くなったり狭くなったりしますが、とりあえず去年参加の俺やB6魂’s達、阿吽さんやNBターボさん、おのっちやエンジさん山”光”さんは参加決定しています。(山”光”さんはちょっと微妙ですがw)

後、参加したいな?ってな感じでliqさんとシゲポチさんの声も聞いています。

まあハチロク参加者次第ではありますが参加希望者があれば私にメッセージ送っておいてください。

多分何台かは受け付ける事になると思うので早い者順で補欠登録しておきます(笑)


っと言うのも私がロドスタ系の窓口になってますのでご了承ください^^


エントリーフィーは25000円ですのでよろしく。




因みにフリー3枠のみの走行だと20000円になります。
こちらは参加上限無かったかな?
フリー1枠の走行時間も忘れちゃった(笑)


あっ、 それから大事な事!



近くの宿で打ち上げ反省会もあるからね^^
もちろん前夜祭はありません!(魔物退散!!!w)


ではそんな訳でよろちくび♪
Posted at 2010/03/06 20:49:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月03日 イイね!

ブレーキOHの失敗。

ブレーキOHの失敗。私のブレーキパッドは片面を良く効くタイプ、もう片面をほどほど効くタイプと混ぜて使っていますが、良く効く方のパッドはディスク攻撃性も強いが減りも早いわw

ほどほどの方のパッドはまだけっこう残っているが、良く効く方のパッドはもう地金が出てご臨終になりました。

そんな訳でついでにキャリパーのオーバーホールもした訳ですがちょいと失敗。

俺のキャリパーにはシリンダーのダストブーツが無いのでブレーキのピストンがすぐガビガビになっちゃいます。

そんな訳でペーパーで綺麗に磨いてからシリンダーに入れようとしたら入らない。。。

グリグリしまくって無理やり入れたら固くてうまく動きそうに無い。。。

今までこんな事は無かったのだがなんで??

もう一回ピストンをなんとか外してシールを見てみると切れちゃってる。

そしてシールを外してみるとなんやらでかい!

みるみるさらにでかくなって、もう元にはまりません(汗


何時もはCRCで洗いながら即組込んでいたのだが、今回は灯油で洗って3日ほってあった。。。

もしかして灯油ってゴムシールを伸ばしちゃうのか???


昔々にキャブのOHをした時に、キャブクリーナーに漬けといてゴムをぶよんぶよんにしちゃった事があったけど灯油もダメなのか???

まだキャリパーのシールはぜんぜん良さげだったので痛い・・・

とりあえずカーケアオフィスに在庫があるそうなので明日買ってこようと思う。

ああぁ・・・余分な出費だね。。。



もうムダなミスはしたくないので他はどうなのかな?
ガソリンは?軽油は???

そして浸透スピードは?



やっぱり作業はサッサと終らせないとダメやな・・・orz
Posted at 2010/03/03 17:59:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すていほ~む。。。 http://cvw.jp/b/143221/43966687/
何シテル?   05/04 20:21
モータースポーツが好きなサーキットの狼世代! 自称、サーキットの黒い稲妻!^^ ユーノスの狼!でも可(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

明日はRS鈴鹿走行会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 18:10:39
苦節4カ月(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:29:32
8月マトメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 21:12:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レース用ベースマシンをイメージして作りました^^ ホモロゲ取得用限定車仕様? マシンコン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
紅の魂号の部品をふんだんに引き継いだホワイトタイガー号です^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
壱号機の後を継いだNB号! 現在、弟の足w
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
俺の日常の相棒だった 其の名も‘紅の魂号’^^     合掌。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation