• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のみすけ兄のブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

岡国ドットコム杯お疲れ!アンド動画。

岡国ドットコム杯お疲れ!アンド動画。行ってまいりましたドットコム杯。

参加にあたって何故か数々のプチ不幸が俺を襲いなにか嫌な予感に包まれて決勝を迎えました。。。



まずはウチを出発する時にそれは起こった。
前日、オイル交換した時の廃油トレイをクルマの下に置いたまま出発したためガレージと道路にオイルをぶちまけてしまい、その処理に1時間のタイムロス。

次はプチ前夜祭をしたパーキングエリアで朝方パンを食おうとして唇を噛み、出血して腫れる(笑)

そして岡国まで一番楽に行ける予定で美作インターチェンジを選んだのに何故かカーナビに、ありえないほど狭く険しい山道を走らされたorz

コースを走ればフルブレーキ一発でブレーキがフカフカになるというトラブル発生。。。

走る毎にエアヌキをするが改善されずかなりの危険を感じる・・・

そして決勝前にブレーキフルードをすべて入れ替えて決勝に臨む事に。

この時点でかなりテンションダウンしていてけっこう真剣にリタイヤしようかと悩んだ。。。

そしてとりあえず症状がでたら即リタイヤする心積もりでグリッドへと向かった。





まあ、結果的にブレーキフルード交換により最後までちゃんとブレーキが踏めてレースを楽しむ事が出来、無事完走出来ました^^

あのね・・・   やっぱりね・・・  安物の何処のかワカランブレーキフルードは入れちゃいかんねw

ホームセンターで598円で買ったのだがDot4と同等の性能と手書きで表記されていたのに騙された(笑)

結局ドタバタした上、サーキットにて3600円のワコーズのDot4のフルードを買うはめになってしまった(汗



走りに関しては今回、新品のR1Rで来た事もあり大きくタイムアップしたいなぁ!っと思って来たのだが何故かバランスでアンダーが強くなって頭が入りずらく苦労する。

頭を入れる為に自分の思いよりも減速してコーナーに進入する為コーナースピードが落ちちゃったね。
ブレーキの事もあってあんまりアタック出来ずにベストの更新も出来なかった。。。

アライメントももう何年もとってないしもう少しセッティング能力も無いといかんね(笑)



それから最後のじゃんけん大会。

去年に続き今年も一回たりとも勝てず・・・・
あいこ負けが2回だけの完敗でした。

なんだ・・・  このじゃんけんの弱さは・・・orz


そんな思いもすべてぶつけた夜の宴会!

完全に呑みすぎましたね・・・

もうなにも語る事が出来ません・・・・・   反省。。。






でもね・・・・ ホント楽しかったドットコム杯!

関係者各位にはもうほんと感謝感謝です。

来年もどうぞよろしくお願いします。



<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2011/05/04 21:41:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「すていほ~む。。。 http://cvw.jp/b/143221/43966687/
何シテル?   05/04 20:21
モータースポーツが好きなサーキットの狼世代! 自称、サーキットの黒い稲妻!^^ ユーノスの狼!でも可(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

明日はRS鈴鹿走行会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 18:10:39
苦節4カ月(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:29:32
8月マトメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 21:12:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レース用ベースマシンをイメージして作りました^^ ホモロゲ取得用限定車仕様? マシンコン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
紅の魂号の部品をふんだんに引き継いだホワイトタイガー号です^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
壱号機の後を継いだNB号! 現在、弟の足w
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
俺の日常の相棒だった 其の名も‘紅の魂号’^^     合掌。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation