• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyatotiのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

アンテナが・・・

アンテナが・・・ボディカバーを外す時にショートアンテナに引っかかってしまい根元から折れてしまいました(ノ△・。)
部品交換に一体いくらかかるのか恐ろしいです。

この状態でもなぜかラジオは聞けています。なんで( ・◇・)?
Posted at 2012/03/25 10:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2012年03月20日 イイね!

フットライト完全版2

続きです。

後はこのクワ型端子を配線に取り付けてっと(*´∇`*)

・・・で、何に取り付ければいいんですか?
やってしまいました。クワ型端子はあっても取り付ける配線をすっかり忘れてしまいました(T△T)
仕方ないので近くのホームセンターに買出しに行くことに。

(画像をよ~くご覧下さい)

なんとかお目当ての配線コードを購入し工作することにしました。
・・・この配線二重になってるじゃん。
またしてもやってしまいました。全く別の配線を購入してしまいました。
自分への苛立ちを抑えつつどうするか悩みひらめきました。
前回のフットライトキットで使わなかったハイブリッド電源ハーネスがあることに気がついて、
そのハーネスから必要な分だけ切り取って新しくアース用の配線を作ることにしました。

(今になって思えばわざわざ切り取る必要なかったんですね・・・)

そして、どうにか無事に作業終了することが出来ました。
仕上がりに関しては大満足です(*´∇`*)
スモールランプと連動するのが機能的でいいですね。これで日中無駄にフットランプが点灯しなくて
すみます。
ちょこちょこと失敗はしましたが、勉強だと思って次頑張ります(^▽^;)
Posted at 2012/03/20 20:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2012年03月20日 イイね!

フットライト完全版1

フットライト完全版1今日はフットライトに手を加えてスモールランプと連動するように、イルミ電源から分岐させる作業を行いました。
整備手帳ではスムーズに終わったように書きましたが、実はかなり手こずりました。。。
まず、イルミ電源ってどこにあるの?というところから始まりましたヽ(´o`; オイオイ
オーディオ裏には絶対にあると思ったのでオーディオを取り外すことにしました。

30分後・・・
外せないよ~(T△T)
あのハンドル下のボルトにどうやっても手が届かず時間も遅くなってきたので断念して別の
所から取る事にしました。
グローブボックスは比較的簡単に取り外せるらしいのでそこからイルミ電源を探すことにしました。

・・・・・・ヤツ(イルミ配線)はどれだ?
コネクタと配線がたくさんあって一体どれがイルミ配線なのか見当もつきませんでした( ̄Д ̄;;
計画性がある方ならちゃんと配線図を見てどれがイルミ配線なのか分かるのでしょうがそこまで頭が回らなかった自分だったので検電テスターで一個一個探すことにしました。

すると、二つ目の配線で奇跡の遭遇が!?(゚〇゚;)
ライトをつけたときだけちゃんとテスターが反応していました。
これで大きな難題を乗り越えたので後は配線コネクタで分岐させるだけです。

ふとマニュアルに目を落とすと行程の中で『クワ型端子をアースに接続』と書いていました。
いつもの自分ならあっさりクワ型端子を忘れているところでしたが今日は違います・・・( ̄∇ ̄)

こんな時に必要になるだろうと思いちゃんとターミナルセットを購入していたのです!
今日はこの工具にかなりお世話になりました。

ちょっと長くなりましたので続きます。
Posted at 2012/03/20 20:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2012年03月15日 イイね!

次の計画

ドアのデッドニングを施したところ、今度はロードノイズが気になるようになりました。
なのでこんどはフロアのデッドニングをやってみようかと思ってます。
座席シートを外すのに若干の不安があるのですが・・・( ̄Д ̄;;

まぁ、あくまで計画ということで・・・(^▽^;)
Posted at 2012/03/15 22:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2012年03月12日 イイね!

治るかな~?

治るかな~?昨日デッドニングの手直しをして内張りを戻そうとした時にちょっとした事件が。。。
窓ガラスのモール?(名称が分からないのですが画像のことです)が内張りから剥がれてしまいました。
急いでドライバーで元に戻したのですが画像のように内張りとの間に隙間が出来てしまいました(ノ△・。)
気にしなきゃいい位の隙間なんですが一回気になると・・・直したいんですよね~。

そういえばパーツレビューにアップしたんですが、ドアクリップを探しててエーモンのクリップが安いということが分かったので何とか一番似ている日産用のクリップを購入して取り付けたところ、ちゃんとはまってくれました(^▽^;)
Posted at 2012/03/12 22:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

車の買い換えを機にみんカラ登録しました。デミオ先輩方のページを参考にしつつ自分なりにデミオをいじりたいと思いますヽ( ̄∇ ̄)ノ 基本的にあまりお金をかけずにカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ(DY3W)のATです。こまめにメンテナンスして10年乗るのが目標です!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation