2005年09月01日
本日何ヶ月ぶりかにヒマですので第2弾。
ネットでゴソゴソとアルファ情報を漁っていましてユニコルセの
HPを見てみましたら少し気になるものが。
カーボン製のペダル。
前からペダルには不満がありまして、どうも高さが自分には合わない。
交換したいとずっと思っておりましてディーラーさんにもどうにか
してくれと言っていたのですがいまいち良い返事が聞けない。
こ、これはどうなんだろ。
そう思いまして、思いましたら即電話。
で、聞いてみますと高さを合わせるスペーサーを入れる事は
何の問題もないそうなのです。
むしろ普通に入れる、と。
本体17000円弱、工賃約5000円。
付けよう。
その場で決心しまして、特にこれぐらいの部品なら直前の電話での
アポで当日取り付けOKだそうですので、来週行ってきます。
ついでに、GT3.2のマフラーの開発も聞いてみましたら、もうすぐらしいのです。
ただ、センターパイプも同時交換の方が好ましいとの事なのですが
両方合わせると、部品代で352800円。
ムリ、すぐにはムリ。
試作品はもうすでにユニコルセさんのGTに取り付けているそうですので
ペダル交換の時にでも音を聞かせてもらおうかと思います。
Posted at 2005/09/01 17:10:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年09月01日
別の場所に毎日ブログを書いているので
どうもみんカラは放置気味です。
初入院と書きましたが、不具合が出たわけではありません。
皆さんが書いてらっしゃったエアコンの排水ドレンの水漏れを
事前に直しておこう入院です。
ディーラーさんに聞きましたら、やはり多少あるようで
漏れる前に直してとお願いしましたら快く引き受けて下さいました。
全てのGTにドレン漏れが起こるわけではないのでしょうが、
やはり可能性がある限りは対応しておきたいですし。
皆さんに感謝します。
Posted at 2005/09/01 09:45:20 | |
トラックバック(0) | 日記