• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMAやまのブログ一覧

2006年11月15日 イイね!

11月19日(日)さわやか早起きオフ

もう間もなくなのですが
11月19日(日)AM8:00~AM10:00
まで芦有道路で
「さわやか早起きオフ」
という、さわやかな関西メンバーにぴったりなオフをします。
(156は除く、さわやかなのはあくまでもGTメンバーです)

まぁ、別名は
「おじいちゃんは早起きだねオフ」
なわけですが。

みんカラに登録はしてないけど来てみたいという
奇特な方もいらっしゃるかもしれませんので一応告知しておきます。


集合は芦有道路、芦屋料金所すぐ左の駐車場。
あまり広くはありませんので8時が過ぎましたらそのまま
宝殿手前の展望台駐車場に移動しますので遅れた場合は
展望台駐車場に向かって下さい。
実質そこが最終の集合場所になりますので直接展望台でも
何の問題もありません。

現在の参加予定者は

マックンGTさん
AMANさん
ya-naさん
HAL@GTさん(確率50%)
YAMAやま

です。

別に何をするわけでもありませんので
飛び入りの参加、全く問題なしです。

GT以外のアルファ乗りの方もぜひご参加ください。

土砂降りの場合は、どこかで朝お茶程度か中止です。
Posted at 2006/11/15 12:49:39 | コメント(32) | トラックバック(1) | 日記
2006年11月07日 イイね!

髪切りデスマッチ

それは刈るか刈られるかの壮絶な闘い。



先週とある方から、火曜日にお店に遊びに行くのでそのつもりで。

と、一方的な通達がありました。

髪を切れ、と。

かしこまりました。

ただ。






ボクの髪も切って頂いていいでしょうか?




というやり取りがありまして

今まで普通に車でのオフ会、飲みだけのオフ会と経験してまいりましたが

初めて



刈って刈られる髪切りオフ


が開催されました。


ちょwwwww

同業者wwwwwwww


というわけで、切って下さったのはこの方


ボクは一人営業ですのでず~っと自分で切っていたのです。

ほら、そこはプロですからある程度は切れちゃうわけですよ。

髪の毛を切りすぎる失敗はありませんがたまにハサミで指を挟む程度です。



そして今日の午後、奥さんと子供ちゃんと一緒にご来店。

普段女性にはモテモテなボクですが、物心つかない子供には

確実に泣かれるのです。

一番ひどい子は目が合っただけで泣きます。



だが、ゴンザァレスJr.

泣かない。

素晴らしい。

いい子だ。

それどころか、おいでと言いましたら

ニコニコと抱っこまでさせてくれました。


奥様も非常にキレイな方でした。

ですが、恐らくまだ猫の5匹ぐらいはかぶっていらっしゃるでしょうから

最終判断はもうちょっと先にしておきます。


そしてご本人。


いじられ好き、と。


なるほど

了解致しました。

皆さんもよろしくお願い致します。


いや、しかし有難うございました。

これで益々ボクの愛くるしさに磨きがかかりましたよ。
Posted at 2006/11/07 16:08:57 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月30日 イイね!

表示おかしくないですか?

アルファGTのトップページを表示していて

ブログの「新着一覧へ」をクルックしても表示される方と

されない方がいるのです。



ある時期以降の方が表示されていないっぽいのですが

これはボクだけですか?

新手のいじめですか?


もしボクだけに対するいじめではないのでしたら

皆さんわーわー言ってください。


もしくは怖がらずにお友達登録して下さい。

わーわー言いますけど。
Posted at 2006/10/30 10:05:54 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月24日 イイね!

今さらチャオイタ、そしてガラスコーティング。

毎年思うのです。

このイベントに参加しましたら

「自分の車は何と大人しいのか」

と。


思い返せば、取り憑かれたようにマフリャーやらサスやら交換し始めたのは

去年のチャオイタ以降でした。


ただ、今年は去年ほどの衝撃はありませんでしたので

当分はこれ以上いじる事はないと思います。


しか~し。

ファミリーランはやはり不満でして、去年はわきからヘンな汗が出そうなほどの

速度域でしたのに今年はどうにもグダグダでした。

ヘルメット買ってエキサイティングランに出たい、と真剣に思いました。

言ってるだけですが。




今回始めましてのTATSUKIさん。

コメントにも書きましたが、会場で毛ばたき持って走ってるのは

あなただけでした。


その他の方はまぁいつも通りですよね。

のんびりマイペース。

ボク達は無事で何よりでした。





そして。

クオーツガラスコーティング。

出したのはディーラーです。

事前に「分かってるやろな?」と念押ししておきましたので

仕上がりはほぼカンペキです。


ぴっかんぴかんです。

こら、TATSUKIさんっ!!!!!!
羨ましいからって汚い手で触んなっっ!!!!!!



で。

ガラスコーティングは完全硬化まで1ヶ月ほどかかるらしいのですね。

その間はなるべく水に濡らさないで、と言われたのですが。

昨日いきなり雨でした。

あははははは

びっしゃびしゃ。

もちろん

そのまま放置です。


放置するとどうなるか。

染みが残る可能性があるのです。



だがそれは



想定済み



なので敢えてディーラーに出したのです。

メンテナンスのお願いがしやすいですからね。

あくまでも「お願い」です。


何かあった時はソフトに「お願い」してみます。
Posted at 2006/10/24 12:42:55 | コメント(38) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月21日 イイね!

すごいもの見ました

今日、コーティングをお願いしていました営業時間がすっかり終わりました

ディーラーに車を取りに行きましたら、一台の積車が止まっておりまして

そこには147GTAが積まれておりました。



中でお金を払いまして、領収書を書いてもらっています間に自分の車を

見ておりましたら、サービスの方が

「YAMAさん、すごい物見ますか?」

と言ってきたのです。

見る見る、なになに?

と言いましたら、サービスの方が積車に積まれている147のGTAのリアハッチを

ライトで照らしました。

そこに見えましたものは。







エンジン。







GTA用V6のエンジン。






ん?

予備のエンジン?




と、思いましたら



リアにエンジン積んでました。


チョwwwww

なにこれ?

と言いましたら





積んでみました。

ミッドシップ化です

と。




アホちゃうか、アピス神戸。



技術力をアッピールしてみました。

と。


アホちゃうか、アピス神戸。





でもまだ本当にリアシートのスペースにエンジンを積んでましたので

確実に運転席は熱と音の拷問。

マフラーも直管ですのでまず間違いなく爆音。



チャオイタリアに間に合わせるために昨日頑張ったそうです。


「これ、チャオイタで走らせるのですか?」

と聞きましたら

「いえ、見せるだけです」

と。





意味なし。

ガンバレ、アピス神戸。
Posted at 2006/10/21 22:59:46 | コメント(22) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

2005年7月11日 ようやくGT乗りの仲間入り出来ました。 どうぞよろしくです。 2008年4月14日 スパイダー乗りになりました。 2010年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2020年9月から所有
シトロエン C3 シトロエン C3
2019年2月~2020年9月まで所有
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2017年3月〜2019年2月まで乗っていた車です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2015年5月25日に乗り換えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation