• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMAやまのブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

オフのスタンス

オフのスタンスYAMAやまさんYAMAやまさぁ~~~~~ん
ボグ花の写真撮りますわぁ


オマイここまで来て何しとんねん。
しばくぞ


と言われながら舞子海上プロムナードで
写真を撮るyama




今回ヴギが関西に来てくれました。

懸念していたya-さんと3人こっきりという事は今回はなくたくさんの方に集まって頂いて

どうにか仕事をこなせたと思いますが若干気になった事を書きます。



なぜ今回10日の夜から11日の夕方まで全てオープンにしなかったか。



まず、今回のように遠方から誰かが来る時というのは当然ですがまず

どこに行きたいか、何を食べたいか本人の希望を聞きます。

そのうえである程度のプランを立ててお店も決めます。


近い所に住んでいる人同士なら正直お店なんて大箱チェーン店だろうが

どうでもいいと思うのですが遠方からのおもてなしですとそうはいきません。


そうしますとどうしても収容人数のキャパが限られます。

2年ほど前みたいにみんカラ内の人数が少ない時でしたら、○○が来るぞ~

ってブログで書いても集まる人数なんてたいした事なかったと思うのですが

今はそうはいきませんし、あの人を誘えばこの人もこの人もとなり収拾がつかなくなります。

人数が多くなればなるほど、最終人数の把握が半端なく大変になり

正直お店に迷惑もかけてしまいます。


ボクは予約の人しか取らないような営業の仕方をしておりますので

予定をころころ変えられる鬱陶しさというのがよく分かるのです。

よく分かるだけに自分はなるべくそうしたくないのですね。

客だから何言ってもいいだろうというのはアホな人間の考えです。




なので最初から人数を絞っちゃいました。

声をかけられなかった人、本当にごめんなさい。

悪気があって声をかけなかったのではなくもうこれ以上増えると

グダグダになりすぎて仕切れないと思ったのです。


車での移動も台数が増えれば増えるほど途中で途切れて

わけが分からなくなりますし、そこでまた食事ともなればそれこそ

えらい騒ぎになりますし時間のロスになります。


誘われなかったと思われた方がいればちょっと悲しいのですがそういう事情もあるのです。

それだけは分かって下さい。



前にも書きましたが移動ナシご飯ナシのオフでしたらいくら人数が集まってもいいのです。

何時にどこそこ集合のアナウンスだけでいいのですからね。




一番はどれだけ遠方から来た人に満足してもらえるか。

そこなのですが、それはまだまだです。



そして基本的に

裏切り者には死の制裁を

な取り仕切りですのでそもそもが幹事不向きなのだと思います。




小さい集まりが楽チン。



と、長々と書きましたが

ボク様的表現でここまでの文章を表すなら



お前がやってみぃ



です。



とは言え

ヴギ

来てくれて有難うな。

やっぱりオマイと語るのは楽しかったぜ。
Posted at 2008/02/13 16:53:57 | コメント(39) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月07日 イイね!

時間未定のオフ会

この3連休の後半2日間

家族にも見放された長野のさみしんぼうが寂しさを紛らわすために

神戸にやってくるという連絡を受けました。

連絡を受けたからには出迎えねばなりません。



思い返せば2年前の夏。

ヤツが出張で大阪に来た事がありました。

しかし

その時集まった面子はヴギとya-naさんとボク様の3名。

関西メンバーの集まりの悪さに涙しながら食卓を囲んだ思い出が蘇ります。

決してあの涙はわさび漬けとわさびチョコレートのせいではありません。

そしてその次の日はya-さんとヴギの2人で愛の逃避行。

秘密の思い出をたくさん共有されたようなのですね。

これは楽しかったようですが。



なので今回もya-さんにだけ声をかければ充分かと思っていたのですが

この2年でヴギの野郎も人脈をコツコツ広げてきたようです。

情報を公開する前にすでにヴギ人脈からかなりの人数がワラワラ集ってきました。



食事を必要としないオフの場合、何人集まろうが全く問題ないのですが

今回はそうはいきませんので人数はある程度限定しましたすみません。

この辺りはritmoはん譲りの恐怖支配です。




ただですね、2日目やはり関西オフの聖地芦有に行こうかと思っているのです。

でも

時間未定

天候次第で行けるかどうかも未定。

たっちゃん情報により、早朝の芦有は死人が出るとの事でしたので

11日(月)の16時ぐらいに展望台

としか言えませんが滅多に見れない長野人を見たい方は来てください。

17時には解散します。

参加表明していなくても当日時間空いたらどうぞ来て下さい。

ただし!

その前の行動次第で行けなくなる可能性もあります。

その時は「今日は一人で芦有走りに来ただけだぜ」と頭を切り替えて下さい。


どうぞ長野のさみしんぼうをよろしくお願いします。
Posted at 2008/02/07 18:01:28 | コメント(44) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月29日 イイね!

ズシャァァァァァス

やぁボク。


先週はでっちょの接待やらで大変でしたぜ。

何か書こうと思ったのですが気が付けば写真は1枚もない。

もげっちのキッチャナイいもらすら撮っておりませんでした。



hitoshiさんともげっちはオフ会前の忙しい合間を縫っての

参加でして最後はでっちょと二人っきりという何とも言えないひと時でした。

が、内容は100%オフレコです。



でね、昨日。

今度3月末に引越しをする為に引越し屋さんに見積もりをお願いしました。

新築マンションの一斉入居なので指定業者がありまして、まぁそこでいいだろうと

軽く考えて他の所の合い見積もりは取っていなかったのです。

ただ

3月の末なんて1年の中でも一番の引越しピーク。

ちょっとお高いんだろうなぁと思っていたのですがまぁ言っても男の一人暮らし。

どれだけ高くても20万は行かないだろうと勝手に予測していたのです。

そして算出された見積もり金額。

4tトラック作業員3人。

移動距離約50キロ。








42万







もうね、アホかと。



10tトラックで東京にでも引越し出来る金額ちゃうか?

久しぶりに倒れそうになりました。

いくら繁忙期とは言えボッタクリすぎます。

青いネコ型ロボットをキャラクターに使っている引越し業者、油断なりません。




もしそれを4月の中旬に日をずらせば24万。



その日なら値引き可能で18万。



でも4月にずれこめば今の家の家賃が発生しますので

結局は30万以上の金額になります。


せっかくの指定業者ですがうちでは100%却下の方向で。

そして2度と使わない業者リスト行きです。

関係者の方いたらごめんなさいね。




そしてタイトル。

昨日から突然、歩道のスロープから車道に出るとき右か左に据え切りして

曲がると「ズシャァァァァァァス」とジャダー音がするのです。

何かに干渉してるなぁ。

インナーフェンダーかなぁ。

平地ではへっちゃらなので、とうとう車高を上げるときがやってきたようです。

目指せディーラー出入り可能な高さ。
Posted at 2008/01/29 10:22:50 | コメント(46) | トラックバック(1) | 日記
2008年01月15日 イイね!

2008年初オフ

2008年初オフお花頂きました。

清楚で可憐なボク様のイメージにぴったりです。









まずは営業中、hitoshiさんが散髪に来て下さいました。

何度もBlogでのやり取りはあるのですがお会いするのは初めて。

でも他の皆さんがそうであったように初めてのような気はしないのですね。

特に緊張する事もなくリラックスして仕事出来ました。

有難うございました。


で、夜。

芦屋のラ・バラッカでベッコベコ事件で傷心のもげちゃんをハゲまそう会を催したのです。

5分前集合が基本なボクですが、ちょっと早く着きすぎまして

入り口で待っていた時hitoshiさんと一緒に登場した人を見て

「あ、ホリだ」と思ったら初お目見えな2-tomuさんでした。



で、いきなり皆さんから上の写真のお花を頂きましたどうも有難うございます。


一つだけこれだけははっきりしておかないといけないのですが

どういう会話の流れでそうなったかは覚えていませんが



ボクは、寝る時だけノーパンです。



パジャマは着ますよ。

お昼間普通の服の時もパンツは履いています。



もう一度言います。

寝る時だけパジャマの下はノーおパンツなだけです。


誤解しないでね。




そこからいつものワインバーに移動した時事件は起こりました。


Kaffyさんが壊れたのです。

いきなり

クラッチってすごいよねぇ、クラッチ考えた人天才だね、フフフフフ

とか言い出したのです。

設計図見ると楽しくて楽しくて、とか




わけわからんわっ


もうもげちゃんが喜んで

2の路線で来ていたKaffyさんを、「こっち側の人だったんですね」と

無理矢理3の路線に持って行こうとしていました。

よかったね、仲間が出来て。

でもまだまだKaffyさんは汚れじゃないよ。

ポエマーなのです。


楽しい一日を有難うございました。

おかげで二日酔いもなく爽やかな朝を迎えました。

朝の4時までソファで寝てましたけど。
Posted at 2008/01/15 12:34:00 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月04日 イイね!

新年、環境変化第一弾。

間違えて消してもた。





あけおめとか言うヤツには軽い殺意が沸くぜ。




明けましておめでとうございます。

もう3日間コメントしなかったら全くもって

ついていけなくなりました。

なのでバラバラなコメントでごめんちゃい。





お正月もめでたいわけですが、なんと







宝くじ、当たりました。










3900円。

購入金額は9000円。

幸先いいのか悪いのかよく分かりません。

2億とか当たらないかなぁ。

2億当たっても誰のためにも使わない、とかそんなしぶちんな事は

ボク様はしないんだけどなぁ。






いや、それが本題ではなく、なんと





1月1日に入籍しました。





人夫です。

いや、どもども。

特に1月1日に思い入れがあったわけではないのですが

何となくキリが良さそうなのと覚えやすいのでこの日をチョイスしてみました。



当然、役所の窓口は開いておりませんので夜間休日用窓口を利用して

守衛のおじさんに提出するのですが、受付してくれたこのおじさん。

マジメな顔をしてきっちり書類を見ていますがチャックが全開でした。

いくらお正月だからと言って、そこまでは「開けまして」じゃなくていいです。

言おうか言うまいか迷ったのですが、ここまで見事な全開ですときっと何か

凡人には分からないポリシーを持ってそうしているのであろうと判断して

放置

してきましたよ。

でね、記念に一枚写真を撮ってくれとお願いしましたら

「なんや、おっちゃんそんな事までせなアカンのか」

とぶつくさ言いながら撮ってくれました。



そや、それが仕事や。



こんなお正月から浮かれポンキチなのは我々だけかと思っていましたら

意外に届出してくる人が多くて、前にも一人後にも一人いました。

後に来た方は書類不備で不受理。

カワイソス



入籍はしましたがまだまだ一人暮らしです。

特に生活は変わっておりません。

生活が変わるのは春ぐらいの予定です。



本当は書く気はなかったのですが、長野県の酔っ払いブルースマンが

東京でペラッペラ喋りやがったので色々な皆さんの知る所になってしまいました。

ですので本日発表です。

また色々と連れて行きますのでどうぞよろしくお願いしますね。

Posted at 2008/01/04 18:19:42 | コメント(55) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

2005年7月11日 ようやくGT乗りの仲間入り出来ました。 どうぞよろしくです。 2008年4月14日 スパイダー乗りになりました。 2010年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2020年9月から所有
シトロエン C3 シトロエン C3
2019年2月~2020年9月まで所有
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2017年3月〜2019年2月まで乗っていた車です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2015年5月25日に乗り換えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation