• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMAやまのブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

お久しぶり・・・・・・・・・じゃない

お久しぶり・・・・・・・・・じゃない
うさんぽんはんに頂いた
ガラスのクリスマストゥリー

ブタがいるぜ。







さて、遡る事1ヶ月。

11月26日それは突然やってまいりました。


「12月23日一緒に飲まない?」


というメール。

送り主は言わずと知れたうさんぽんはん。

ボク様と言えばこの時期年末進行の1年で最も忙しい時期真っ只中。

12月17日の月曜日を最後に12月31日まで休みはない状態です。

殺す気かっっっっ!


ですので、即レスした内容は




「いいっすよ」


チョwwwww



でもね、考えてみれば神奈川、神戸とこれだけ住んでいる所が離れているのに

会うのは3ヶ月ぶり。





全然お久しぶりじゃない。




最初はボクのお店の近所にある

口の悪いマスターが切り盛りするイタリアンというリクエストを

頂いたのですがクリスマスシーズンなこの時期。

マジで何を言われるか分からない、という事で却下。

じゃあ、ぐ~ふ~でも行きますかとなりまして「まる」というお店に

うさんぽんはんとボクと彼女の3人で向かったわけです。


待ち合わせのボクのお店に来るまでの奇跡

うさんぽさんが迷子にならなかった。

むしろ迷子になる前に電話してきた。

方位磁石に頼る生活はやめたようです。




お店でも心配していたビールをこぼしたり鍋をひっくり返したりの粗相はなかったのですが、

彼女が合流する前「白子」についての暴言が出たのです。

う「白子ってさぁ、ふぐの・・・(以下自主規制)だよね?」


YA「違う違うwwwwwww」



これはボクの心の中にしまっておきますね。

でもすぐに取り出されるかもしれませんがごめんなさい。


そして終了後は即タクシーを捕まえて押し込んで運転手さんに行き先告げて

迷子をここでも回避したのです。



有難うございました。

相変わらず楽しかったですよ。

彼女もすっかりうさんぽんはんがお気に入りです。


ではまた3ヵ月後に。
Posted at 2007/12/25 19:42:10 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月19日 イイね!

半分許可

先日ya-naさんがリアパラレルリンクアームを

ユニコルセのに交換したと書いていました。

以前は違うディーラーだったのですが、買収の憂き目に遭った

我がディーラーは今やya-naさんの所と同じ八光なのです。


で、当然。


同じディーラーやのに対応違うってどういうこっちゃ。

という趣旨のお電話を致しましたところ、リアパラレルリンクアームに関しては

陸運局でダメと言われない限り対応します、と。


あほか。


それならそっちから電話してこんかい。

そう思ったのですが、まぁいいかとガマンしてあげました。

ガマンは頭皮に悪いのですが。




でも良かったのです、早まってノーマルに戻さなくて。

これでボク様の車も一安心ってわけですよ。

実家から取ってきてトランクに積みっぱなしのノーマルのアームを

またこっそり元に戻しておかねばなりません。





だが

車高はやはりアウト。


車高を上げないと出入り禁止に変わりはないのです。
Posted at 2007/12/19 10:54:03 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月07日 イイね!

届いたぜ

届いたぜ

この記事は、走り屋限定? について書いています。


ここで書かれていましたシューズ。

カーボンマニアなボク様にはたまりません。

マネっ子するぜ宣言をして返事を貰う前に

早速リンク先に飛びまして物色です。

在庫をチェックするも、普段履いている25.5は完売。

0.5~1.0センチ大きいの選べと書いてあるので

26.0でまぁいいかとテキトーに注文。

それが水曜日に届いたのです。

うむ、テキトーにサイズ指定した割にはぴったり。


やはり普段の行いの良さはこういう所に現れるのです。

これがグォンなら、サイズが小さすぎて

チョwwwwwwwイタイイタイwwwwwww

になっているはずですからね。



そして届いてから冷静になりました。



あれ?

黒い靴ってほぼ履かないよな。

そもそも黒い服やパンツもほぼ着ない。

そして普段からスニーカーなので運転に支障なし。


また無駄遣い。


でもかっこいいからいいんだよ。

だってねこのカーボン部分がかっちりとガードしt・・・

ガードしt・・・・

かっちりしt・・・・・・・・・・




ペコペコ曲がるやんけっっっっっ、このカーボン。

カーボン柄プリントのビニールじゃないのか、これ。

また無駄遣い。


でも履くぜ。


あ。

中国語でシューマッハと書かれているかどうかは全く分かりませんです。

これが実はアロンソでした、でもバレないので大丈夫。


あとは、なんちゃらの大足さんサイズか寸足らずなサイズしか

残っておりませんが、マネしてもいいですよ。
Posted at 2007/12/07 14:28:56 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月13日 イイね!

シザーメンオフ in 芦屋

シザーメンオフ in 芦屋11月11日の日曜日。

念願でしたシザーメンオフをようやく開催出来たのです。

当初はボクが京都まで行って合流予定だったのですが

諸般の事情がありまして今は色々とバタバタしているので

どうにも時間の都合が付かないと思っていたら

「じゃあゴンちゃんと神戸に行くよ」

と漢の決断をしてくれました。

ゴンはアルコール0%の男ですので車移動が可能です。



場所はボクがよく行きます芦屋のワインバー。

カウンターを仕切るマスターと厨房を仕切る若い女性がいます。

ボクは密かにこの彼女を天才と思っていまして

何を作ってもらっても本当に美味しいのですね。

なのでhajiさんを連れて行っても満足してもらえるだろう、と。

ゴンは雑食なので何でも可。



ゴンから20時半ぐらい着になると連絡がありましたので

先にお店に行って飲んでおこうと20時前に着きました。

いつもは日曜日の夜ですとボク一人でポツーンとしているのですが

この日は結構人がいます。

先にビールを飲んでいましたら20時過ぎにはhajiさんが登場。



ボク達の横に一人で来られている女性がいたのですが

何だか急にテンション上がって、ゴンが入ってきた時には

勝手にキャーキャー喜んでいます。

そして事ある毎に喋りかけられるゴン。

でも軽くあしらって3人で飲んでいたのですが

何故かそのうちプリプリして帰っていかれました。


知らんがな。


そしてサジャスにメール攻撃をしながら1本空き、2本が空き。

最後には記憶も飛びました。

7月の長野以来です。

そしてコンタクトもなくしました。

これは初めてです。


アルファがなければいくら同業者とは言え絶対に接点のなかった3人です。

それが1箇所に集まって酒を酌み交わす。

いや、ゴンは0%ですが。

本当に楽しい時間でした。

今回の趣旨はシザーメンオフでしたので何方にも声かけなくてごめんちゃい。



でね。

月曜日にはhajiさんとゴン一家で京都巡りするって話だったのですが

その時にhajiさんが「絶対若に懐かれないよね」と言っていたのです。

そりゃそうだ。

こんなファニーフェイスのボク様があれだけ貢物をして

まだ素っ気無くされているのですからhajiさんのような人が近づけば

大泣きするに決まっているのです。


若災難。


で、昨日。

ゴンからメール














ちょwwwwwwwww

懐いてるwwwwwwwwwww




若~~~~

若~~~~~~~~~~~
Posted at 2007/11/13 10:59:46 | コメント(30) | トラックバック(1) | 日記
2007年11月07日 イイね!

若はツンデレ

うさんぽさんオフ以来のブログでした。

だってね

車は何も触っていないのですよ。

書く事ない。




で、昨日。

ゴンが朝携帯に電話してきて

「今日の14時行ってもいいですか?」と。

なめとんか。

うちの店どんだけヒマや思とんねん。

当日に言われてもどうしようもないやろ。

で、予約表を確認しました。

「いいよ、おいでおいで。ついでにさぁオレの髪も切って」



チョwwwwwwww





そして14時。

ゴン一家到着。

若は相変わらず話かけると固まります。

ここはゴキゲン取り攻撃だな。

まずは車のおもちゃを貸してあげます。

そろそろいい頃合かと思って話しかけると

また固まります。

くっ



若はこちらが話しかけなければ色々喋るようになっているのです。

その中で驚きなのが

「じーてぃー、じーてぃーぶいっ」

と言うのですね。

GTは分かる。

なんでGTVなんだ。

でもまぁこれはチャンス。

幸い余っている京商のミニカーがあります。

もちろんその中にGTもGTVもあります。



当然貢ぐわけですよ



そしてまた頃合を見計らって話しかけます。



固まる。



くっっっっ!


でもね分かったのですよ。

きっと若は、すぐになついたらボクが安心して

もうこれ以上何も貢がないという事を理解しているのです。

なのでわざとツンなわけです。

デレはいつになるのか分かりませんが。



そしてたっちゃんとボクはセルフカッティングスというユニットを

結成しているのですが(ウソ)1年ぶりに人の手で散髪してもらいました。

髪は自分で切るに限る、を信条にしているのですが

たまには誰かに切ってもらわないとエライ事になっているのも知っているのですね。


今回のオーダー。

前髪だけは梳かないで。



ちなみにゴンはチームノーカットです。

1年散髪してません。



山の中の温泉に行っていたゴン。

山の中の温泉なのにちりめん山椒のお土産有難う。

ちりめんじゃこは海の幸だよな?



でもこれ好きだから許す。
Posted at 2007/11/07 09:43:52 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2005年7月11日 ようやくGT乗りの仲間入り出来ました。 どうぞよろしくです。 2008年4月14日 スパイダー乗りになりました。 2010年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2020年9月から所有
シトロエン C3 シトロエン C3
2019年2月~2020年9月まで所有
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2017年3月〜2019年2月まで乗っていた車です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2015年5月25日に乗り換えました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation