• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたさんフェイズ2のブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

360モデナ 制作記 1

連投です。
昨日仮組みしたボディを早速手直ししたので、足付け塗装です。

いわいるサーフェイサー、サフですね。







こんな感じ。

わかってはいたものの、やはりパーティングラインが残ってますね。
1日乾燥させたら手直しです。

昨日気になってたとこもいい感じ♪






さぁ、ドンドン作っていきますよぉ〜♪
Posted at 2015/02/01 20:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2015年01月31日 イイね!

フェラーリ 360モデナ

お久しぶりです。

早速ですが…手に入れました。


















ええ、タミヤの1/24プラモデルです。
小さいですけどフェラーリでございます!

で、早速作業開始です!




洗います。

表面の汚れを落とすのではなく、整形時の離型剤や油汚れを落とします。
これによって塗装のノリが良くなると…



次に1番手間の掛かるボディパーツを組んでいきます。









流石、世界の田宮さん。
コレだけでも結構実車の迫力が出ています。

でも気になる点も…





なんかシャープじゃ無い・・・・






エンジンフードは開閉式ですが、塗装前にピッタリとハマっているので、これでは完成時に閉まらなくなります。






ここは全体的にフードを小さくしないとですね…


まぁ、ボチボチ遊びます♪
Posted at 2015/01/31 23:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2015年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!




皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

さて、昨年末ロードバイクで家出て漕ぎ始め1mで立ちゴケし、色々なものを2014年に落としきったゆたさんです(つД`)ノ

早速ですが今年の目標を…

その1

山形は米沢、ガレージTSR主催の走行会が今年は2回、7月と10月に開催されます。
盛り上げるべく両方参加したいです‼︎

その2

今年もK4GPにお呼ばれされれば、ですが…
ヨタ8で10時間、200周!
机上の計算ではいけるはずなので、そこまでヨタ8を導きたいです!

その3

これも小林可夢偉の動向によりますが…
国内レース、スーパーフォーミュラかスーパーGTを観戦したいです。
で、目玉選手がいて欲しいというミーハー根性ですね。特にチームも選手も詳しくないので(^_^;)


こんなところですかね?

なんとか実現したいです!

今年もボチボチいきますので、こんな私ですが生温い眼差しで見守っていただければ幸いです!

今年も宜しくお願いします‼︎
Posted at 2015/01/01 12:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月04日 イイね!

K4GPの結果報告

K4GPの結果報告こんばんわ!

最近ネタがあるお蔭でブログを書く気になっておりますw


まぁ、先日のK4GPネタですが・・・・


遅くなりましたが、レースの結果がでました!


クラス順位41位(56チーム中)
総合順位86位(127チーム中)

昨年は

クラス順位59位(62チーム中)
総合順位107位(123チーム中)

かなり良くなりました!
まぁ依然として下から数えたほうが早いのですが・・・

言い訳をすると・・・・雨降ったら他のチームよりも5~10秒くらいラップタイムの落ち幅が多かったのですよ。
一発のタイムなら結構速いのに・・・雨になった途端、ドライ同様安定していて乗りやすく、しかし遅いってのがなんとも・・・

これが170周5秒アップで走れたら、あと5周はできたはず・・・
序盤のミスがなければさらに3~4周・・・

順位はもっと上げられたんですが・・・いやはや。


まぁ、来年も誘っていただけることを願いつつ、いまはNEWタイヤを履く911を楽しみます。


K4GPの写真もいろいろもらったので、掲載しておきます。

表紙の写真
たぶん私のドライビング中だと思う。グラデーションのヘルメットはチーム内で私だけだったので。


Fさん


スタート前、私と嫁さん、スターティングドライバーのNさん


ホイールを増し締めする私。ヨタ8の凹みが痛々しい・・・・


ヨタ8オーナーを拘束する私。


走る(抜かれる)ヨタ8

画像を下さったFさん、ありがとうございました!
Posted at 2014/09/04 23:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2014年09月01日 イイね!

お盆休み第4段!米沢滞在記

こんばんは!

今日から9月に入りました。
にもかかわらず、お盆休みの最終ネタをアップします。


さる8月15日、K4GPの疲れも癒えぬまま…いえ、癒すため、山形県は米沢市まで慰安旅行に行ってきてのです。
正確には911のタイヤ交換と、温泉をセットにした旅行でした。

既にパーツレビューにはアップしましたが、ガレージTSRでディレッツァZⅡ☆に履き替えました。



履き替えてから早3週間、簡単にインプレをしときます。
乗り心地ではやや硬いと感じてます。FD2の純正タイヤに比べればはるかにしなやかですが、ミシュランPS2Nにくらべれば硬めです。逆に言えばしっかりしました。

ドライグリップはかなり強烈で、街中でもしっかり路面を捕らえているのがわかります。

逆にウエットグリップは…路面に水溜りが無ければすごく安心感があります。
逆に今日の夕方くらい、わだちに水が出るくらいだと、一気にグリップ感が無くなるかんじです。

今までのタイヤは、酷い雨でもドライと大きく変わらないフィーリングだったので、ちょっと驚きました。


そんなこんなでタイヤを組換えてもらったのですが…
うちのホイール、剥がせる塗料で塗っていたので、残念ながらリムをビードが滑る際に、無残に剥がれて行きましたorz

いま、あえなくシルバーホイールですw



綺麗に剥がせました(つД`)ノ


そんなわけで、米沢市は小野川温泉、扇谷旅館にお世話になりました。



で、ひとっ風呂浴びて夕食。



たまたまその日は盆踊りだったらしいので、ちょっと参戦。



屋台を囲んで地元の方や、宿泊客の浴衣美人が入り乱れて…というほど人もいないのですが…

「すっちょいさー♪すっちょいさー♪」
「すっちょいすっちょいすっちょいさー♪」
「よーいっとさー!」









すっちょいさーってなんすか?
くぐってもわからんのですけど?
米沢には3年間住んでいましたが、聞いたこと無いっす。



で、朝1で風呂に入って、朝食。



そして朝9時には出発です。

大峠から喜多方、磐越から常磐道を抜けて母方の実家へ。
じいちゃんの初盆だったので、線香と米沢土産をお供えしてきました。


そして無事に雨の首都高を抜けて帰宅。
タイヤの皮むきも完了です。


なんだかんだでお盆だけで1700km、レースの距離も含めると2000km近く運転してました。
いまにして思うと…もっとゆっくりしたかったですw

でも良い思い出ができたと思います。

そして「すっちょいさー」がわかりません。
わかる方いたら教えてください。
よろしくお願いします(;´Д`A

Posted at 2014/09/02 00:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こういうマニアックなのは査定やんわり断られる…
エンジン掛かるけど12年間行動走ってないからなぁ
自分で乗る…にしてもそんな気力はもうない😥」
何シテル?   07/19 16:34
ゆたさんです。 神奈川に引っ越し、転職し、車も替り・・・・ そして残念ながら「ゆたさん」のログインIDやパスワード、変更条件が分からなくなりまして・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

momoステ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 18:22:51
シフト変えチャイナ クイックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 02:42:50
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION リア アンダーディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 02:14:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
やっぱりMT車に乗りたいなぁって考えだ時に、ふとこの車が出てきました。 ネット掲載翌日に ...
ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
昨今のインフレやら経済停滞やらをもろに食らい、さらには家族が増えたりなんかしてたらZの維 ...
日産 フェアレディZ 煩悩Z (日産 フェアレディZ)
家建てる時にローンの関係で911を手放してしまったので、ガレージにクーペを入れたいという ...
BMW 3シリーズ セダン OK,Lacia! (BMW 3シリーズ セダン)
良いお話があったので乗り換えました。 新車でBMWを買う日が来るとは夢にも思いませんでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation