• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたさんフェイズ2のブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

プラグチェックから考えること

お久しぶりです。
いろいろ大変でしたが生きております。

ええ、ネタが多すぎてブログを書ききれません。
珍しいこともあるもんですね。


とりあえず順を追って、8月2日のネタを更新します。





前回のブログで挙げたとおり、意外と色々なことになってるカプチーノ。

んじゃ、とりあえずプラグでも見てみますかってことで開けてみました。
てかプラグカバーがオイルでデロデロになっている時点で、なんか嫌な予感がしていたのです。




おぅ

ヘッド周りがデロデロ・・・


周りをフキフキしながらプラグを外します。


まずは一番手前、一番プラグ。




お次は真ん中2番プラグ。




最後は一番奥の3番プラグ。





おおぅぅ!?


以下考察

・3本ともイリジウムプラグだが、先端が消耗している為、わりと交換時期
・3本とも焼け具合は悪くないが、異様に白い
・てかねじ切ってる部分がやたらオイリー
 →プラグが今一つ締まり切ってない感じだったので、ヘッド側から漏れた?
・3番はコード側もオイルにつかり気味
 →同様にオイルが溜っている(泣)


恩師にひとこと言われましたw

「オイル上がってるね。プラグが白いのはオイルが燃えたから」

まじですか・・・

そしてヘッド周りのオイル・・・元をたどるとフィラーキャップ。
なんか・・・Oリングが無いんですが、仕様ですか?
とりあえずキツメに締めておきました。

プラグをきっちりと取り付けなおした結果。


なんか燃焼力がアップしたような、爆発が良い感じになりました♪

プラグ付け直すだけで体感できるってどんだけ・・・・・



まぁやった人をdisっても仕方がないです。

問題は今後どうするか。

とりあえず現状維持でプラグの焼けを観察しつつ、オイルをマメに変えていきます。



さてはてどうなることやら・・・・


心でそっと誓ったK4GPへの道のりが果てしなぐ長いです(泣)
Posted at 2015/08/14 20:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2015年08月01日 イイね!

整備というかなんというか

こんばんは、ゆたさんです。
毎日毎日暑くて死にそうです。


そんなわけで朝からカプチーノのエアコンスイッチを修理したかったんですが・・・

寝坊したらクソ暑かったので違うことをすることに。


えーっと、まずはエアクリーナーを外します。



なぜかというと  ↓ ↓





エアクリ直下のメインハーネスとディープキスしてました。

エアクリーナーのステーが折れていました。




全オーナー(友人)が超自動後退でつけていたはず・・・・

うーん・・・ステーに無理なテンションがかかって折れて、
本体が下向いてってとこですかね。


まぁうまいこと付け直しておきました。








ここまで十数分、すでに汗だく。

ダメですね。作業が進まないです(泣)


明日は・・・・・・ダッシュボートは時間がかかって命取りの可能性があるので、とりあえずスパークプラグのチェックをしようと思います。


久しぶりのDIY、楽しいですね♪
Posted at 2015/08/01 19:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2015年07月27日 イイね!

里帰りしてました

こんばんわ。
暑くて暑くて大変な日が続いてますねぇ。

夏が来たら冬が恋しくなるわけでw

都会は暑いので福島の実家に帰っておりました。
もちろんカプチーノで。



いやぁ


燃費良いですねw


行きが16km/L!

帰りが18km/L!!!

まぁ100km/hで延々と走り続けてたので、当たり前といえば当たり前ですが・・・

もちろん高速料金は軽自動車料金で安いしw


カプチーノ、色んな意味で気に入りました!



Posted at 2015/07/27 20:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月19日 イイね!

今日もカプチーノ

こんばんわ!
本日激暑でしたが、みなさま体調いかがですか?


今日から嫁さんが2週間アメリカ出張でして…

タクシーが全然予約できなくて、結局カプチーノで送ったわけですが…

荷物がねwww

この炎天下の中、フルオープンにして助手席後ろにスーツケースを縦に刺して最寄りの高速バスターミナルへいきました(;´Д`A

いやーおもっきり出っ張ってましたね。

焦ってたから写真撮り忘れちゃった(つД`)ノ


そんな訳で、独り暮らし初日と相成りまして、早速カプチーノを弄り始めました。





革靴補修用アドカラー





このボロボロの合皮カバーが…




















こんな感じで復活します。

まぁ範囲が広くて、ひび割れも酷かったので、今回は指で塗り込みました。

果たして、いつまで綺麗な状態が保てるか…楽しみですねw


さて、明日以降は何しようかな( ̄▽ ̄)

びば!独り暮らし!
Posted at 2015/07/19 18:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月15日 イイね!

エアコン修理

こんばんわ。
今日も朝から忙しかったです。

会社休んだのに休んでないっす。
そして箱根にも行けてないです。


んで、午前中は相模原へ。
昼は陸事と軽自動車協会へ。
カプチーノの名変完了しました。
警察で車庫証明も提出し、ひと段落でした




そしてここからが本題のカプチーノの修理?

エアコンが効かないのですwww
この暑さでは死んでしまいます(つД`)ノ
とりあえずサクサクバラします。









オーディオ外すとこまで一苦労。
エアコンパネルにアクセスします。








うえのレバー、裏のピボットから完全に外れちゃってます。

はめてもレバー動かすと外れます…

ダメじゃね?これ?



とりあえず吹き出し方向を室内と足元までなんとか動かし、少し冷えるようなりました。


さてはてどうしたものでしょ?



ダッシュボード外して部品交換か…果たして?


ちょっと考えます(T_T)
Posted at 2015/07/15 22:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「こういうマニアックなのは査定やんわり断られる…
エンジン掛かるけど12年間行動走ってないからなぁ
自分で乗る…にしてもそんな気力はもうない😥」
何シテル?   07/19 16:34
ゆたさんです。 神奈川に引っ越し、転職し、車も替り・・・・ そして残念ながら「ゆたさん」のログインIDやパスワード、変更条件が分からなくなりまして・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

momoステ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 18:22:51
シフト変えチャイナ クイックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 02:42:50
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION リア アンダーディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 02:14:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
やっぱりMT車に乗りたいなぁって考えだ時に、ふとこの車が出てきました。 ネット掲載翌日に ...
ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
昨今のインフレやら経済停滞やらをもろに食らい、さらには家族が増えたりなんかしてたらZの維 ...
日産 フェアレディZ 煩悩Z (日産 フェアレディZ)
家建てる時にローンの関係で911を手放してしまったので、ガレージにクーペを入れたいという ...
BMW 3シリーズ セダン OK,Lacia! (BMW 3シリーズ セダン)
良いお話があったので乗り換えました。 新車でBMWを買う日が来るとは夢にも思いませんでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation