• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zack T.のブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

お買い物(続編)

お買い物(続編)ラジコン熱がぶり返してきたのと、アメリカに駐在していたある方のHPを見て、子供と一緒に出来るRCが欲しいなと思い、新しいプロポを購入した際に、一緒に新しいマシンを買ってしまいました。
今度は、モンスターマシンです。
これから製作にかかりますが、基本的には『子供と一緒に遊べること』がコンセプトなので、ESCは付けずに付属のスピコン仕様で、受信機やプロポはドリラジの方から移植します。(安物なので、壊されても痛くない)ステアリングサーボだけは、耐久性を考えてメタルギヤのMG995にします。出来れば、子供にも組み立てているところを見て欲しいのですが、女の子なので興味を示すかどうか・・・。まっ、車は好きみたいなので、完成したら楽しんでくれることを期待してます。
おっと、説明書を読んでいたら、ボールベアリングが手持ちでは足りませんでした。BEC用スイッチもないので、今週末またまたいつものお店にに行きます。こりゃESC買ったほうが早いかな…。
Posted at 2009/02/28 01:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月23日 イイね!

New Machine

New Machine昨日、新しいブツを手に入れました。
ラジコンのNew Transmitterを購入しました。
ブツは、Airtronics社M11 2.4G仕様です。
これを見て気づくと思いますが、サンワのM11です。
USではAirtronicsとして販売されています。

最近会社の同僚(日本人)がラジコンを始め、それに触発されてしまいました。
当初、SPECTRUMのDX3Rを購入しようと意気込んで近くのHobby shop(車で45分、40mile位の所です)に行ったのですが、陳列棚にプライスオフのM11がありました。高いというイメージ(通販、ebayでチェック済み)があったのと、先週は置いてなかったので、完全に候補外でした。
とりあえず、店員さんにDX3RとDX3Sの違いを聞いて、ついでにM11を触らせてもらったのですが、さすがジャパニーズクオリティ!!SPECTRUMのチープさが際立ってしまいました。
多少迷ったのですが、モジュールさえ換えればAM/FMもいけるし、値段も問題なし!(US$219.80)ということであっさりと購入。
搭載してみて分かりましたが、モジュール同士を認識させるのが面倒です。かつ説明書通りやってるのに、初めは全然認識しませんでした。ちょっとやり方を変えたら出来ましたが、何だか100%成功ってわけではないっぽいです。
この辺はなれていくしかないのでしょうか・・・。

ちなみに、サーボもTower ProのMG995を購入。こっちは、店員さんに相談して、ハイレスポンス/高トルク/メタルギヤで安い!という説明を受けて決めました。
ただ、搭載してみたらちょっと難点が…。ニュートラル状態でジジジと異音!?症状が出てます。色々調べてみたのですが、デジタルサーボはそういうものらしく、当分はこのまま様子を見ます。嫌になったら、アナログの廉価グレードに戻します・・・。

Posted at 2009/02/24 14:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月22日 イイね!

放置

放置ず~っと放置プレイだったブログ。
『気の向くままに書ける=気が向かなければ放置』ってことですね。






日本を出てから早1年。
アメリカ生活も慣れてしまえば日本と何ら変わりません。
強いて言えば、『言いたい事が言えず、聞きたい事が聞けない。』というハードルがもの凄く高いという事でしょうか。
まっ、それさえ乗り切れば何とかなります。断っておきますが、私は英語が流暢に話せるわけではないので…。多分、1年前は中学生レベルだったかな。
日本人のローカルスタッフにも驚かれたくらい、TOEICの点数は低いです。
それでも仕事や生活が出来てしまうんですね。

さてさて、昨日は雪がちょこっと降りました。つい先月まではどっさり積もってましたが、2月に入って暖かい日が続き、雨も降った事で雪は一時なくなってました。
これで今シーズン最後の積雪となるでしょう。(仕事的には今回降ってもらって有難かった。)
ちなみに、この辺ではスタッドレスタイヤを使っている人は殆どいません。オールシーズンタイヤで十分です。私もオールシーズンタイヤ以外使っていません。この程度の雪なら、普通に走れば滑りませんしね。(急な操作をしなければ。)
Posted at 2009/02/24 14:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月22日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・ラジドリ、完成しました!
色は自分で言うのも何ですが、かなり上手く塗れました。(3度塗り+シルバー裏打ち)
でも、シール貼るのが面倒で、適当に貼っちゃいました・・・。
なので、近くで見ると至る所に粗発見!!
今度は、色塗るだけで終わらせようかな・・・。


既に何度か走らせましたが、面白いっすね。
とりあえず、定常円旋回→八の字と練習ですね。
Posted at 2008/05/23 12:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月10日 イイね!

この車種は?

この車種は?アメリカでの妻の車です。
(運転してるのは私ですが・・・)
この車は何でしょうか?
正解した方には・・・





















特に何もありませんので、あしからず・・・。
Posted at 2008/05/11 07:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/14326/47567542/
何シテル?   03/03 13:56
5年の海外生活を経て、また新しいカーライフが始まりました。 今度は遊び車を含めた3台体制。アメリカ生活のおかげ??で嗜好も変わり、サゲ系からアゲ系です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サスペンションプラス UC-02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 02:22:36
タイヤ交換(66,500km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 06:48:50
TOPY Landfoot XFG スモークポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 06:00:05

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
娘の車を購入するにあたり、4台を1人で面倒見るのも大変なので、自分の通勤車と趣味車を整理 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
娘用に新車購入 普段は通勤車として借りてます
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
新車購入 XBEE to XBEEです。 前と全く同じグレード、同じ色。 装備としては、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
程度の良いAT・ワンオーナーカーでした 事故った友人の車をドナーに、MT載せ替えしたのが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation