• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月09日

デビュー!

デビュー! 今日は、念願でしたETCレーン初体験をしました。ドキドキでしたね~有料道路に入る前から、カードはちゃんと挿入されているか、何度も確認しました。音声ガイドも付いているのですが~ドキドキしているのか~音声ガイドの声が聞こえなかった~(^^; ETC良いですね~ETCレーンに入ったら例のバーがサット上がり同乗していた家族は、瞬間拍手!そして感動!気持ち良い~!最近は、ほとんどの車にETCが装備されていますが(仕事用は無い)今日は、初体験の為一区間だけ乗りました。途中パーキングエリアがあるので少し車を降り売店へ~最近の売店は凄く綺麗でファミレスみたいで驚きました。売店探検も終わりさて
残りの高速道路を走行!ん!パーキングエリアを出ようとしたらん!ん!プレが居るではないですか~オーと思いしばらくランデブー走行を楽しんじゃいましたぁ~ですが~あまり後ろをくっ付いていると~怪しまれるので~斜線変更して失礼しました。
出口レーンでも皆で拍手喝采!面白い初ETCデビューでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/09 22:24:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

フィアット デュカト
パパンダさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年4月9日 22:30
うーん、私のプレにはETC付いてないんです(T^T)

私は高速に乗るのなんて数える位しか無いので…

それに高速乗るまでが遠いんですよねf(^_^;)
沼津インターまで1時間半、厚木インターも2時間くらい掛かります(爆)


コメントへの返答
2006年4月9日 23:38
あおぶーさん、自分も数える位プレで高速を乗るかなんですね~
でもこの先を考えて「リース制度助成」を利用して装着したんです。
>沼津インターまで1時間半・・それは辛いですね~q(°O°)p
2006年4月9日 22:45
僕も初通過の時は家族そろって拍手喝さいでした(笑)
よくお気持ち分かります~
コメントへの返答
2006年4月9日 23:46
RYU-RYUさん、イャ~実に面白い機能です。そして快感です。この先、パーキング等もETCで支払いと言う事になるんですかね??もう既にやってたりして(^^;)??
2006年4月9日 22:58
おめでとうです~(パチパチ!)
不思議とETCつけると家族サービスの回数も増えるような・・・。遠出がしたくなる心境にかられます。
コメントへの返答
2006年4月9日 23:53
ウエっちさ~ん、>家族サービスの回数・・・ホント増えそうな気がしますが、少し抑えて使わないと~翌月の明細書が怖いことになります。C= C= C= C=┌(;・へ・)┘
2006年4月9日 23:03
うひゃぁ~ヽ(゚∀゚)ノ

ETCデビューされましたか!おめでとうございます!!
並んでる車たちを尻目に、すぃ~っと通り過ぎて行くのは気分良いですね~

DEMIO`s STYLE 奈良オフの時に往復した山陽道にも一箇所コンビニができたところが有ります。でも、普通のショップもなんとなくコンビにに近い雰囲気になってきてますね♪
コメントへの返答
2006年4月10日 0:04
S・O・M・Dさん、
>並んでる車たちを尻目に、すぃ~っと通り過ぎて・・・
優越感ですかね~まだイケますよね~ちなみに、自分の営業車はETC無しなんで何時も、もうイヤだ~こんな生活!なんて一人でギャグってます。社長!ETC付けてと言ったんですが~お前にこんなおもちゃ付けたら、誰が金払うんじゃ!と先を見過ごされています。仕事ちゃんとしてるのに~(-^u^-)
2006年4月10日 0:08
ぼくもようやく慣れてきたとこです。
やはり便利なしろものですよね~
これからはランデブ-する時もサクサクですよ♪
コメントへの返答
2006年4月10日 19:45
nao-lxさん、今度サクサクしたいですね~その時は宜しくです。
たぶんこの先も、ドキドキしながらゲートを通過すると思います。(;^_^A
2006年4月10日 0:47
おいらは今日、本体を購入。

近々デブ~します♪

やっぱりアレですか?

おそるおそる?w
コメントへの返答
2006年4月10日 19:52
りゅうひゃんさんも「近々デブ~します♪」ですか~良いですよゲート通過は、なんとも言いがたいドキドキ感です。ちなみに、りゅうひゃんさんはお仕事柄既にお使いと思ってました。(__)
2006年4月10日 1:15
ETCデビューおめでとうございます\(^o^)/
ワタシもハジメテのときはドキドキでした(^^)
しかし未だにゲート通過のときはオソルオソルです(^^;)
コメントへの返答
2006年4月10日 20:08
ひーもーさん、自分が車に乗り始めてからもの凄く進化しましたね~でも、これで料金所の人との短い会話(ありがとう御座います)が聞けなくなったな~と思ったりして(^^)・・それで、ETC装備して~少しでも、渋滞回避ができればETCを装備して良かったな~と思う時が有るのかな??まだ一回ですが"r(^_^;)
2006年4月10日 12:24
ウチも最初ドキドキ&盛り上がりました。やっぱ便利ですねぇ‥。昨日ワタシの実家へ行った帰り、娘が「高速道路で帰ればいいじゃん!!」と言ってました。一区間なんて乗らないって‥しかもタダだと思ってました(笑)そんなんあったら皆購入してますよねぇ‥。
コメントへの返答
2006年4月10日 20:22
椎さ~んたぶんこの先のゲート通過時も今回と変わらないと思います。(^.^)>「一区間なんて乗らないって‥しかもタダ・・」もしもそうだとしたら自分も嬉しいかもしれませんね~どこかでETC装備車は、駐車料が半額なんて所も有るんですかね~??もし有ったら更に便利かも・・・。
2006年4月12日 0:09
やっぱり付けたいナ~

乗り遅れのJUNBOです(T_T)
コメントへの返答
2006年4月12日 19:44
JUNBO104さん、是非装備をオススメします。メーカーを気にしなければ、低価格のETC本体があります。後は、取り付けとセットアップです。取り付け等はJUNBO104さんの方が手馴れていますよね~m(_ _)m

*ETCを装備する前には、必ずETCカードを先に申し込んだ方が良いですよ~本体を取り付けた後ですと、カードが来るまでイライラしますからね~"r(^_^;)

プロフィール

PREMACYに乗り換えて~早!車検期に突入!これからもPREMACYと共に良い思い出をたくさん作りたいです。ノーマル20C乗りのアタクシです。宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JUNBO104さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/11 21:49:06
 
カスタマイズプロショップ M'z tune 深川 
カテゴリ:なんでもリンク
2006/05/11 21:24:24
 
ブルーインパルス 
カテゴリ:なんでもリンク
2006/03/08 20:23:20
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
はじめまして~PREMACYオーナ方々の車のカスタマイズ化の速さに、驚いてます。
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
画像は、フレンディの最終型前期です。フレンディはマイナー前と最終型前期を共に6年間ずつ乗 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
やっとプリメーラの画像がありました。 この車を、買う時に親戚の方のごやっかいになりました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後最初に買った車です。中古51年式です。当時は、運転できるだけで最高!だけどこの ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation