• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしーのブログ一覧

2007年05月03日 イイね!

四国を南下

四国を南下昨日、大阪を23時に出発して、
やっと目的地の愛媛県の相方の実家に朝の7時に到着。
途中3時間ほど寝てしまいましたが・・。

このまま家で、爆睡・・。といきたいとこですが、
自分の家ではないので、そんなことはできません・・。
それに、休みは限られているので・・
寝るのはもったいない!ということで
そのまま、四国旅行へ~
最終目的地は、四国最南端の『足摺岬』
その、前に『佐田岬』へ行きました~
写真は佐田岬の灯台・・。

さすがに四国は広い・・。少し甘くみてました・・。
足摺岬に到着したのは・・。
夜の7時過ぎです・・。すでに暗かったです・・。
宿には、21時前につきました・・。
この時点で、ほぼ23時間運転しぱなっしです・・。(;_:)
走行距離は・・。770キロ・・。

でも、レガシィのおかげで疲れ知らず!
ってわけには行きません・・。さすがに疲れました・・。
Posted at 2007/05/06 22:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年05月02日 イイね!

愛媛県へ~

愛媛県へ~仕事が終わって夜から、愛媛に向けて出発しました~

僕の相方が現在実家の愛媛県にいるので、
GWを利用して、行くことにしました。

ただ、さすがGWで高速バスは、すでに満員・・。
(予約したのは2週間前・・。普通でも遅すぎです・・。)
仕方なく、車で行くことに・・。
ただ、一人で運転して愛媛まで行くのはさすがに・・。
きがひけます・・。

でも、行くしかないので、栄養剤飲んでいざ出発!!
写真は、一応明石大橋・・。
(みなさん運転中の撮影は危険ですのでやめましょう・・。)

詳しくは↓に。
Posted at 2007/05/06 22:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月29日 イイね!

2回目のビューコート

2回目のビューコートこの前コーティングをして、もうすぐ一年を迎えるので
そろそろ、やり変えということで再度ビューコートしました!!
去年は夏の暑い時期にやって死にそうになったので、
今回は、5月の過ごしやすい時期に施工です(*^_^*)
水洗い⇒鉄粉取り⇒研磨⇒水洗い⇒油取り⇒すすぎ⇒乾燥⇒コーティング⇒
⇒乾燥(3時間)⇒あら拭き⇒仕上げ拭きあげ。
ということで、ほぼ一日かかりました・・。(;_:)
正直、夏じゃなくても死にそうです(;_:)

乾燥中は、通勤に使っているバイク(125cc)のエンジンオイル交換と
ギヤーオイル交換をしました。
休日丸一日、充実した日でした~

写真は、撮る元気がなかったので、変なアングルですみません・・。
仕上がりは、ピカピカのヌルヌルです(^^♪
Posted at 2007/05/01 21:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年04月17日 イイね!

大きなお荷物(*^_^*)

大きなお荷物(*^_^*)今日仕事からクタクタになって帰ってくると、大きな荷物が届いていました。
中身は、二日前に購入した観賞魚水槽用クーラーです(*^_^*)
高かった・・。けど夏には必需品になると思うので。おもいきって買いました。
これは、いくら熱帯魚といっても真夏の水温は30度を軽く超えてしまいます。
高温になると、魚も水草もそうとう弱るので、水温を下げるのがこのクーラーです
冬には、ヒーターをいえるのですが・・。それから比べると冷やす装置は
何十倍も高いんです(-_-;)
しかも、届いてびっくり!でかすぎです・・・。
置き場所が・・。また部屋が狭くなりました・・。
おまけに家族からは大ブーイング・・・。
『そんな大きなもん置いて邪魔や!』とか
『魚にそんなお金かけてどうするん!!』とかとか・・。
でも、いいんです!!僕には大切で必要なものなんです!
熱帯魚がいるから、好きなことがあるから仕事ががんばれるんです!
家族にこのクーラーの意味なんか理解されなくても
何言われても・・。
この水槽に癒されてるんです(*^_^*)
Posted at 2007/04/17 20:46:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月14日 イイね!

お客様感謝Day

お客様感謝Day今日は感謝Dayということで、
ディラーにオイル交換(30%OFF)と
エレメント交換と無料10ポイント点検に行ってきました~

午前中に行ったのですが、すごい人で一時間ぐらいかかちゃいましたが
お安くすんだのでよかった~~

毎回の抽選では・・・。やっぱりC賞・・。つまりはずれです・・。
スバルの缶に入ったドロップでしたぁ~

帰りにサービスの水抜き剤?!をもらって帰ってきました。
僕の行ってるスバルでは、オイルは半額にならないかわりに
これがついてくるみたいです。

オイル交換後は毎回なぜか、車が軽くなった感じがします。
多分気持ちの問題ですが・・。
そのあと、洗車もしてぴかぴかに~~
これで、余計に車が軽くなった感じに!(*^_^*)
これも、やっぱり気持ちの問題ですが・・。(-_-;)
Posted at 2007/04/14 17:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「最高のパートナーでした! http://cvw.jp/b/143294/43373987/
何シテル?   10/17 21:15
車を見る。乗る。触ることが今一番の楽しみになっています。念願のレガシィをやっと手にいれました!レガシィに乗っていると自然と元気と笑顔が!!嫌なこともレガシィのア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 本皮巻きステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 23:52:38
フォグランプ LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:49:49
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 07:53:35

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初ミツビシ 初ミニバン さて、どんなものかなぁー😙
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4代目のスバル車 アイサイトも進化して、最高の車です!
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル アウトバック
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィ ツーリングワゴンからの乗り換えです。 一度レガシィに乗ってしまうと、離れられな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation