• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりぷれのブログ一覧

2005年12月07日 イイね!

【プレオ追悼特集】プレオとの生活

【プレオ追悼特集】プレオとの生活第2夜は「プレオとの生活」を振り返って生きたいと思います

でその前に・・・
昨日うちの嫁さんから、別にプレオ死んだわけではないのに
なんで追悼なの?
という突込みが入りましたので
ここで一言
「プレオは私の中では死んだのです」

本題に

プレオが納車になり我が家の一員になりました
最初は冬道で4WDのプレオ
「すっげー4駈!こんなに楽なの?」
と嫁さんにはほとんど運転させず
私ばかり乗っていました

休みの買い物は
プレオで行動
プリメーラは通勤と遠乗り

スーパーチャージャーの余裕の走りと
静かなCVT
プリメーラでCVTには慣れていたので
何の違和感もなく乗っていました

そうですね今考えると
14000キロのうち最初の一年で5000キロ走りました

乗っているといろいろな不満や興味が出てくるもので

まず気になったのが
コーナーリング自分の思ったラインを外すんです

そこでストラットタワーバーを追加
これで自分のイメージに近いラインを取れるようになりました

次に気になったのが
『ビョーン』って鳴るマフラー

ビョーンはないだろうということで
マフラー交換
最後にはどんどん音量が大きくなってしまいましたが・・・

そして一回やってみたかった
追加メーター!!
トラストの電子式のブースト計を買ってつけました
(嫁には0より上にいかないように走れば燃費がいいんだぞと教え込みました)

このように嫁さんの車なのに
私のおもちゃ

しかも休みのたびにバンパーが取れていたり
内装はがれていたり(笑)

函館にいた時は結構走っていたのです

でもエルグランドを買ってから
ほとんど乗らなくなりました

買い物行くにもエルグランド
近くにご飯食べに行くにもエルグランド
遠乗りにはもちろんエルグランド

しかもハイオクの値段が上がってからは
特に乗らなくなってしまいました

最後にはバッテリーを上げてしまう始末

これではプレオがかわいそう

実はエルを買う時にも
売却話はあったんです
でもその時は、使うだろうということで
残しました

でも結果的にはプレオにはすごい悪いことをしたなと思います

画像は、今日、旅立つ前に嫁さんが撮った
最後のプレオの姿です・・・

Posted at 2005/12/08 00:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | 日記

プロフィール

セレナに乗り換えてもう3年 キューブも手放して 現在は1台体制 セレナを月に1日~2日乗って楽しんでます。 絶賛徒歩でダイエット中!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ道場ナガサカ 
カテゴリ:Shop
2011/04/22 23:15:46
 
BOSE 
カテゴリ:パーツ
2007/11/21 22:58:46
 
carrozzeria 
カテゴリ:パーツ
2007/11/21 22:56:19
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2017年2月25日納車 ハイブリッド X 25th スペシャルセレクションA  4WD ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2012年8月9日納車 15X インディゴ+プラズマ アッシュブルー 【メー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2011年1月11日納車 2.0GT 4WD ブレードシルバーメタリック 【メーカ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
平成22年1月7日納車 ルークス ハイウェイスターターボ 4WD シルキーシルバーメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation