• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりぷれのブログ一覧

2006年10月19日 イイね!

熊ちゃん工房!

昨晩熊ちゃん工房で
エアロを外し
そしてスタッドレス装着を行いました

参加者は工場長と私
まんちゃんからは「腰が・・・」というお電話を頂いていました

作業は比較的スムーズに進んでいたのですが

何せ寒い・・・

ツナギの下にジャージをはいていたのですが
体の心まで冷え切っていた時に

яhiroshi登場!!!

しかもほっとコーヒー持参で!!!

今回ばかりは天使に見えたぞ!!(笑)

そしてяをイジリつつ作業を進めていたのですが
さすがのяも寒さに勝てなかったらしく

早々に引き上げ!!風邪ひかんかったか??

その後、熊さん工場長とがんばって何とか終了しました


久々の17インチ
いや~楽チン楽チン!!

熊ちゃん工場長どうもね~



Posted at 2006/10/19 16:43:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | お友達会 | クルマ
2006年10月18日 イイね!

今日の一台

今日の一台今日の一台は
十勝バスです

廃止になった
ふるさと銀河線の代替バスをモチーフにしたタイプです

最近では珍しく?なってきた
フルシールバージョン

あっさりしたデザインとフルシールで
なんかあっさりで物足りない一台です

Posted at 2006/10/19 16:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年10月16日 イイね!

セールス君

先日日産プリンス札幌T支店の
対応の悪さについてブログを書きました

ここのサービス工場は本当に酷です

しかしあの日の夕方6時半ごろ
私が夕飯の準備で水菜を切ろうとした瞬間に
ピンポーンとインターホンがなりました

画面を見ると
T支店の担当セールスのI君

玄関に出て
「どうしたの?」
って聞いたら
「今日なんかあったんですか?」
ということで私の電話を気にして来てくれたご様子

「大丈夫Iくんとは全く関係ないことだから」
というと
「今回の件を把握していなかった、僕が悪いんです」

「僕が中に入って話をしていれば、ぷりぷれさんにも嫌な思いをさせなくてすんだのに」

「もううちとはお付き合いさせていただけませんか?今度からは僕を通して話をしてください。僕が責任を持ってやりますので」

といって
携帯電話の番号をおいていきました

正直感動しました

私も客商売ですので
正直彼の行動には心を動かされました

しかし今回のことは私とサービス工場の問題です
サービス工場が信用できない以上
大事な車を預けることは出来ません

彼は非常にいいセールス君になると思います
だからあんな支店ではなく、もっといい支店に行って
たくさん営業成績を伸ばして欲しいと思いました

Posted at 2006/10/17 01:24:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2006年10月14日 イイね!

もう頭にきた!!

先日キー照明の明かりがつかなくなってしまって
満貫さんに「コントロールC/U逝っちゃったんだね」
って言われて、プリンスのT支店に調べてもらいに行きました

その日は球切れではないかということで
球を取り寄せ
後日球が入荷したので、行ってきましたが
点灯はしませんし、私のついていた球も、球は切れていませんでした。

で3時間ぐらい待たされて、結局原因がわからず
後日代車の準備が出来たら、連絡しますといわれ帰宅しました

が・・・・・・

何日待っても連絡が来ません・・・・


さすがに3~4週間ぐらい過ぎて
いい加減頭に来たので電話しました

最初に出たのは、セールス君(この子から買ったわけではないのですが、今は前任者からの引継ぎで私の担当です)

説明して折り返し電話をもらうことに

30分後折り返しの電話が
サービスから来ましたが第一声
「電話しなくてすみませんでしたね・・・」
って
これって謝ってるの???
ぜんぜん謝ってるように聞こえないんですけど・・・

「代車ぼちぼち帰ってきてるんで、ADバンでいいですか?」
って何もエルグランドを貸せとは言ってないんです
でもADバンって・・・

「乗用車がいいんですけど」って言ったら
「ADバンしか空いてないんですよね。バンだけどATですし」
ってATかMTかという問題より
なんで乗用車じゃなくて商用車なんですか?ということに
ちょっと腹が立ちましたがぐっと我慢し
とりあえず予約を入れました

電話を切った後
どうしても腹の虫が収まらないので、
プリメーラワゴンの頃から知り合いで
ニスモバンパーでお世話になったの工場長がいる
プリンスのC支店に電話

事の成り行きを話したら

「ADバン????なんで???よっしゃ何とかしてやる」
ということで
C支店に預けることにしました
最初からC支店に預ければいいんですけど
ネックは距離、片道90KM
T支店は2KM

う~~~~ん・・・でももうT支店には
行く気になりません・・・

いつも連絡遅いし
知識ないし
設備ないし

車売るのなんか誰でも出来るんだから
その後のアフターが重要なのにね

あの店じゃ買った客がかわいそう
売ったセールスもあんなサービスに客の車預けるのは
かわいそう・・・

久々に頭にきました!!
Posted at 2006/10/14 14:35:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2006年10月10日 イイね!

北海道メンバーのプチに参加しました

9日月曜日に
満貫さん家族、マッツさん家族、ブルマンさん家族、けんさん家族、
そしてぷりぷれ家族の5台総勢17名で家族プチを行いました。

行き先は中山峠→京極→真狩→ニセコ→余市→銭函

朝9時に赤い看板のHCの駐車場に集合
ここでASSYさん家族が急遽欠席とお聞きしました
ASSYさん次回はお会いしましょうね!

けんさんのエルを観察して、観察して、観察して、感染して・・・(笑)

うちの家族も皆さんにご挨拶

ちょっと緊張気味のうちの嫁と娘・・・

この時はうちの娘の暴走なんて知る由もなく・・・

マッツさんから無線機を借りて
いざ出発!!!

私は最後から出撃だったんですが
出遅れまして・・・

途中で待っててもらいました・・・

中山峠では久々のあげイモをGet!!

たべて外で食べていると
なにやらすごい音が・・・
(ごん!バリバリバリ!!!)

駐車場で事故でした

みんなで野次馬して「ありゃ~ひどいな~」なんていいながら
中山峠を出発

京極へ




公園の遊具で一人走り回る
お姉ちゃん・・・うちの嫁も一緒に・・・

一通り遊んだところで

真狩の温泉に移動

羊蹄山が綺麗でした!!
真狩の温泉から見た羊蹄山




その後ニセコへ移動
道の駅ニセコ(ビュープラザ)は
休日ってこんな混んでるのってぐらい大混雑!!

いつも平日しか行かないもんで・・・
嫁も「平日にもう一回来よう!」ということで

だから休日は嫌だ!とも・・・

たいしたものも買わず
ニセコ東山スキー場近くのミルク工房というところへ

以前ニセコの嫁さんの親戚が買ってきてくれた
ロールケーキってここのだったんだと
ふたり妙に納得して、シュークリームとプリンを購入

車の中で食べましたが
さっぱりしたクリームでおいしかったです

ニセコを出発して
ブルマンさんが以前買い逃したという
アップルパイのあるお店へ移動

このアップルパイがとてもおいしかったです

嫁さんに「もう一回いける?」と聞かれ
「がんばってみます」と答えておきました(爆)

最後銭函でご飯を食べて
解散となりました

最後別れを惜しんでか
うちの子、お友達全員に抱きついて
みんなの笑いを誘っていました

その後もテンション高くて・・・

嫁も「楽しかった」って言ってましたので
来年はキャンプも行くか!!って感じ

またみんなでどこか行きましょうね!!!

楽しかったです!!
Posted at 2006/10/11 00:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | お友達会 | 日記

プロフィール

セレナに乗り換えてもう3年 キューブも手放して 現在は1台体制 セレナを月に1日~2日乗って楽しんでます。 絶賛徒歩でダイエット中!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
89 10111213 14
15 1617 18 19 2021
22 23 2425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

タイヤ道場ナガサカ 
カテゴリ:Shop
2011/04/22 23:15:46
 
BOSE 
カテゴリ:パーツ
2007/11/21 22:58:46
 
carrozzeria 
カテゴリ:パーツ
2007/11/21 22:56:19
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2017年2月25日納車 ハイブリッド X 25th スペシャルセレクションA  4WD ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2012年8月9日納車 15X インディゴ+プラズマ アッシュブルー 【メー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2011年1月11日納車 2.0GT 4WD ブレードシルバーメタリック 【メーカ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
平成22年1月7日納車 ルークス ハイウェイスターターボ 4WD シルキーシルバーメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation