• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりぷれのブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

熊ロム(magic core15)その後

熊ロム(magic core15)その後ずいぶんとご無沙汰していました
ぷりぷれです。

もう皆さんお忘れですね・・・(笑)

外はすっかり雪景色

札幌などは今年は雪が多いみたいで
函館は先日の雪が降るまでは
雨などで雪があまりありませんでした

でも風が強い日が多くて
金森倉庫のクリスマスツリーが折れたり
大変だったみたいです。

私の会社でもいろんなものが飛んで
大変でした。

それでおかげさまで
そんな天候なので
新雪・圧雪・シャーベット・圧雪アイスバーン・ブラックアイスバーンと
様々な姿を見せてくれる路面状況となりまして

10月にROM交換をした
CUBEでしっかり遊んでいました

まずは、今回博士に北海道SPLで作ってもらったので
乗りにくさは全くありません。

ラフなアクセルワークをしなければ
アイスバーンでもじわっと発進できます。

ですので初めて乗った人は
ノーマルだと思っています。

実際、キューブに乗っている同僚は
凍った駐車場で発進の時、何事もなかったように発進できました。

発進して「何が違うの?」というので
「アクセルを踏み増しして」というと

「あら~何この車?うちのと全然違うわ~」
と驚いていました。

「これだけレスポンスがいいと追い越しが楽だよね・・・
キューブ結構もたつくからこれは乗りやすいわ~」

とのご感想
彼の車はe-4WDなので、うちのより重い分
より軽さを感じたのかもしれないですね。

そんな同僚は、奥さんに相談中!
でも奥様にはわからないんですよね・・・

うちのも最初はそうだったんで
「なんで5万もかかるの?でどうなるの?」

「速くなる」

「速くなってどうすんの?」

「ストレスが減る・・・」

「誰の?」

「俺の・・・」

「その出費が私のストレスだわ・・・」

でも実際にその車に乗ると
うちの嫁さんみたいに
「なんかあの車速くなった気がするんだけど・・・」
ってなるんですけどね。


交換してよかった!
博士に感謝感謝です!



Posted at 2012/12/20 02:43:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | cube | 日記

プロフィール

セレナに乗り換えてもう3年 キューブも手放して 現在は1台体制 セレナを月に1日~2日乗って楽しんでます。 絶賛徒歩でダイエット中!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

タイヤ道場ナガサカ 
カテゴリ:Shop
2011/04/22 23:15:46
 
BOSE 
カテゴリ:パーツ
2007/11/21 22:58:46
 
carrozzeria 
カテゴリ:パーツ
2007/11/21 22:56:19
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2017年2月25日納車 ハイブリッド X 25th スペシャルセレクションA  4WD ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2012年8月9日納車 15X インディゴ+プラズマ アッシュブルー 【メー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2011年1月11日納車 2.0GT 4WD ブレードシルバーメタリック 【メーカ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
平成22年1月7日納車 ルークス ハイウェイスターターボ 4WD シルキーシルバーメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation