• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひれかつのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

75km/hの衝撃。。。。

75km/hの衝撃。。。。顛末はコチラを参照してもらうとして。。

FRPとかカーボンドアは再考した方がいいのではと思ってしまいます。

ニ○ラのおさーんはNゼロマシンなんで、当然鉄ドア。
これにサイドバー入ってても、ドライバーは骨盤骨折。
(命に別状がなくてよかった)

写真は挟まれたオサーンを助けるため、レスキューの手で引っ張った後の写真なため、当たったときはこれより更に運転席に食い込んでたと。。。。

ロガーによるとドアに入った方のクルマの速度はたったの75キロ。

西浦3コーナでも十分再現できる速度であり状況です。

サイドバーの位置も。
幻号は例外として、通常サイドバーは乗降を考えて前方斜めに落としてある上に
そもそもの位置が低いところです。

ロードスター同士でも、フロントバンパーはサイドバーより上に来るってことです。

死にたくなかったら・・・・って考えちゃいました。


バケットサイドサポートより高い位置の水平サイドバーが流行るのも、幻号のヘンタイさが薄れるので考えものですがwwww

FRPボンネットやフェンダーなんかと同じノリで使っている人もいるでしょうが、
こういう状況を見るとドアだけは覚悟して使うべきパーツだと思いました。。。。。


おさーん、早くよくなってねーーー!!
Posted at 2010/07/11 20:58:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年07月07日 イイね!

ふと・・・10年前を思い出す。。。

ふと・・・10年前を思い出す。。。って言ってもロマンチックな話ではありませんがw

みんカラっていろんな方の足跡がつきますよね。
そんな足跡をたどって覗かせてもらったりすることもあるんですが。。。

とある足跡付けてくれた方のブログを覗くと・・・・
秋田。T○PS。という単語が。。。

ふと約10年前のことと、とあるロド乗りさんのことを思い出しました。
(思い出すのは実は久々ではないんですがあえて書いたことはないんですw)

オイラ、幻号に乗り始めたのは98年の晩夏。
それまで乗ってたSW(MR2)を当時のモーターランド瑞浪(今のYZ東ですね)で
不慮の事故(爆)で燃やしてしまい、知り合いの中古屋で既に試乗して遊んでいたロドを即買いしました。

ただ、周りにはロド乗りはおらず、特に集まったりするのもそれほど興味なかったんで一人、それまでいじめ倒してたEG達にいじめられまくる日々を過ごしてましたwww

が。
インターネットにようやく繋げるPCを入手し、徘徊してみるとネット上のロードスタークラブが。

それがWEB ROADSTER CLUB、通称WRCでした。

当時まだタイピングも早くなくて、ココのチャットで上達したようなものでしたwww

んで、もっつんとか、神谷夫妻とか、たかさんとか、よこわけちゃんとか、どりちゃんとか、工場長とか、まっくんとかとかとか。
今もみんカラで再会した方もいっぱいいますが、お友達増えて近所のロド屋さんなんてものがあることを教えてもらったり・・・世界が広がっていったんです。

そんな大事な場所があったことを思いだしました。


秋田の妖怪はーん、元気ですかー!!!?

今もバンパーとハードトップにゃステッカー貼ったまんまっすよー^^/
Posted at 2010/07/07 01:15:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年06月23日 イイね!

【業務連絡】おぼちゃんへwww

【業務連絡】おぼちゃんへwww(抜けた脚に)ろくでもないSタイヤ履いてると、高速コーナーでこんなカウンター当てるハメになりますよーーーんwww

気を付けてねん♪♪

Photo by eunos@aki
Posted at 2010/06/23 01:32:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年06月13日 イイね!

RCC(オイラは走行会w)♪

RCC(オイラは走行会w)♪RCC&K2走行会参加のみなさん、ルールブックさんw、主催・開催・スタッフのみなさんおつかれちゃーん♪

武装解除(といってもタイヤ履き替えのみっすがwww)完了してサッカー一色のTVを
見ずにコチラコチラのライブ映像の本放送が始まるのを今か今かと楽しみにしてるひれかつですwww

はやぶさ帰還まであと1時間弱っすねー。

故障しても故障しても次から次へと対応策を打って役目を果たそうとしているはやぶさを支えたJAXAの偉業を別件で「世界一にならないといけないんですか?」とのたまったカノジョも見てんのかなwww

仕分けすべきことは別にあんだろ。。。

で、本家RCCや走行会の様子や宴会でのオモチャのような兄ちゃんの様子(爆)はそこらじゅうに挙がっているw参加したみなさんのブログを参考にしてもらってw

幻号の状態をば。

うん、4速全開での失速はなくなりましたー♪♪
ただ、代わりに超微開度と3000回転位での開度15~20%位のとこで燃料濃くて全く前に進みませんwww
1、2、3ヘア立ち上がり、S字の切り替えしでクラッチ蹴る蹴るwww

でも先は見えましたよ^^

足はドンドン悪化してますが^^;;;

次は全域で綺麗に吹けるようになるといーなー♪

昼前に職人とこに戻ったけど、眠い眠い^^;
昼寝したりマッタリしたりで結局タイヤ交換を始めたのは16時過ぎだったか・・・

結局家帰ってタイヤをラッピングして片付けたのが21時くらいでしたw

今回も楽しい時間をありがとーーーーー♪^^


さーて大気圏突入見れるかなー♪♪

Posted at 2010/06/13 22:37:21 | コメント(45) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年06月11日 イイね!

準備未完w

準備未完w先週タイヤを履き替えた幻号のエンジンオイル、デフオイルを交換完了♪
先回換えたのは。。。。去年の第1戦の前だったっけ^^;;

西浦では大丈夫なハズのミッションオイルは見送りw

んで、”バック”対策に今回はフューエルフィルター交換と、レギュレータ配索見直し。
んー、濃くなっちゃったwww
んでも、濃くなったってことは変化はあるはず。。。。

もちろん会社帰りにやってたんで、ジェッティングする時間はありませーん♪w

4速全開ストレートでの症状発生有無が楽しみですwwww

えぇ、もちろん今回も前夜である今日は症状は出ませんでした(爆
もう騙されませんww



あとは、車載カメラの電池充電してー、前も見えないくらい汚いウインドーだけは拭いてー、着替え準備してー、ロガーを・・・あれ?どこいったんだろ??^^;

んで・・・・最大の難関。
RCC出場を断念し、走行会へ変更した理由である英語研修・・・・の宿題^^;;;;

まだ鬼のように残ってるんですががががggg

当分眠れそうにありませんです^^;;;


忘れ物してたらみんな貸してくださいねwww


研修終わってから向かいますので14時くらいに登場予定っすー。。
Posted at 2010/06/11 23:28:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「なんかずーーーっっっと放置してたpwを覚醒して思い出したので開いてみたw」
何シテル?   10/09 15:15
あまり自分を公開するのは得意ではないですが。 ひれかつが実在することを証明するために(笑) 気が向いたときに更新します・・・かな(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デッキメカニカルパワーw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 00:39:57
 
Lap+(GPSデータロガー) 
カテゴリ:サーキット、走行会
2010/01/03 14:27:15
 
scottish fold 
カテゴリ:音楽
2008/09/25 02:42:40
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46後期Mスポーツリミテッド エストリルブルーに惚れてしまった^^; 幻号と同じく ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H6年式のRSリミテッドです。 今やその痕跡はボディカラーに残るのみ。。
ホンダ その他 ホンダ その他
あまりの色の渋さとノーマルな香りに思わずゲット♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
APです♪ 約20年ぶりに手に入れました(^-^)/ しばらくは好みに仕上げるのに専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation