• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひれかつのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

スパ西浦会員限定走行会 A組決勝動画

ウトウトしながら取り込んだだけの垂れ流し映像です^^;
人間が疲れてるとPCもヘタレるのか、微妙に映像がおかしい^^;
あんまり気にせず流し見してくださいwww
ご要望があれば、再度取り込みしなおしてちゃんとします^^;

不適切な発言が含まれている可能性がありますw
ご容赦願います♪


こちら
Posted at 2009/04/27 00:52:21 | コメント(21) | トラックバック(2) | ロドスタ | 日記
2009年04月26日 イイね!

西浦会員限定走行会 総合優勝(^-^)/

西浦会員限定走行会 総合優勝(^-^)/え?
総合優勝なんかあったっけって??

レースじゃないっすよ、お客さんw

・・・えぇビンゴですヾ(´ω`=´ω`)ノ
そりゃもぅ、みんなが首傾げてる間にブッチギリすwww

コールマンの肘掛け付き折り畳みチェア戴きました♪


え?
レースはどうしたって?

A組22台中予選2位スタートから・・・
ドベ4位(19位)でした~www

優勝はポールtoウインなこの方
花もたせたんだから、次は見とけっwww



ワークス体制で臨んだにもかかわらずドライバーの不甲斐なさに申し訳ない気持ちでいっぱいですm(_ _)m

が、今日の収穫は・・・
1コーナー進入、3コーナー進入、S字1個目、S字切り返し、1ヘア進入、2ヘヤ♪

・・・ほとんど全部じゃねーかwww

後はエア圧ね♪

ロガーデータおもしろぃっ(≧▽≦)
というか、みのポン先生、毎回ついてきてくださいwww



しかし最近のオイラと幻号の傾向は。

前日に妥協はあるもののほぼ完調のフリをしてオイラを安心させる幻号。

当日、アレ?と不調になるもだましだましそれなりに決勝直前まで走る幻号。

だまし切れるかと思いきや、決勝でかならずぐずり、それにムリして自滅ヾ( ´ー`)

自滅した後、必ず復調する幻号(-_-)

あんまり言うこと聞かないと、ホントにドンガラミサイルにしちまうぞっ(;¬_¬)ジー

次くらいには完調になって・・・その時にゃタイヤ終わってる悪寒ヾ(≧∇≦*)ゝ

YZやツインみたいに安定してラップを刻めなかった西浦。
ちとオイラの中で勘違いしてた部分があったかも。

今の仕様のままで墜とすからみとけよっwww

PS。はるじーさん一家やjob君も応援ありがとうでした♪
PS2.(裏)K2杯、あんだけの台数になるとおもろいやねっwww
みんなお疲れちゃんでした♪
Posted at 2009/04/26 20:58:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2009年04月26日 イイね!

出撃♪

出撃♪RCCから全く外装触れてなかったんで。

どっから見てもミサイルです(^_^;)


ドレコン車両なのにぃwww

快晴だし、頑張ってきまふ(^-^)/
Posted at 2009/04/26 07:07:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2009年04月25日 イイね!

インナーベンチュリーレスヾ( ´ー`)

インナーベンチュリーレスヾ( ´ー`)なくなってたけどヾ(´ω`=´ω`)ノ

ガスケットも吸い込んでませんよ~に(;¬_¬)


エンジンルームに残ってたのが奇跡ですなwww



追記:
シャフトまで抜いて押しに変更しとれませんorz
インナーベンチュリーだけ摘出っ。


更に追記:
その後・・・
①オイラのキャブからはるじーさんキャブに交換しようとオイラのキャブ外す。
②はるキャブ、確認するとアウターベンチュリー小さい(φ30)
幻キャブはφ34
③アウターを幻キャブのを使おうと、幻キャブから外す。
④はるキャブのアウターと入れ替え。
⑤はるキャブは引きレバータイプのため、押しレバーと交換しようとしてハタと気づく。
・・・・レバーがキャブボディの反対側についてる。。。
とりあえずレバーを押しタイプに交換、仮組み。
リンケージとどうやっても合わんよな・・・orz
⑥やむを得ず、やっぱり幻キャブを使用することを決意。
再度アウターベンチュリー入れ替え(泣
⑦パーになってる1番2番側のインナーベンチュリーだけ入れ替えようと、はるキャブからインナーベンチュリー外す。
・・・・サイズが小さいorz
やむを得ず、もう1基からもインナーベンチュリーを摘出。
⑧アウター、インナー共に幻キャブに組み付け完了。
ついでにアウタースリーブだけははるキャブの方が大きいことに気づき、入れ替え^^

この時点で既に21時過ぎ。。。

⑨ようやく車両に組み付け。
腰痛に苦しみはじめるww
見てられなくなった職人に交代を言い渡される^^;
⑩全開ストッパーのついてない1・2番側のキャブの調整に戸惑いながら組み付け完了。
⑪不調レギュレータをとっ外し、職人レギュレータに交換。
⑫ホース組み付け⇒始動
・・・・・ガス臭い。
ダーダーにオーバーフロー。。
・・・・IN/Reを反対に組みつけてた^^;;;
⑬ホース繋ぎなおし、始動♪

この時点で23時。。。

⑭試走。速ぇえ♪
てか普通になったのかwww
⑮これ以上、ジェッティングする気力もなく終了^^
・・・十分速いっすww

この時点で23時半。

職人と茶毛とラーメン屋行くも「本日は閉店致しました」のむなしい張り紙orz
茶毛とかつや行ってメシ食って先ほど帰宅。。。
職人さま、夜遅くまでありがとうございやしたm(_ _)m

あと4時間半で起きるのかオイラ^^;
Posted at 2009/04/25 15:29:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2009年04月24日 イイね!

日曜日はきっとドライ!♪・・・・しかし^^;

日曜日はきっとドライ!♪・・・・しかし^^;明日しか準備する日がないよーんww

しかも衝撃的な報告が先ほど職人から^^;;;
うーん、日曜日はまたしても未知なセットで走ることになるのかぁ^^;;;

てか、マットウに走る状態になってくれるんだろか??
明日雨だし。。。。。

タイヤだけはSに履き換えておこ^^
その前に選挙行ってこなきゃ^^;



サポート体制だけは万全なのになぁwww

ロギングサポート:みのポン
メカニック&トランスポーター:くっしー
家族で応援ww:はるじーさん一家
セッティング電話サポートww:職人

RCCより仰々しい体制?で臨みますww

K2杯頑張ります♪^^
ちゃんとセット出て吹けたらオサーンやおっさんに負けんどーーーー!!(希望

チンスポ外してさびしい顔なのと、44のPPJ持ってないのが痛い・・・(謎
Posted at 2009/04/25 00:37:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「なんかずーーーっっっと放置してたpwを覚醒して思い出したので開いてみたw」
何シテル?   10/09 15:15
あまり自分を公開するのは得意ではないですが。 ひれかつが実在することを証明するために(笑) 気が向いたときに更新します・・・かな(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 3 4
5 67 8910 11
12 13141516 1718
19 2021 2223 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

デッキメカニカルパワーw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 00:39:57
 
Lap+(GPSデータロガー) 
カテゴリ:サーキット、走行会
2010/01/03 14:27:15
 
scottish fold 
カテゴリ:音楽
2008/09/25 02:42:40
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46後期Mスポーツリミテッド エストリルブルーに惚れてしまった^^; 幻号と同じく ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H6年式のRSリミテッドです。 今やその痕跡はボディカラーに残るのみ。。
ホンダ その他 ホンダ その他
あまりの色の渋さとノーマルな香りに思わずゲット♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
APです♪ 約20年ぶりに手に入れました(^-^)/ しばらくは好みに仕上げるのに専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation