• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひれかつのブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

K2杯を前に絶不調w

K2杯を前に絶不調wいや家のパソコンがwww

電源入れても画面に何も出ませんorz


サポートセンターに電話して遠隔修理ちぅ(^_^;)

年末最後の資源ゴミだし、洗濯しないと明日着るもんないし、今やっとメシ炊けたし大忙しですわwww

ん?
クリスマス?
何ソレwww
Posted at 2009/12/24 00:55:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年12月21日 イイね!

妄想w

トートツですが・・・
ボンゴちゃんは次の車検('11/3)が通りません。

そう、すっかり話題にもならなくなった悪法のディーゼル規制のせいでオイラが住んでるのは対象地域のためたったの9年で乗れなくなっちゃうんです。

なので次のセカンドカーの検討(妄想ともいうww)をボンヤリと・・・


海・山・旅・温泉(&通勤)用なんで、どこでも行けるようにホントはやっぱり1ボックス(1.5ボックス)がいい。。
更にできることならやっぱりディーゼルがいい。
ボンゴちゃんの走行距離は現在までの7年半ちょいで24万キロ。
ノンO/Hでガンガン走れるのは鉄ブロック・鉄ヘッドの頑丈なディーゼルの成せるワザだと思う。。

が、この10年ほど激安外車にも乗ってない。
かつてゴルフ2、ゴルフカブリオ、E30の318、190E2.3-16v(MT)等々笑える激安外車生活を体験したモノとして、あの生活も捨てがたいww

しかも落ち着いたオサーンを醸し出すため(爆)にセダンがいいなぁと。

でも激安外車の年代がビミョーなんですね。今や。
かつての激安外車は壊れてもメカニカルなとこだったんで、直せたんですが。
今、激安外車と呼ばれる90年前後~中盤のクルマはメカニカルなトコはモチロン、制御が細かくなった頃なんで電気系が。。。。

しかもなんだかんだで値段が付いてるんですよねぇ^^;

オイラが買った激安はホントに激安で、最高でも2.3-16vの20万円www
あとは一桁(爆
まぁツレ売りだったんでそんなもんかも知れませんが。

んじゃ、壊れること(と買えること)を考えずw、フツーに中古で売ってるクルマを好きなだけで羅列すると・・・・
・E46セダン。できれば後期バルブトロニックの前期顔w
・E39後期
・190Eドノーマル
・W220Sクラス後期
・W124Eクラス
・A4(B7)
・9-5
・クアトロポルテ・エヴォルツイオーネ
・VWボーラ

セダン以外だったら・・・
・E46、E39、E61、E91ツーリング
・R230丸目
・A5
・A3現行

うーん、こうやって見てみるとドイツ以外は2車だけ。。
さすがセカンドカー、堅実な選択肢になってることwwww

てか、、今激安外車になってる世代ってデザイン的にも好みじゃないのかも^^;
この中で安いっていったらE46位か(M3除くww)・・・。
探してみよっかなぁ。

で、散々妄想したあげくハイエースを買ったりするんかな(爆





Posted at 2009/12/21 00:46:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年12月20日 イイね!

スタッドレス履き替え(^-^)

スタッドレス履き替え(^-^)土曜日朝方にこちらでも雪降るってことで金曜日残業後に履き替えようと岡崎某所へ。

「タイヤ持ってきた?」
オイラ「へ!?置いてなかったっけ」
「無いよ~。持って帰ったでしょ。」
「orz」

あーそっか、昨シーズン終了後車検をスタッドレス履いて通したからなぁ。
物干し場に置いたっけ…

ってことで、結局土曜日は朝方にちょっと残ってただけだったので安心したとこで、物干し場捜索。

………
……………
ない!!

ん~~~、どこやったっけ(^_^;)

で、も一度岡崎某所へ電話。

オイラ「ない~(汗」
「え~?去年タイヤラック作ったときにはないよ。」
オイラ「!!!思い出した!」

ディーラーに預けたんだった(^_^;)

やっと履き替えられましたwww

しかしハミタイにならないと寂しいなぁwww
Posted at 2009/12/20 18:23:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | フレンディ | 日記
2009年12月17日 イイね!

(樹脂製)お道具箱はけーん♪

(樹脂製)お道具箱はけーん♪あるんじゃん、引き出しタイプの樹脂製お道具箱♪

はるじーさんトコでハケーンされましたww

外は補強入ってて頑丈そう。
引き出しはさすがにあんまり頑丈そうではないけど(^_^;)

しかも日本製(^-^)


が、どこに売ってるのか…。

と思ってたら、またまたはるじーさんがホームセンターでハケーンwww


こいつは更に引き出しのみ金属製になってる高級(ちょい重)なヤツ。
お値段3980円とお買い得♪

下段の浅さがちょっと気になるので現物を今度見にいってみよっと^^
Posted at 2009/12/18 01:09:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年12月13日 イイね!

お道具箱①

お道具箱①先日のブログ以降も探してるけどいいのがない…。



とりあえず今の(フツーの工具用)お道具箱の重量を測ってみたw


空重量1.4キロ(含む内トレー×2個)

搭載重量11キロ(´∀`)

あかん、金属製工具箱にしたらちっこいのでも4,5キロあるし、総重量で15キロオーバー^^;
腰がとっても心配になりますデス。。。。

で、イラんモンでも入ってるかなぁと思って中身を出してみたwww

・牽引ロープ
・タイラップ
・ビニテ
・ハーネステープ
・車高調レンチ
・ラチェット(フツーサイズ)
・ラチェット(ショートハンドル)
・差し替えドライバー
・マイナスドライバー
・ホースバンド用フレキシブルドライバー?
・スライドバー
・エクステンション2本+セット(6本)
・鉄パイプ
・キーレンチセット
・スクレーパー、替え刃
・精密ドライバーセット
・マグネットパーツトレー
・2mメジャー
・プライヤー
・コンビ(8,10,12×2本,14,15,17,19)
・フレアナットコンビ
・スパナ
・ソケット(8,10,12,14,17×2ヶ,19,22,24)
・ディープソケット(8,10,17)
・ラチェットアダプター
その他小物
・ボルト・ナット・クリップ類多数
・エアバルブキャップ
・ホースクランプ
・チョーク
等々

まぁ有って損はしないだろって内容でしたww

ドライバー何処行った?と思ったらメインのドライバー達はキャブ用お道具箱の方に入れてたんだった^^;

こんだけの工具でも引き出しタイプに平積みしようとするとそれなりの大きさになっちゃうのかなぁ。。。

重いのやだなぁ^^;;
その他小物だけでも2キロ軽量化できるけどww


トレータイプでもいいんだけど、今と変わんないし。
真ん中の取っ手がデッドスペースになっちゃうんだよなぁ。。

いいのあったら教えてねん(はぁと
Posted at 2009/12/13 22:13:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「なんかずーーーっっっと放置してたpwを覚醒して思い出したので開いてみたw」
何シテル?   10/09 15:15
あまり自分を公開するのは得意ではないですが。 ひれかつが実在することを証明するために(笑) 気が向いたときに更新します・・・かな(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1234 5
67 8 9101112
13141516 171819
20 212223 2425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

デッキメカニカルパワーw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 00:39:57
 
Lap+(GPSデータロガー) 
カテゴリ:サーキット、走行会
2010/01/03 14:27:15
 
scottish fold 
カテゴリ:音楽
2008/09/25 02:42:40
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46後期Mスポーツリミテッド エストリルブルーに惚れてしまった^^; 幻号と同じく ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H6年式のRSリミテッドです。 今やその痕跡はボディカラーに残るのみ。。
ホンダ その他 ホンダ その他
あまりの色の渋さとノーマルな香りに思わずゲット♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
APです♪ 約20年ぶりに手に入れました(^-^)/ しばらくは好みに仕上げるのに専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation