• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひれかつのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

ひっさびさに

ひっさびさに日曜日におはくらへ行ってみた。

場所が変わったのは知ってたけど、前日にjobkiller君に聞いたら口では説明できないって^^;;
んじゃ迎えに来てねん♪てことでお願いをw

豊田勘八出口で待ち合わせして、あさぷぅの待つコンビニへ。

NCはけーん♪

とにかく暑い^^;
コンビニ内へダッシュし飲みモンを確保。


3台で会場へむかいます。

到着^^

1年ぶり?くらいのおはくらは以前に比べてこじんまりしてましたww

カメラ女子はウロウロ写真撮ってましたww


そのうちみんな引けてったんで、腹減ったオイラはジョブ君、あさぷぅを道連れにメシ。
女子のいるメシは楽しかったデス(爆


久々に見るたくさんのロド、たまたまNBが一番多い状況にビックリしましたがたまにはいいですね。
・・・・・もちろんオイラはお約束の幻号なしでしたがwwww
Posted at 2010/07/22 00:35:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年07月15日 イイね!

ナビ撤去

ナビ撤去仕事は有り余るほどあるのに、有給消化を強要されてるひれかつです、こんばんわ♪

バンバン打ち合わせだの会議だの入れられてて、間を縫うように休んでるためすっかり消化するための有給になってます^^;

そのくせ、土曜日は自腹英語研修って・・・どないやねん。。。


ちぅことで、木曜日は有給取得してました。
ボーっと寝るのももったいないので、ベンベの使えないナビ、CDチェンジャーを撤去。

いや、べんべ購入時点でSonyのDVDナビ、インダッシュモニター、CDチェンジャーが付いてたんですが。。。。
DVDナビ・・・古過ぎて道がない。そもそもソニーのナビは(個人的に)嫌いw
チャンジャー・・・購入時点でディスク読み込まずエラー
んで、使うのはFMラジオのみwwww


で、先日別件でディーラーに行った時にクレーム効かないの?って聞いたら
純正じゃないから保証範囲外って^^;
最初から使えなかったからゴネようかとも思ったけど、まぁ直したとこで外すだろうからアッサリ引き下がっておきましたwww

で、冒頭の件です。
一昨年末に幻号に付けるためにアルパインのデッキを購入してたんですが、結局オーディオレスのままだし、なんとなく似合わない気もして不良在庫となったました。

ちょうどいいやってことで、今までデッキ交換をヒトに頼んだことはなかったんですが、仕事もさせずに閉店時間後に遊びに行ってばかりも申し訳ないしwww
ルシオール君に丸投げ依頼wwww

きっちり撤去&装着してもらいました♪

結局オーナーの準備不足により暫定処置も残りましたがwww

続きもよろしくーー♪


やっぱりアルパインデッキといえどもリモコンはソニーのロータリーコマンダーが使いやすくていいやね♪(

PS.そーいえば写真のデッキ内でチューニングしてるFM79.5のRADIOi
9/30で閉局だそうですね。
いまや唯一の(ほぼ)洋楽専門局だから閉鎖はさびしいっす。。。。
Zipは今やAMとカワンネーしwww
いらん喋りもなく洋楽垂れ流しだったFM DEPOが懐かしい。。。
注)20年以上前になってしまった名古屋デザイン博の時の期間限定FMのことですwww
Posted at 2010/07/16 23:21:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | べんべ | 日記
2010年07月14日 イイね!

ブツブツ欲々・・・www

ブツブツ欲々・・・wwwホイールがほすぃ。。。。
えぇ、もちろん当分は買えませんので単なる妄想っす^^;

ブロスのホイール特集見てて、少なくともロドでは履いてないようなヤツ。。。


金メッシュはもう履ききれない程集めたんで小休止www


ドレコン国産旧車路線まっしぐら(かと思いきや+ケブラー&LEDw)ですが、
ここは大好きな金色のSSRメッシュやマーク3やハヤシやエクイップ03・・・
ではなくXXR 002
こいつを金スポークで。

アメもんですな♪
ロドには似合うと思うんだけどなー^^

某stmさんのE30にもサイコーに似合ってますが^^


あとは実はコッチが本命なべんべ用ホイール。
CCW LM20の金メッシュ!!!

ドシャコにして深リム履きてぇぇぇぇ。。

ロードスターブロスと一緒にaf impやオールドタイマーやトラックトレンドも買ってしまいたくなる、
節操のないクルマ好きなニンゲンの妄想でしたwwww

Posted at 2010/07/14 01:42:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | べんべ | 日記
2010年07月11日 イイね!

75km/hの衝撃。。。。

75km/hの衝撃。。。。顛末はコチラを参照してもらうとして。。

FRPとかカーボンドアは再考した方がいいのではと思ってしまいます。

ニ○ラのおさーんはNゼロマシンなんで、当然鉄ドア。
これにサイドバー入ってても、ドライバーは骨盤骨折。
(命に別状がなくてよかった)

写真は挟まれたオサーンを助けるため、レスキューの手で引っ張った後の写真なため、当たったときはこれより更に運転席に食い込んでたと。。。。

ロガーによるとドアに入った方のクルマの速度はたったの75キロ。

西浦3コーナでも十分再現できる速度であり状況です。

サイドバーの位置も。
幻号は例外として、通常サイドバーは乗降を考えて前方斜めに落としてある上に
そもそもの位置が低いところです。

ロードスター同士でも、フロントバンパーはサイドバーより上に来るってことです。

死にたくなかったら・・・・って考えちゃいました。


バケットサイドサポートより高い位置の水平サイドバーが流行るのも、幻号のヘンタイさが薄れるので考えものですがwwww

FRPボンネットやフェンダーなんかと同じノリで使っている人もいるでしょうが、
こういう状況を見るとドアだけは覚悟して使うべきパーツだと思いました。。。。。


おさーん、早くよくなってねーーー!!
Posted at 2010/07/11 20:58:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2010年07月07日 イイね!

ふと・・・10年前を思い出す。。。

ふと・・・10年前を思い出す。。。って言ってもロマンチックな話ではありませんがw

みんカラっていろんな方の足跡がつきますよね。
そんな足跡をたどって覗かせてもらったりすることもあるんですが。。。

とある足跡付けてくれた方のブログを覗くと・・・・
秋田。T○PS。という単語が。。。

ふと約10年前のことと、とあるロド乗りさんのことを思い出しました。
(思い出すのは実は久々ではないんですがあえて書いたことはないんですw)

オイラ、幻号に乗り始めたのは98年の晩夏。
それまで乗ってたSW(MR2)を当時のモーターランド瑞浪(今のYZ東ですね)で
不慮の事故(爆)で燃やしてしまい、知り合いの中古屋で既に試乗して遊んでいたロドを即買いしました。

ただ、周りにはロド乗りはおらず、特に集まったりするのもそれほど興味なかったんで一人、それまでいじめ倒してたEG達にいじめられまくる日々を過ごしてましたwww

が。
インターネットにようやく繋げるPCを入手し、徘徊してみるとネット上のロードスタークラブが。

それがWEB ROADSTER CLUB、通称WRCでした。

当時まだタイピングも早くなくて、ココのチャットで上達したようなものでしたwww

んで、もっつんとか、神谷夫妻とか、たかさんとか、よこわけちゃんとか、どりちゃんとか、工場長とか、まっくんとかとかとか。
今もみんカラで再会した方もいっぱいいますが、お友達増えて近所のロド屋さんなんてものがあることを教えてもらったり・・・世界が広がっていったんです。

そんな大事な場所があったことを思いだしました。


秋田の妖怪はーん、元気ですかー!!!?

今もバンパーとハードトップにゃステッカー貼ったまんまっすよー^^/
Posted at 2010/07/07 01:15:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「なんかずーーーっっっと放置してたpwを覚醒して思い出したので開いてみたw」
何シテル?   10/09 15:15
あまり自分を公開するのは得意ではないですが。 ひれかつが実在することを証明するために(笑) 気が向いたときに更新します・・・かな(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デッキメカニカルパワーw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 00:39:57
 
Lap+(GPSデータロガー) 
カテゴリ:サーキット、走行会
2010/01/03 14:27:15
 
scottish fold 
カテゴリ:音楽
2008/09/25 02:42:40
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46後期Mスポーツリミテッド エストリルブルーに惚れてしまった^^; 幻号と同じく ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H6年式のRSリミテッドです。 今やその痕跡はボディカラーに残るのみ。。
ホンダ その他 ホンダ その他
あまりの色の渋さとノーマルな香りに思わずゲット♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
APです♪ 約20年ぶりに手に入れました(^-^)/ しばらくは好みに仕上げるのに専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation